Ryuichiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Ryuichiro

Ryuichiro

映画(363)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

引退した殺し屋が奥さんの形見の犬殺されて復讐する話。
銃撃戦に強すぎてすごい。迫力あり!
ただ、最後のボス的な人との格闘はいる?感あった。銃で殺せよって思ってしまった😶

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.6

おもしろいが、最後に死んでしまうところがあんまり好きじゃない、、

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

もっとアクションが激しい方がよかった。
オチは終盤まで読めなかった。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

2.0

迫害されているユダヤ人を、労働力という名目で助けてあげる実業家シンドラーのお話です。
実話なんや。すごい人がいるなー。て感じ。
ただ、映画としては何のどんでん返しもなければ、感動するポイントもない。た
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.8

このシリーズ好きやな。
内容どうこうより単純にアクションシーンがワクワクする。

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.9

リーアムニーソンが強すぎる。
ハラハラドキドキできるアクションが最高!
前作に続き面白いです。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

ハーレイクイーン観る前に観とくかってことで観賞。
悪党5、6人が魔女を倒す話。
金はかかってるけどよくわからんB級映画って感想。
面白くありません。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

ハッピーエンド。安心。
ミゲルほっぺたプニプニそう。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

下流生まれの興行師の成功と挫折を描いた映画です。
想像通りのストーリーと結末。
でも、this is meの曲はすごく好き!
ちなみにあの歌手はどうなったんだろう笑

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ワンカットだからかリアリティーはある気がします。けど、内容面は何事もなくシンプル。
映画館で観てこそって感じの映画。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

シンプルにめっちゃおもしろい!
笑える要素あり、けどヒューマンドラマでウルッとくるところもあり!
最後のドイツが勝ったって嘘ついて自分から離れられないようにするシーンはすごく気持ちがわかったなー😂

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.4

笑える部分も多いですが、、
内容はゼロです。笑
西葛西在住ですが、東京と認知されてないんですね。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.4

はっきり言いましょう。
いいところなんて1つもありません。観る価値なし!

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.7

想像してたよりもアクションアクションしてなかった!
初めは話の内容がよくわからなかったけど、なんだかんだ面白いです。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.1

車の音は良き。映画館でよかった。ただ、内容面では良さがわからん。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

白黒で古ーい映画だけど、エンディングの音楽のシーンはジーンとなります。こーゆうヒューマンドラマが好きな年齢になりました。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

迫力満点!
映画関係ないけど上海の都市部とそれ以外のとこがギャップありすぎて行ってみたくたったよ。

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.9

2と比べると内容面では劣るとは思うけど、戦闘シーンやカーチェイスの迫力は遥かに優れていると思う!
感動はできないけどAction&sf 映画としてこれはこれで好きな作品です👍
ただ、t-xにCPUをい
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

安定や。sf &アクションやけど感動もできる。至高。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.9

ジョンコナー死んじゃってるけど、ターミネーター2の続編。
ターミネーター3の完全無視感は笑うけど、普通におもしろいです。
個人的にはシュワちゃんのターミネーターがもっと長く戦って欲しかったなという印象
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.5

マックイーンの新しい歩み方のお話なのかな?
ディズニーは安定でハッピーエンドだから安心。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

オレ以外誰もThe Beatles知らんの!?とうとう有名人だー。て映画です。
良くも悪くも先が読めてオチが見える映画。定番ハッピーエンド👐
とりあえずエリーはいい女だと思います。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.3

期待外れ〜
もっとガッツリ大きくなったり小さくなったりのシーンだったり、それを活かした作戦にして欲しかった〜

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.1

スーパーヒーローのお話🦸‍♂️🦸‍♀️
やぱディズニーら何も考えずにゆったり観れるからいいねー。
ジャックジャックと小動物が戦うシーンがかわいすぎてお気に入り!

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.7

ポンコツだらけの泥棒のお話!
オチは全く読めない!
オーシャンズほどは感動したかったな🤷‍♂️

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.4

超金持ちがたまたま引っ掛けたフッカーと色々事情があって1週間一緒に過ごすお話。
なんかうまく行きすぎじゃん?感がすごい。最後のシーンですらちょい良き!くらいにしかならなかった笑
あ、でも、ジュリアロバ
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.1

笑えはするんですよ。ただね、くどいというか、飽きるんですよ。内容が0なんですよね〜。

バットマン(1989年製作の映画)

3.2

なんて事のない普通の映画ですね〜。主人公がもはやジョーカーなのでは?

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

映像の技術は感動もの。
けどなんか詰め込みすぎ感?薄っぺらいなー。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

主人公が美しい。その美しさにピッタリな音楽で心地よい。それに尽きるのではないかなー。
内容自体にワクワクすることはなかった。