なえさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

4.9

アクアマンが出てきます。


いまシーズン2の5話くらいだけどまだおもしろくならん

0

MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜(2014年製作のドラマ)

4.9

シーズン2まで見た。

雰囲気、世界観はしっかりしてて、興味もたせるストーリー展開もよくてさくっと鑑賞。

香川照之さすが。

池松壮亮を期待しすぎたせいか、おそらく監督の指示だろうフラットな発声が大
>>続きを読む

0

SCORPION/スコーピオン シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.9

最近手を出しました。
吹き替えなんだけどもオープニングのチーム名言うとこが最高にダサくて良い。

クレア・デーンズのそっくりさんが出てます。

0

ゴースト ボタン・ハウスの幽霊たち(2019年製作のドラマ)

4.9

全6話、30分/1話でさっくり見られた。
ジョークやコメディ感がキツくなくふんわり漂うほのぼのドラマ。

全員の死に様一周するかと思ったらしなくて残念。あの回が一番よかった!弓を渡された男の子でクスリ
>>続きを読む

0

トドメの接吻(2018年製作のドラマ)

4.9

序盤のホラーサスペンスからはじまり、最後は意外にまとめあげてキレイに終わってスッキリした!!
溢れ出てしまう門脇麦の奥行ある演技がグッド。

0

dele(2018年製作のドラマ)

4.9

夜な夜な楽しみに見てた。

ストーリーはさっぱり覚えてないんだなこれが。
映像がきれいだったなーって。深夜の雰囲気が良かった。

0

分身(2012年製作のドラマ)

4.9

長澤まさみ好きだから見た。
もっとドロドロ行くかと思ったら割と淡々としてて2時間くらいにまとめられそう!まさみの笑顔がほとんど見れなくてさみしい

0

今日から俺は!!(2018年製作のドラマ)

5.0

原作者の西森先生の漫画が本当にどれも好きで、一番売れたこの作品がやはり知るきっかけだった。
天使な小生意気も道士郎も柊様も他のもほんとに女の子が活き活きしてて好き。

そんな思い入れはあるものの、幸い
>>続きを読む

0

クラインの壺(1996年製作のドラマ)

5.0

まだ天才てれびくんを見ていたような年の頃、夕方このドラマを観て怖くてたまらなくなった記憶がある。
最近になって気になり、検索しなんとかたどりつき、少し見直した。
「Dの壺」だと思って検索したのに全然違
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のドラマ)

4.9

好き🙂
映像の演出よし!
6話で見れるのもよーし!

0

新米姉妹のふたりごはん(2019年製作のドラマ)

4.9

時々はさむわざとらしい百合表現(友達の口についた食べかす手で取ってあげて舐めるとか…)なければなあ…でも楽しんだ!

料理については道具と食材高級すぎて真似できるやつ少ない笑
ラクレットチーズあっため
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

4.9

ゾンビ映画に魅力を感じ始め、とうとうドラマにも手を出してしまった。
そして気付いた。なぜゾンビ映画を好きになったのか。
ゾンビ映画は低予算で新規参入ハードル低め、ゾンビ+コメディ、ゾンビ+鮫、ゾンビ+
>>続きを読む

0

セクシーボイスアンドロボ(2007年製作のドラマ)

5.0

マイベストドラマ。
漫画も追って読んだらどっちも好き。

原作そのままなぞらないと今どき文句ばかり来るけどこんな解釈でドラマに仕立ててくれたチームは最高だと思う。

どっちも、大好き

0