あんはまともに一生懸命生きようとしてるのに、足引っ張ってくるやつ、、いるよねーー、、
とにかくサダヲがこわいわ
猟奇殺人鬼って、
リアルにこんな感じで外面よく近づいてくるんだろうな、、おーーこわ、、
石原さとみちゃんのボロボロ感すごい、
女優さんってすごいなーー、、
途中のとある残酷すぎるイタズラで心が折れまくる
さとみの演技に脱帽したわ
お話は結局よく覚えてないわ、
とにかくさとみがすごいわ
ボロ泣き、、、、、
みんな幸せになってよかったね、、
愛する人の魂って、
家や物に宿るんじゃなく、
その人の心に宿るんだよな、、
そしたら、
大切な人を亡くしても、
強く楽しく生きていけるのかもしれな>>続きを読む
でも、結局顔だよね、、、
なんせ横浜流星くんだもん、、そこは、、
人の印象って、
やっぱ顔か、、と
改めて思わせてくれた映画でした、、、
だって、横浜流星くんは、、うん、やってないよ、って素直に思たけ>>続きを読む
エンドロールかっこよかった、
こういう最後まで手抜かないアイデア見ると
涙出てくるなぁーー(;ω;)
厨二病っぽいやりとりが
すっごく恥ずかしいけど、
アクションシーンがすんごいかっこいいし
殺し屋女子二人がすんごいかわいくて
かっこよくて最高だ!
20年前に見てたら間違いなくわたし、
金髪にしてるな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃおもしろかった!!
あみこ的な人の生きづらさがとてもリアルに感じられた、、ときどきどきっとなるカメラワークや演出があって、ソワソワドキドキしっぱなし!蛇とか!カエルとか!
最後あみ子は生き>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こんな嫌なシチュエーション、
考えられることがすごいね、、、
いつでも明るい子って、いいね、、
ただ、どうやって助かったのかもちゃんと見たかったなぁーー、、自ら降りたの、、?
降ろしてもらったの、、>>続きを読む
うう、、面白くなかった、、
サイコパスの怖さって、、こういうことなの、、??
本当に怖いサイコパスは、
日常に溶け込んでるから怖いんじゃなかろうか、、
サイコパスがどいつもこいつも最初からすでにオー>>続きを読む
全員美形なのに恋愛感拗らせてて超かわいい!!!
現実にこんなのがいたら、
もうおめーはビジュアルで圧勝してんだから、
ぐだぐだ考えすぎんなや、
って言いたいけど、
映画だから成立する、この圧倒的ビジュ>>続きを読む
まず主人公に一番感情移入できない、、
メソメソイライラ、、
飲みの場でムスッとしたまま喋んないんだったら、来るな!!!!笑
あの戦後の荒れ果てた街も、
あいつの近所ってか半径10メートルぐらいのとこで>>続きを読む
漫画も読んでみたけど、わたしゃよく分からなかったけど、所々ぐっとくるセリフがたくさんあったような、、??
あんなしっかりと自分の欲望言葉で伝える人初めて見たわ、、笑
濡場のシーンがえっろ!!!!
世>>続きを読む
レベルが高すぎて私はわからなかった、、
井口監督のうんこ愛は
すごく感じたけど、
わたし、うんこ好きじゃねーし笑
笑う場面じゃないところで笑う人って
なんでこんなに怖いのかーー!
母よ、あんまり娘に頼らないでねーー!
あんまり寄りかかりすぎると、
いくらメンタル強くても
病んじゃうんだからね!!!
このレビューはネタバレを含みます
無口だが、
心の中ではおしゃべりキラー、、、
何回か、
あっ
えっ
はやっ
ってなるタイミングでの殺しはどきっとしたけど、、
最初、なんであんなハードル上げてミスった、、、??笑
みんなかっこいいんだけど、、、
さすがにみなさんあっけなく死にすぎぃ、、
誰にも感情移入せずに
殺りく始まるから、
とにかく爽快で楽しかった
お、面白かった、、怖かった、、
でも、両角の急に現れる感はちょっと超人すぎる気がするけど、、まぁ、超人なんでしょう!!!
過剰な演技なし!過剰な演出なし!
なのにちゃんとハラハラドキドキさせてくれる、>>続きを読む
ずーっとダラダラ会話で、その会話が全て抜かりなく滑っているので、本当に見てて疲れる、、
とにかく豪華な俳優出してダラダラアドリブっぽい会話すりゃあ面白くなるわけじゃないでしょ、、、、、、たまにならいい>>続きを読む
柳楽優弥のたけしが
ちょうどいいたけしですごく良かった、、
ひきつって笑うとことか、
特にマネージャーさんとのやりとり、、
照れ屋で不器用なたけし感が本当良かった
あのシーンだけでも何回も見たい、、>>続きを読む
とにかくものすごい美しくて、
ずっとなんだか不穏な不思議な映画だった、、
あの村は怖いけど、
それがあの村の人たちには、
普通なんだからしゃーない、、
郷に入っては郷に従えを
守らんから
あんなことに>>続きを読む
カンドンウォンがどんなに汚くなっても
傷だらけでも常に美しい映画でした、、
もっとハラハライライラさせて〜
このレビューはネタバレを含みます
なんでこんな重いテーマを、、、
こんな中途半端に映画にしたかったのか、、、
さすがにもっともっと取材が必要なのではないでしょうか、、、
そもそも、お兄ちゃんはなんの障害があるんだろう、、顔半分動いて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ネタバレなしで見たから
ラスト30分、本当びっくり&爆笑した。
シャロン、、シャロンーー、、
あんな可愛いシャロンをーー、、
やめてーーやめてーーって思ってたから、
まじ、爽快、スカッと!!
最後お腹>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見る前から
うわーー2時間半もあんのかーー
気が進まないなーーって見始めて割と早めの段階で
大きなことが起こったから、
おお、意外と見れるかも、、と思って見始めたけど、、、
うーーん、、ナナエちゃんに>>続きを読む
オープニングクレジットがピーク、、
所々盛り上がり所はあるけど、、
どうもいまいち全て中途半端で、、
ゾンビのボスの執着心はすごかった。
ドラマとかだったら
人物描写とかもっと深堀できて
楽しくなるの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作大好きで楽しみで鑑賞。
女子高生との車中のあれを映像で完璧に再現しててすこいと思った、そうそう、まさにこんな感じ!って感動した。
伊藤のグッピーも然り。
それぞれのホムンクルスの再現度が高かった、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
三池監督ラブなので私はとても面白かった。
キャスト豪華やなーー、、ってぼけーっと見てたら、次々死んでいくし、
お話が面白かったので、原作も重い腰を上げて見てみようと思った。
山田孝之の虫演技がすごか>>続きを読む
平野紫耀くんと橋本環奈ちゃんの顔面が強い!そして二人はハスキーボイス!以上!