shuuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

shuuu

shuuu

映画(609)
ドラマ(53)
アニメ(0)

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.1

詰め込まれてた。よーし、これからもドラマシリーズもバリバリ観るぞーってなるほどではないよね。
シュリがめっちゃお洒落。

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.2

途中から、これはクリステンスチュアートのダイアナなんだ、と思いながら観てた。似てるとかそんなんではなく。演技上手くて表情にも魅せられた。
ジョニーグリンウッドの音楽が凄まじく、この映画の魅力を大幅に引
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.3

アンビエントな音楽に、自然光っぽいライティングが続いて眠くなった、、、
リリィシュシュが好きなのね、といった感じ。mitskiの歌声はサイコー。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

面白かったけどぉ!!!って感じ。期待したジョーダンピール作品ではなかった。
色んな映画の影響をヒシヒシと。日本アニメの影響もあって、ラストの方のアレのアレの引用は不意を突かれて笑ってしまった。

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.0

テアトルにて鑑賞。
ざらざらしたフィルム感とライティングで、あーウォンカーウァイをスクリーンで観てるわーという気分がすごかった。
冒頭のエスカレーター、殺し屋の部屋関係のシーンはどれも最高。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.1

同監督の10グローバーフィールドレーンは全然ハマれなかったけど、今作は好きだった。青緑っぽい映像の人。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

MCUもいい加減飽きてきたところ。ドラマシリーズはなかなか面白いけど、最近観た映画が良かったせいでめっちゃイマイチ。
いつの間にかしっかりコメディ路線のソー。ジェームズガンのコメディがいかに痛快かと実
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

-

グロ苦手だけど楽しみにしてた、、、けど上映中喋り続ける客が近くに2組もいて集中できず。無駄にグロシーンとストーリーだけ観た気分。残念すぎ。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.1

なんてことない話でも、映像と音楽、シンプルにそれらが素晴らしければ映画は素晴らしいんだな、と思えた。
とにかく走る、走る、サイコー。
PTAもジョーニーグリンウッドもHAIMもショーンペンもブラッドリ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.4

当時の彼の音楽(メンフィス)と現象としてのエルヴィスプレスリーがしっかり描かれていて、ボヘミアンラプソディよりも好感がかなり高い。
長いゆえに映像にクドさを感じるけど、それが良くも悪くもバズラーマンっ
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.8

リコリスピザ前に観とこうと思ったんだけど、昔観たことあった。
アンカットダイヤモンドといい狂ったときのアダムサンドラーは最高。
ジョニーが音楽をやる前の気楽なPTA映画、それでもやっぱりいい映像だなー
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

プロローグから2章あたりまでは、期待値上げすぎてたかなーって感じで、音楽の使い方もまったくノレずだった。
けど、それ以降は画が一気に開いたり、ストーリーが加速して、ラストまでグッと引き込まれた。自分で
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.4

映画を愛し映画に愛された男、トムクルーズの映画への愛に溢れた映画。戦闘機の映像は相当気合の入ったものでした。

レディガガの主題歌の置いてきぼり感。元々やる予定やったあの人が歌ってたらどうだったんだろ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

-

10代の頃はトップガンなんて一生観ねぇよ!!!!って思ってました、、、

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

ウルトラマンシリーズを観たことがないので、それが良さかのかも知れないんだけど、映像にあんまり予算掛けれなかったのかなーと思った。カメラの画質もあんまりよくないのかなと感じた。音に迫力も感じられない。最>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

2.9

シンプルなプロットで、淡々と進む良い映画。
ではあるけども、
SEXのシーンを生々しく映す必要性と最後のスピーチのシーンの不自然な画の繋ぎ方はなんかしっくりこない。

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.6

映画として、特別ずば抜けた何かがある訳ではない。
でも、マイクミルズという人が作る映像、ストーリーを基に表現される思想が好き過ぎるので、そこに自己を投影してしまい、気付くとのめり込んでいる自分がいつも
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

いつぞやのコーチェラのストリーミングで見て衝撃を受けたパフォーマンス。劇場では観れなかったのは残念だった。


20歳ぐらいのとき、毎日遊んでいた先輩はデヴィッドバーンとブライアンイーノのことを先生と
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

2.6

自分はギレルモデルトロの作品が得意ではないんだなーと思った。
あんまり話題になってないのも納得の作品かな、、、私には映画としての魅了がほとんど感じられなかったです。出演者の演技は良かった。

アネット(2021年製作の映画)

3.6

最近ハリウッド映画ばかり観てたから、うわーすごいもの観ちゃったーっていう気持ちがすごい。
好き嫌いは別れるだろうけど、この作品こそが映画の本質なんじゃない?的なことを思った。型にハマる必要のなさ。
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.9

カッコいいシーンもあれば、全然そんなことないシーンも多い。アクションシーンもいいところもあれば悪いところも多い。
音楽もいいのもあれば、いらないのも多い。
それが詰め込まれていて、つまりは無駄に長い。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.1

色使いとダンスシーンの構図がとてもよくて、おーっとなる画がたくさんもあってミュージカルが苦手な自分でも楽しめた。
ダンスパーティーのシーンが特に最高だった。
3幕ぐらいからはちょっと退屈かな。

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

2.6

カートコバーンが死んだ年に上映された映画だな、、、とか思いながら観てたら最後にイヴァン・ダンドがちょい出てきて笑った。
ウィノナライダーは可愛さと演技の下手さも合わせて本田翼を見ているようでした。顔ち
>>続きを読む