ほうづきさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.6

ただただほっこりする恋愛映画
キャメロン・ディアスがずっとかわいいし、ジュード・ロウのセクシーさを兼ね備えたかっこいい感じは最高
異国の誰も知らない地に行って、気分を晴らすのはすごく憧れる
しかもそこ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.3

個人的に、キャプテン×ナターシャ、キャプテン×ソーが組んで戦うシーンがたまらない
最後の双子のシーンは切なかった

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.4

ベネディクト・カンバーバッチが出てるから鑑賞
難しかった、サーカスの人間関係というかまず誰が誰でどこが仲間でとか
キャストが豪華でよかった

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.6

毎回、ロキィ〜ってなる、裏切られた思うけど嫌いになれない
ナタリー・ポートマン大好きだし、クリヘム大好きだから最高

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.9

見よう見ようと思って先延ばしにしてたけど、面白かった
メットガラが舞台で大好きなモデルたちがたくさん出てきて嬉しかった

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.3

今まで見てきたMARVEL作品の中で上位(まだ全作見てない)
相変わらずナターシャかっこいい、でも彼女が怪我した時、キャプテンが助ける姿すごくイケメン
友情も描かれてて、バッキーが、、泣ける
最後、キ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

4.0

やっぱりキャメロン・ディアスかわいいしかっこよかったけど、ありえないくらいアクション派手でびっくりした
何も考えずに見れるからいい
昔の音楽とかダンスとか流れたりしたのテンション上がった

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.1

アベンジャーズ観た時はキャプテンアメリカのこと全く知らなかったけど、この作品見たらやっと色々辻褄があってすっきり
友達を亡くした時は辛かっただろうし、犠牲者を出さないために好きな人と会えないかもしれな
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

一気に色んな謎が解けた
愛と友情が感じられる作品で、終盤は感動した
やっと全部見れた

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

話がますます暗くなってくる
大切な人がいなくなってしまうハリーの気持ちを考えたらつらい

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

どんどんヴォルデモートの力が増大してきて、闇の世界になりつつあるから怖い
最初の方の作品の方が好きかな

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

おばさんにずっとイライラしてた、権力を悪用しすぎだし、魔法省も事実から目を背けすぎだと感じた
ヴォルデモートが復活して、ハリーの心に入り込んでた時もあったけど、最後はハリーも強くなってて、感動した

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.2

3作目見てから何ヶ月も経っての鑑賞
なんとなく見たことあった記憶があって、それでも面白かった
ロバート・パティンソンはやっぱり綺麗な顔してるなぁと
それで勇敢で誠実な生徒役だから似合う
ダンスのシーン
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

アメリカ文学史で原作を勉強して、ちょっとこの映画をかじったくらいだったけど、ちゃんと見てみたら本当にいい作品だと思った
キャッツビーだけしか好感を持てない、ニックもだけど
デイジーは綺麗だったけど、最
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

最後、ペッパーが勇敢に闘ってるところが見応えあった
男の子と協力しあって、友情が垣間見れてよかった

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

スタークの前にスカーレット・ヨハンソンがかっこよすぎて尊敬する
スタークのナルシストぶりは相変わらずというかよりナルシストになってる気がするけど、完璧な人間じゃないからこそなんか嫌いにはならない

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

アベンジャーズ、一人一人に惚れてしまうくらいみんなかっこいい
ロキは本当に懲りないなぁと、でも嫌いになれない、トムヒの普段と違いすぎて、ほんとに彼が演じているのか、同一人物なのかと疑うくらい
ソーはほ
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

今更すぎるけど初めての鑑賞
ロバート・ダウニーJr.の演技が好き
こうやってヒーローが誕生したんだとわかって驚いた

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.7

ひたすらマーゴット・ロビーが美しい、ウィル・スミスがかっこいいと思いながら見ていられる作品
カーラが悪者だったなんて
でも綺麗だった、好き
ジョーカーが悪く見えなかった

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

Brangelina最強だった
夫婦役演じてるから、実際の2人と重ねて見てしまった
アクションはカッコ良かったけど、夫婦喧嘩であれだけ撃ち合うとは

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

ティモシー・シャラメは人間国宝以上に美でしかない、彼の目とか演技にはほんとに引き込まれるし、光がある
アーミー・ハマーもこの作品で眩しいほど輝いてる
自然、建物とかの景色の撮り方が素晴らしくて、美しさ
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

4.3

二作目より好き
まずアレックスがかわいいし小さいのに勇敢に立ち向かってる姿がいい
あと若かりし頃のスカーレット・ヨハンソンは綺麗すぎた

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.6

ルーヴル美術館に去年行ったから興味を持った作品
難しかったけど、最終的には面白かったかも
キリスト教関連のことはよくわからないから、もっと勉強してからもう一回観たい

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

アメリカの青春映画、しかも昔の映画にはほんとに今の映画にはない魅力があるなぁと感じた
4人それぞれ家庭に何らかの事情や問題を抱えていて、それに苦しみながらも奮闘している姿が素敵だった

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.5

初めてタランティーノ監督の作品を鑑賞
個人的には得意ではないタイプかも
レオ様の哀れさについ同情してしまった、特に子役の女の子と話してるシーンはよかった
プラピはイケメンだった、この二人の友情は最高だ
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

一作目と同じ構成で先が読めたけど、相変わらず面白かった

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.2

ずっと観たいと思っててやっと観たらおもしろかった
ケビンが泥棒と闘ってる時は頑張れって思わず応援してしまったし、笑っちゃった
最後感動した

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.0

"美"これに尽きる
とにかく3人とも美しすぎて見入ってしまった
アクションがかっこよくて、コメディ要素もあって、最後まで楽しめた
キャストが最高、friendsのジョーイが出てくるの知らなくて驚き、大
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.8

2回目(しっかり観たのは初めて)
アメリカ文学史の授業で詩を勉強してる時に先生が見せてくれた作品
詩やキーリング先生に影響されて、生徒たちが自分の人生を必死に生きようとしている姿が素敵
ニールの展開は
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

キャストがいい
ウィル・スミスが詐欺師やるイメージなかったから意外だった、かっこいい
マーゴット・ロビーが美しすぎて見惚れた

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

おもしろい!この一言に尽きる
ギルみたいに昔に戻って有名な画家とか作家に会って直接話を聞きたい
いつの時代も昔に恋焦がれるものなんだと思った
トムヒかっこいい

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.5

アメリカ文化を学んでいる身として、見て然るべき映画だし、机に向かっているだけでは知ることができない想像を絶する事実ばかりで、衝撃を受けた
かなり重い内容だったけど、黒人奴隷制度は負の歴史として語り継が
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

一作目>二作目(個人的)
終盤のカントリーロードにはうるっときた
勇敢な姿に感動

相変わらずアクションシーンではたくさん死ぬし、グロいけど、コメディ感というかテンポがいいというかそんな感じで見やすい
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

アクションシーンがかっこいい
結構グロい感じでアクション?してるのに、サクッとまとまってて気持ち悪くならない
スーツ姿に見惚れる

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

2.5

クリヘムとDakota Johnson観たくて鑑賞
クリヘムの肉体美が妙に多かった気がして、しかも途中からいきなり登場して何者なのかわからなかった
この類のストーリーは初めて見たから衝撃が強かった、後
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

クリヘム好きで鑑賞
と思ったらいきなりベネ様も登場して最初からテンション上がった
Thorの見る順番間違えたけど、それでも面白かった
ロキも今回はちょっと優しい気がした