Saekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.5

そもそも現実にはこんなことは起こりえないこと、設定は色々おかしいことを分かった上で、毎週楽しみにしてたドラマ

今回は映画版ということで、ドラマと同じスタンスで鑑賞

また無理やってんな〜、どういう殺
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

4.0

設定には少々無理があったが、素直に面白いと思った。

まず、1人の女優さんが7人を演じ分けられていることがすごい。

邦画「水曜日が消えた」でも、中村倫也が"曜日ごとに変わる7人格"を演じ分けていたけ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー以前に、この作品の雰囲気がとても好きだった。なんなら序盤の新聞で作ったドレスで踊るエリーからわりと惹き込まれた。あとサンディ、エリーの女優さんどっちも可愛い!

ジャックとサンディが出会って
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.5

過去に鑑賞してたけど記録し忘れてた

世の中の整形する人は、理想の自分に向かって、自分でコツコツ貯めたお金で整形して、長くて辛いダウンタイムを乗り越える努力プロセスの先にきれいがあることを踏まえると、
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

評判がいいから鑑賞

ガブリエルはマディソンなんだろうなとは思ってたけど、まさかの頭蓋骨に埋められてた双子パターン

話の展開的には予想できなかったから面白かったけど、ホラー要素?的にはそこまでビビり
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「よくわかんなかった」「あまり面白くなかった」という声が多いと知った上で特に期待せず鑑賞

いやー私は面白かったと思いますよ。確かにUはサマーウォーズだし、内容は美女と野獣だし、Uと現実世界の繋がり方
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

実際のアニメとの時系列が個人的によく分からなかったのと、欲を言えばもう少し戦闘シーン欲しかったかなあ

ただ現実世界と離れてるウタに、あえて顔出ししてないAdoを起用したのはキャラ的にも歌声的にもドン
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

前作を30年前にリアルタイムで見てた両親と一緒に鑑賞

アクション?はあまり見ないジャンルだから、鑑賞直前に前作を見たけど、そのおかげでちょいネタも含めて、終始ワクワクしながら楽しめた。


戦闘機も
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

新作を見るために、直前に鑑賞

スケール的には新作がやっぱり凄かったけど、30年前にこれはすごすぎる

知らなかった、見てなかった自分に喝👊

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

レベルウィルソンの映画は基本王道展開で話は読めるけど、何も考えずに見られるし、毎回元気をもらえる

にしても20年間昏睡状態にさせた相手に対して軽すぎる普通許せないでしょ

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

多部ちゃん目当てで鑑賞。

まず、松坂桃李は毎回難しい役を演じているが、今回もさすがだった。広瀬すずや横浜流星、子役の子も含めて、この作品の主な登場人物に対するキャスティングがドンピシャ。

そして内
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

4.0

最後切なすぎる〜この類のもの弱すぎるめっちゃ泣いた〜

望み(2020年製作の映画)

4.0

なんで息子が加害者か被害者かわからない家族に、マスコミとか知らない人はあんなことできるのか不思議でならない

p.s.私もあのお家住みたい

呪怨(2002年製作の映画)

-

今はしっかりCGとか使った演出でのホラー映画に見慣れちゃったから、幽霊が壁透過せずちゃんとドア開けて入ってきたり、人が白塗りしてるのに笑っちゃった。
でもおそらく当時見てたらトラウマレベル

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

あの人遊んでたのに〜ってなる気持ちすごいわかってしまう

ただ若い時に思いっきり遊ぶのも大事だと思います笑

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

いつになっても忘れられない人っている

その人と色々な話をして、色々な場所に足を運んで、経験して、感情をもらって、学んで、今の自分がここに

そして、思い出は大人にならず美化される

20年後の私には
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

やるせない気持ち

作中では一度も空白という言葉について触れていないが、どのような意図でこのタイトルをつけたのか。

あの子が、あの人が悪かったのか?いや自分が悪かったのか?ならどうしたら許されるのか
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

治験のために謎の島に招待された病気持ちの人。
治験結果が1日で確認できて、時間効率的には最高だし、彼らの人生は短くなればなるほど、「早くかつ多く」の患者の命を救う。

果たしてそれは正解なのか?
見る
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

ロミジュリに沿ってるから、ストーリーの展開にワクワク感はなかったけど、ミュージカル映画は映画館で見ると、音響が良い(ドラム音とか歌が胸に響く感じ)から、映画館で見るのをおすすめします!
(映画館で見た
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

深瀬の殺人犯役はハマってたと思うけど、ストーリー展開が読める

伏線を、これが伏線です!って感じで出してくるから、容易に想像できた。
あと流石に、ここまでリアルタイムに凶悪な事件を取り上げてる漫画が売
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

あまり期待してなかったけど、ちゃんと面白かった。東野圭吾さすがです。

犯行のヒント転がりすぎな気もしたけど、それ故にテンポ良くストーリー展開されてて、キャストが豪華だから、この人重役なんだろうなとい
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

-

原作知らないけどオススメされたから見てみた
漫画の実写版は駄作なイメージがあるから、ハードル低めに行ったけど、ちゃんと面白かった

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.0

中村倫也の七変化見れて最高でした
(贔屓目スコア)

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

ジブリのトトロ、魔女宅、ポニョみたいな子ども、ファミリー受けの良い明るいファンタジーなイメージ、固定観念のもと見ると終始暗いし、難しい映画で評価が低いのも納得できるけど、これはこれで面白いかと。
ただ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

-

この前の金ローでなんだかんだ初めてちゃんと鑑賞

科学的な話とかそもそも演出(CG,アクション)がすごくて、思わず製作年調べたけどまさかの私が生まれる前だった笑

猫の恩返し(2002年製作の映画)

-

所々見てたから見た気になってたけど、金ローで実際に見たら、全然ストーリー知らなかった