しおなつさんの映画レビュー・感想・評価

しおなつ

しおなつ

映画(81)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

4.1

1作目の方がやっぱり好きだけど
ティムの妄想癖がそのままで安心したし
親として見習う部分が多い、笑
ほっこりする作品!

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.2

子どもは爆笑
私には刺さる映画
いろんな目線で見れて面白い!

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.8

安定の世界観。
キャラクターがかわいい!
子ども向けだと思うけど今見ても子供の頃の気持ち思い出せるしワクワクして好き!

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

4.0

結構くだらないとこあるけど
信念曲げずまっすぐでそれを認める人が付いてくるところがすごく好き!
映像もポップで夢があって好き!
子供の頃散々みたけど娘にDVD買い与えたくらいには好き。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.6

現実世界ではかなりやばい設定だけどアニメだからただただ楽しい!
個人的には恋愛要素別になくても良かったけど、、、元気でる作品!色んな意味で!笑

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.3

前作と同じくらい好き!
ヘレンが仕事行った後の子ども達と頑張るパパの姿が良かった。世の父親もあそこまで苦労する事はないだろうけど男女平等を目指す社会においていい描写と思った、笑
登場人物も増えていろん
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.3

大好き!!!
何回見ても面白い!楽しい!!
個人的にダッシュの性格がたまらない。
お調子者だけどちょっとビビリで可愛すぎる。
あと、何回見ても結局シンドロームが有田すぎる。

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.8

ハクナマタタ!!!
シンバの弱いところもちゃんと出てるのがいい!優しいが故のネガティヴからラストまっすぐな漢に変わるのがすごく好き!

ターザン(1999年製作の映画)

4.2

切ないけどあったかい!
いつ見ても素敵な作品。
曲も素敵!!
人間社会の差別的な問題にも共通するところがあると思う。
定期的に見続けたい作品。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.2

良い。とにかくマイクが可愛すぎる。
まっすぐで純粋でたまらない。
前作の答え合わせみたいな映画。
この作品観るともっかい前作も見返したくなる!

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.3

小さい頃から繰り返し見てる作品。
マイクとサリーの友情はもちろんだけど2人とも譲れないところがあってちゃんとぶつかれるところがすごく好き!
あと、ペアで仕事するシステムが私の周りにはないから面白いなぁ
>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

最高です。ご馳走様です。
映像の流れがもちろん原作とは全然違くて特別感あって尚且つ見やすくて良かった!
研磨目線がほんと嬉しかったし感動!!
映画館で見たけど見終わった瞬間もっかい見たいって思った。

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.8

芯が強くて綺麗で優しいシンデレラ大好き!こんな素敵な人なりたいなぁの代表。
心地よくて色褪せない作品。

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.2

ちっちゃい頃見た以来みてなかったから再視聴したけど、昔の記憶よりマレフィセントがすごかった。
そしてオーロラ姫より妖精の方が主張してたんだなって思った。大人になって見返すと全然違う作品でびっくり、笑

白雪姫(1937年製作の映画)

3.8

映像はもちろん歴史感じるけど、
キャラクターも音楽も転回のリズムも良くて今見ても楽しめる。
7人の小人はいつ見ても愛おしくて健気で癒される。

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

3.6

かわいいかわいいかわいい。
レックスかわいい。
我が家のレックス勝手に話し始めるけどレックスだからかわいい。。!

トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014年製作の映画)

3.5

トリクシーがメインなのが嬉しい。
短いから娘が何度も何度も何度も見てた。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

アンティークショップの世界観がとても好き!
ボー出てきた時嬉しすぎて心臓ドキドキした〜。4が1番おもちゃ達の気持ちが強く伝わってきておもしろい。
ウッディの親心も愛おしい。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

1番感動する!おもちゃをあそこまで大事にできるアンディは現実世界に何人いるだろうか。。。尊い世界だなぁって思う。
いまだにロッツォがトイストーリーグッズで人気なのが結構気に食わない。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.3

シリーズで1番好き。
入り好き!あとウッディ治すシーンは気持ち良すぎてなんっかいも繰り返し見たなぁ。
この作品は人側にもおもちゃ側にも敵役がいるのが良い!

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.3

公開から29年?くらい経つのに全然色褪せない。いつ見てもおもしろい!
小さい頃初めて見た時、おもちゃも生きてるんだ!!!って思って急にその日からおもちゃ大事にするようになったなぁ。そして娘もそうだった
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

宇宙とか自然が少し苦手意識あったから気合い入れてみたけど、気合いいれて正解だった。
壮大で自分が小さく感じてものすごく吸い込まれそうな感覚になった。迫力やばい。けど綺麗で引き込まれた!

家族のつなが
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.2

続編なのにこんなにおもしろいのかよ〜って思った映画。
アイナジエンドのハスキーボイスにハマっちゃうしミスクローリーも前作よりキャラ立ってて好き!
全キャラクターが自分持ってて自分にはないものが多いから
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.2

子どもが大好きすぎて死ぬほどみた。
けど、やっぱり好き!
ムーン社長の底なしの自信からの挫折がわかりやすいしおもしろい!しんみりすぎるのが好きじゃないから全体的にコミカルですごく見やすい。歌はやっぱり
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

映画館でみて再度見返した作品。
歌も映像もやっぱり素晴らしい!
けど、歌多めだなぁってちょっと思ってしまった!
個人的には1の方がインパクト強くて記憶に残ってる!
相変わらずオラフのキャラクターが可愛
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.2

前作もこっちもたまらない。
テンションも心拍数も高まる作品。
一生見続けるし我が子にも伝えていきたい!

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.4

大好き!
見ると必ず元気になれる。
憧れナンバーワンの映画。

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

4.0

2の方が好きだった!
感情がプラスされるちょうど思春期のストーリーがとてもよかった。
感情が増えてもそれぞれの感情がちゃんとキャラが際立ってておもしろかった!
個人的にはイイナーがもっとみたかったけど
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.8

子どもと鑑賞。子どもは初めてのクレしん。
子どもは大爆笑、私は久々すぎて懐かしくて感動。
ひろしの回想シーンはめっちゃ日常でエモかった〜。昔はいらないなぁと思ってた部分が見返すとすごくよかった!
しん
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.7

とっても良い。ドリー愛おしい。
ファインディグニモと同じくらい良い!

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.7

マーリンの気持ちもニモの気持ちもすごく分かりやすいから見やすいし、ドリーがやっぱりすごくいいポジション!

クラゲだけなんで喋らないんだろってずっと気になってる。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.2

キャラクターの個性も映像も良き。
けど家族問題すぎて私だったらグレてる!
前半ムカつきながら見た!
ミラベルが真っ直ぐで優しくて強くて仏!

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

ラプンツェルはかわいいが止まらない。
ディズニー!って感じで夢の国感が好き
育ての親への思いが急に消え去るのが
これまたディズニーって感じで良い、笑