HAMUさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HAMU

HAMU

映画(120)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ブラックホール(1979年製作の映画)

3.5

ディズニーの黒歴史と聞いて居たので身構えていましたが、普通におもしろかったです。まあスターウォーズと張れるかと言われればNOですが、スターウォーズフォロワー作品として見れば面白かった。

船が難破
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

「補聴器攻撃があれば意外とイける」ということを知ったあとの話なので、前作ほど「音を立てたら即死」と言われているような絶望感はありませんでした。あまりにも補聴器がチート。
あまりにも補聴器がチートす
>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

4.5

ヒキガエルのトードのお話は昔ながらの良きディズニーアニメって感じ。ドタバタが楽しいしキャラデザは可愛いし、とにかくアニメがよく動いて楽しい。今の深夜アニメより動いてんじゃないかってくらい動いてる。改め>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

ソーシリーズ4作目!前作に引き続きタイカ監督がメガホンを取るということで期待していましたが、ゆるゆる〜な作品だったなーと思いました。

ソーシリーズてのは他のMCU作品と比べても明らかに現実ラインが
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

ジュラシックワールド3のために再鑑賞。いやあ、ハッキリ言ってひっくり返るくらい面白い!!ギョェー!さすがスピルバーグですね。天才です。

全く飽きさせないテンポからの島に上陸まで。ユニバーサルスタジオ
>>続きを読む

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

3.5

ディズニープラスで初鑑賞。うーん。この時期はウォルト・ディズニーが亡くなって、ディズニー的にはかなり低迷してたのかな〜。と感じざるを得ない。アニメーション能力は凄いんだけど、心の底から面白い!と思える>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.5

久しぶり!劇場でのピクサー映画は2年ぶりですね。まってました。まさかのバズライトイヤーにフォーカスした映画ということで、トイストーリーに出てきたバズの小ネタのルーツが明かされるのかと、公開前からワクワ>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.6

邦画コメディ久しぶりに見た気がします〜。独特の演技テンション、素っ頓狂な設定が魅力の本作ですが、ストーリーがしっかりしてて良かったです。

地獄の規模感がよく分からない!とか、天国、あれはあれで行
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

ディズニープラスのみの配信なんて勿体ない!映画館で見たいクオリティの映画!と僕は思いますが、これだけ毒っけたっぷりのネタが凝縮された映画は万人にはウケないんですかね。いずれにせよ、ディズニープラスと>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

遂に公開トップガン新作!本来は2020年公開予定でしたが、コロナパンデミックにより今年まで引き伸ばされ。ただ、その戦略が吉と出たのか、日本にはトムクルーズの来日が叶うなど、様々な宣伝効果によって大盛>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

ダニエル・ラドクリフ主演のB級アクション映画❗️

僕らのハリーポッターが!言葉遣いが汚い!容姿も汚い!パンツ姿で外を駆け回る!あーん!!彼の作品はハリーポッターしか見た事がなかったので、かなりギャ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

庵野秀明全開のゴジラ作品!2014年にアメリカがGODZILLAを作った直後に日本で対抗できるようなのが作れるのか?!と心配していましたが!日本で(庵野)しかできない演出、アイディア満載で大満足の出>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

見てきましたよ話題作シンウルトラマン!賛否両論あるみたいですが、僕は本作の原作ウルトラマンをベースにしているからこその世界観やリアリティライン、それを現代のCG技術で作る遊びが楽しく、大満足の作品で>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

最初はレイプリベンジものか···?男性批判映画か···?と警戒しながら見始め、中盤は「ああ!これは過去に囚われた女の話で、過去を断ち切るドラマストーリーなんだな!」と思いながら見ていたので、クライマッ>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞!前見た時はスマホ画面だったこともあってだいぶ印象が違いました!面白かった〜〜。

トム・クルーズは若々しくてカッコよかったし、トップガンの男子校ノリも楽しかったです。決定的に悪いヤツ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.6

圧巻のカーアクション大ヒットシリーズ。こいつらのアイディアは底なしか?と、シリーズ9作目(スピンオフ含めると10作目)にしてもまだ新鮮なカーアクションを見せてくれる、頼もしい作品でした。

地雷駆
>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

4.5

Jホラーの中でもトップレベルに好きな作品!個人的はJホラーの不気味度は「リング」や「呪怨」を超えていると思います。とにかく不気味ですが、ワクワクするし楽しい!そんな一作です。

本作はいわゆるPO
>>続きを読む

28時間後...(2009年製作の映画)

1.0

有名映画の続編?かと思ったら違った。ただのパチモン邦題もので後悔。うええ。
前半ひたすら若者のイチャイチャを見せつけられ、70分ほど経った後に主人公がゾンビの存在に気づくみたいな。90分の映画なのに
>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.6

テリーギリアム作品初鑑賞。ディストピア世界で現実が嫌になった男が毎晩見る夢に縋る話ということで良いのかな。

突如現実ではありえないイメージがバっと現れては消える、という表現が続くので、難解な映画
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.9

コナン初心者ですが楽しめました!黒の組織、お供3人組、安室さん、赤井さん、それぞれの活躍が描かれておりお腹いっぱいでした。アクションもコナンならではのやりすぎイキすぎ感あって良かったな〜。
ただ、
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

1回目はめちゃめちゃ楽しかったけど、2回目以降がうーんてなる映画でした。なんやかんや3回くらい見てますけど。どうしても最後の最後で持っていかれすぎるので、2回目以降は中盤楽しめなさすぎる問題があり>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

アメコミ原作のキアヌリーブス主演作。無難に面白かった!ストーリーが基本一本道なので理解しやすかったし!キアヌリーブスはオラオラ系でカッコよかったです。どちらかとちうとビルとテッドのビル役や、マトリック>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.8

サム・ライミ約10年振りの監督作品にして、MCU初のホラー映画!さすがMCU!逃げてない!ドクターストレンジ、マルチバースという気が遠くなるような材料をうまくサム・ライミ色に料理しきった!要素盛り>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

怪盗キッドと京極真の話!お供3人組は空気だった!京極さんはコナンのイケメン枠の中でも裏がなく真っ直ぐな感じが良いですね!ドラゴンボールみたいな筋肉マンでした👏
また、キッド様を映画で見るのが
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.4

「進撃の巨人」の荒木哲郎監督、「まどかマギカ」の虚淵玄脚本ということで期待値MAXで鑑賞した作品。映像は凄く、2Dアニメでは見たことないようなものばっかりで楽しかったけど!お話と細かいところが微妙だ>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

5.0

天才ナ・ホンジン監督による韓国産ホラー映画。脚本、演技、演出が完璧。ずっと主人公目線で進んでくれるので、段々状況が深刻になっていく感じを身をもって体験することができ、最終的には主人公の感情と一緒に>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.8

韓国のアクションコメディ映画!前知識無しに見たけど、最高に面白かった!ボンクラ警察官チームが潜入調査のために始めた?チキン屋さんが大繁盛してしまうとい...という話。一見すると話が明後日の方向に飛び>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

ピクサー初の長編映画かつ、初ののフルCGアニメーション映画。今となっては当たりのCGアニメ映画だが、本作がなければここまで当たり前にならなかった、と言えるほど、重要な作品だと思います。初めての作品だ>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

4.7

大好きな作品。家族の抑圧の嫌な部分を、見事に描いています。そして「あー!この嫌な感じ分かる!」と共感してしまいます。この共感感は、是枝監督の映画を見ているかのようです。こういう共感が楽しいからこそ、>>続きを読む

ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~(2013年製作の映画)

3.8

同性結婚の権利を求めた2組のカップルのドキュメンタリー。アメリカで同性婚が認められていることは知っていたが、こんなに壮絶な戦いがあったとは。フィクションではなくリアルだからこそ出る、心の底からの>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.8

The シュワルツェネッガーなシュワちゃん主演映画。主人公のキャラ設定も行動も、全てが映画俳優としてのシュワを体現したような感じです。シュワルツェネッガーってどんな人?と聞かれたなら、本作を見せれば一>>続きを読む

意志の勝利(1935年製作の映画)

3.0

大学図書館のDVD視聴室で鑑賞。当時のナチスの戦意高揚映画、ということでただただ圧倒された。映像で当時のナチスを見ることにより、教科書上の出来事でなく、現実の地続きであることが改めて感じられる。こう>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

名も分からない女性の遺体を解剖するにつれ、この遺体の不思議で異様な真実に気づき、あれよあれよとマジカルホラーに巻き込まれていく話。面白かった!ゾゾゾホラーと適度なジャンプスケアのバランスが良い。キャス>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

4.0

「元祖POVもの」という別名が名高い今作。「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」や、「ノロイ」のような、終始本物かどうか疑う映像が流れるのかと思っていたら、意外とフィクション前提な作りで拍子抜けしてしま>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.3

堀貴秀監督がほぼ1人で作ったストップモーションアニメーション映画!なんと途方もない企画なのだろうか!ほぼ7年まるまる使って作り上げられた本作。独特の怖い怖い雰囲気と、デザイン力、アニメーション力が最高>>続きを読む