rosさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0

吉住渉先生大好きです。

吉沢亮がキラキラ眩しすぎる。

羨ましい、もうそればっかり笑


親の恋愛は自由だと思うんだけど、
だけども、、、、もっと他にいるだろうよ。
漫画の時はそんなに不快感なかった
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系!

面白かった!

がんちゃんの途中までの、演技下手なの?っていう違和感。一気に回収。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.6

胸糞!

なのにここまで見応えがあって面白いなんて。

面白かったけど、むかつく〜!!!!笑

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃハラハラ!
怖いし、気持ち悪い!
面白かったです。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

好みではなかった。
面白かったかと言われると、微妙。
昔のゴジラを観てきた層に響く系なのかな?

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

映画館で観た時は、そんな話題になるほどか?と思ってたけど、改めて2回目みたらすごく良い映画で普通に泣いた。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.8

内容どうこうより椎名桔平がかっこよすぎて死。

警察の前でタバコ吸ってるシーンとか。
もう...すき(笑)

やくざ映画特有の後戻りできない空気感。いやあっと思いながらも結局指の隙間から観ちゃうんだよ
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.5

これは私の中で大ヒットだった映画!!
1が1番面白い。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

すごく良い映画。
ジャックニコルソン可愛い。

人生でやりたかったことを次々叶えていくのが、本当に楽しそう。でもその為にはやっぱりお金って必要不可欠だなっておもった笑

同じように病気を持つ人と、バケ
>>続きを読む

PASKAL: マレーシア海軍特殊部隊(2018年製作の映画)

3.2

マレーシア人ってこういう顔なんだ。
イケメン多いなあ。ムキムキ。

キャプテンフィリップス見た時も思ったけど、私の海賊がどうしてもジャック・スパロウのイメージだから、実際と違いすぎて怖い。

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

下克上みたいな話大好物。

引き抜きにあったのに、アスレチックスに残ったのが、ほんと漢。

おいしい家族(2019年製作の映画)

3.0

主人公以外がみんな女装する父親を受け入れてて、ちっちゃいことは気にするなそれわかちこわかちこって感じで、ウケるし素敵(笑)

こんな世の中になれば、今ほど人の目も気にしなくて良くなって、もっと気楽に生
>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

3.8

「戦いに負けて、そこから失敗を学び前に進む。
その先駆けとして命を差し出すのなら、それは本望ではないか。」

というセリフ。
平和ボケしてる私たち。
昔、日本のために戦ってくれた人たちに尊敬の心を忘れ
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.8

種類にもよるんだろうけど、戦車の中ってあんな風になってるんですね。
運転して撃つ担当くらいしかいないと思ってたけど色んな役割あって驚き(そこ?)

ブラピが男くさくてよかったです。
戦争ってきついです
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.6

この映画を観て松岡茉優ちゃんのファンになりました。

目撃者(2017年製作の映画)

3.9

殺害現場をみちゃったおじさんの話。

イソンミンまじいいわ。好き。

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.7

子供の頃好きすぎて、定期的にリピ。ジョーズじゃなくて、ディープブルーで育った。

めちゃめちゃ面白かった記憶。

アラジン(2019年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ良かった!
映像は綺麗だし、ウィルスミスがはまりすぎてて、ジーニーそのものだった!!

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

雰囲気大好物。

奥さん役の人がどうもホラー映画にぴったりで怖い。


2回目
全員演技がだいたんで笑ってまう感あるほど凄い!個人的に奥さんが可愛くもあり、怖くもあり好き。

危険な情事(1987年製作の映画)

4.0

下手に手出しちゃあかん。まじ怖かった。
でも気持ち分かるんよな(笑)そんな私はストーカー気質?

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

戦争へ行って帰ってこれたからハッピーエンドではなく、そこからも戦いは続くのだという事に気づかされた映画でした。

ブラッドリークーパーって面白い映画担当ってイメージあって、さらにこの作品ではガタイがす
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.9

切ないの一言。

長年の友達との恋愛。
同じような境遇ならなおさら響くし、まじ恋愛したくなる。

クローズZERO(2007年製作の映画)

4.4

無理。芹沢かっこよすぎて死ぬ。

この山田孝之、顔とか全部イケメンすぎて一生みてられる。

あずみ(2003年製作の映画)

3.7

子供の頃、はじまりからトマウマでした

どのキャラも強くてかっこいいけど、死ぬ時がみんなキツくて心痛い。

敵おかまみたいなやつでしたよね?(調べたらオダジョーだった。まじか)
怖すぎ。

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

3.8

大好きなドラえもん!
家にビデオあったのでドラえもんで一番みた映画かも。

のび太が作ったペガ、グリ、ドラコに憧れてた子供時代(笑)
カブの中にご飯入ってるのもめちゃくちゃ美味しそうだった〜。

ドラ
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.1

ずっとハラハラ!

車とかバス乗るといまだに、もしスピードみたいになったら...って考えちゃうことありますね笑

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

もうsee you againだけで満点映画です。

カーアクションも全部最高。

飛行機からフワフワ降りてくるシーンはシュールで笑いました(笑)

ほんまにワイスピ大好き。

ポールウォーカーありが
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

学生時代の合唱曲がなぜかhail holy queenで、全部歌える(何の自慢か)

だから思い入れあって大好き。

すごく元気になる映画。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

民間人の勇気に脱帽。

ノーラン監督マジックここにもあり。

1Dのハリー出てて、顔似てるけど雰囲気全く違うから、まさかなと思ったらハリーだった。映画出るんだ。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

5.0

こんなに面白い映画ありますか。笑

何十回みたかわからない。

子供にはまずはこれ観せとけ。きっと映画好きになるぜ!!私がそうだった!!!

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

4.5

大好きな映画。

とにかく諸葛孔明の戦略が当時の私からしたら初見のものばかりで大興奮した記憶。

セッション(2014年製作の映画)

5.0

圧倒された映画。思わずスタンディングオーベーションしそうになった(笑)

鬼教師の暴言っぷりに笑いが止まらない。

大好きな映画です。


3回目
何回見てもラスト鳥肌立つ~🧍‍♀️
初回、映画館でみ
>>続きを読む