ほころびさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ほころび

ほころび

映画(417)
ドラマ(7)
アニメ(0)

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.4

とても好きな映画だった。最後の歌がほんとにいい。音楽って人生を変えるなぁ。普通の日常の一コマも、長い人生も。

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

ヒーローがアントサイズってなんか弱そう。と思ってたけど小さいゆえの視点とかちゃんと描ききってて強くみえておもしろかった。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

ワイスピシリーズをみていなかったが、評価がよくて気になり強行。いままでのあらすじを予習してからみたので割とわかった。想像通りのカーアクションはおもしろかった。けど、キャラクターに思い入れがないからやっ>>続きを読む

内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル(2015年製作の映画)

3.5

内Pからのファンなので行ってきました。内Pのさまぁ〜ずの大喜利が好きなのでそれも期待したけどそれはなかった。出川とか狩野の登場シーンが笑えた。他にもクスッとくるシーンはあったけど、間延びする時間も多か>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.7

確かに映像、あの独特のドラムの音響とか関心するとこはあった。けど、ストーリーとしてちょっと貧弱で魅力的ではなかった。苦悩はわかるけど、そこに深みがない。でも、新しいなとは思った。映画界が好きそうな映画>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

ドキドキワクワクを最大限近くまで引き出してくれる。恐竜のテーマパークってだけで、ワクワクするしそれをみているだけで楽しい。恐竜が暴れはじめてからも楽しめたけど、最期の締め方はあんま好きじゃない。人間が>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.2

やはりリチャードリンクレーターの映画は良い。日常会話が主体で、何気ないやりとりの積み重ねなんだけど、観ている者にすとんと無理なく落としていってくれる台詞のセンスの良さがある。
一人の主人公の人生なんだ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.9

かっこいい。レオンにも少し似てる。終わり方がせつない。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

まぁおもしろかった。テンポが良かったからかな。けど、マジックだからこんなんもありなんだよ?ってのが多くてやりたい放題やんとは思ってしまった。どんでん返しも違和感あり。

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

ストーリーがよかったのかベタだけど、しっかりキャラクターの良さが活きてて感情移入できた。ただ、最後の展開、終わり方は自分的には微妙だった。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

オープニングにむりやり入れられたドリカムが嫌だった。
内容は想像力に長けていて、本当に脳の中ってこんな感じなのかもなってのをおもしろく表現していて関心した。ただちょっと全体的に軽くて深みにかけたかなぁ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.4

いろいろめちゃくちゃ。あっちもこっちも好き放題。共感はできなかった。特に妊娠して逃げた男に戻るところ。かといって主演男優にも共感できない。みんな自己都合な部分が多すぎる。けど、ヒロインは頑張ってたから>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

飽きることなく最後まで楽しめた。しかし、ストーリー性はあんまなくて、なんか感動とかはなかった。近未来に砂漠とオンボロの車しかないってのもなんかイメージしずらい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

素直にいい映画。最初から最後までなんやかんやで幸せな話。音楽も陽気でとてもいい。みんないい人。SNSがうまく映画に溶け込んでてよかった

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

3.8

シンプルだけど、なぜかそのシンプルさゆえにぐっとくるところがあった。ハワイに暮らしたい。波音ってのはいいなぁ。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.1

フランス映画は合わなかった。一つのシーンが長く感じた。めそめそ泣きやがってとイライラしてしまった。残念。

セッション(2014年製作の映画)

4.3

最後のドラム演奏がやばかった。鳥肌たった。ドラムの音が頭から離れない。狂気の先にある成長物語?。確かに馴れ合いでは高みには行けない。誰かが鬼になって気づかせないと努力型の天才は現れない。#Filmar>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

思ったより良かった。
ブルーのドレスとガラスの靴が綺麗だった。シンデレラ役の人が本当に純粋で心優しく見えたからよかった。荒んだ心に染み渡る真っ直ぐな作品だった。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.9

アメリカ人ならもっと来るものがあったのかとは思う。反戦映画なのか戦争賛美映画なのか、そこを客に委ねるつくりのバランス感覚はとてもよかった。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.8

ラストは衝撃すぎて納得がいかないけど、なぜか入り込めて観れた。こんなに強い縁があるならいいな。