バンブルビーかわいいかよ🥺🥺🥺
チャーリーの服がどストライクすぎて無理😫昔私もあんなファッション目指してたけどなぜ同じ服装でこんなにかっこよさが違うんだ。。チャーリーカッコ良すぎ。
バンブルビーの自>>続きを読む
素晴らしいクオリティ。これがストップモーションアニメーションなんてと驚くけど、細部を見ると質感が感じられてリアルなんだなあと感じるし、一つ一つめちゃくちゃ手がこんでるのがわかる。YouTubeでメイキ>>続きを読む
ありえない話だけどモチベーション上げるにはとても良い映画だった。
ジュードロウのパンチ力異常。そして完璧。ジュードロウが出るまでイギリスの田舎のかわいいけど不便な生活を強いられたキャメロンディアスに申し訳なく思ってたけどジュードロウでちゃら(むしろプラス)になって安>>続きを読む
それぞれの言葉使いやアクセントや格好が最高。映画の脚本風に語られる物語の展開&ゆすりには感心。ザ・イギリス。しかも現代のテイストにちゃんとアップデートしてきたなガイリッチー本当すごい。マリワナファーム>>続きを読む
ソラリス(ソダーバーグ)とグラヴィティをあわせたようなジョージクルーニーSF集大成。
グレイスケリーの顔面完璧か。ケイリーグラントの顔は黒い。南フランスの景色も美しい。豪華。
美しく印象的な映像と女たちに目を奪われ続ける。男は恋愛でよく別れた恋人を別フォルダに保存するというがこれのことだったのか。
まず音楽がめちゃくちゃ良い。低予算なのか作りがチープだが最初のピアノのシーンはドキュメンタリーかと思うくらい生々しくて主人公と同じく引き込まれた。こんなに音楽の才能のある彼女が道で花を売ったりビッグイ>>続きを読む
当時流行ったよねセキュリティレーザーをセクシーな動きでくぐっていくの。懐かしいなあ2000年問題。軽く安心して観れる。
ゲイリーオールドマンの悪役容赦なくて好き。
でもハイジャックするまで英語流暢な感じ出しといてハイジャック後は訛り全開なのが不思議😂
特に後半から、これ普通だったら戦争起こってもおかしくないくらいの出>>続きを読む
エイリアンや2001年やスターウォーズの雰囲気があるどB級映画。
動きとかセリフとかがストーリー展開と結びついておらず、同じところでグダグダやっては突然前に進んで置いていかれる状態を繰り返すのでフラス>>続きを読む
面白いし笑えるし楽しい。アニメーションも最高。キングピン強すぎる😂マーベル裏切らんなあ。エンディングロール後のやつが1番きた😂😂
彼がPS4・5のスパイダーマンなのね。よくできてるわ。おばちゃん感心し>>続きを読む
アーティスティックなことこの上ない。少し怖くてでも目を見張るような美しさの連続。きっと様々な映画監督たちに影響を与えたんだろうなと感じる作品。
おもしろの雰囲気はずっとあるのについぞ面白くならずに終わっていった印象。どこが悪いと言えないのが不思議。。
みんなそんなに悪党じゃない?むしろ良い人たち?
あらためてMCUってすごいんだなーと感動する>>続きを読む
ようやく見た。
最初の感じから変なオーストラリアのコメディと思って見てたから不意をつかれて最後の方はずっと号泣。
みんなからダセえだのデブだの役立たずだの散々言われてもその嫌な女友達にしがみつくしかな>>続きを読む
登録された🙌
アートな映像とともに金融・政治・社会・テロのつながりがあらわにさらされていく様は衝撃を受けるとともにめちゃくちゃ面白かった。中東情勢なんかびっくりすること請け合い。
ポスター画とトレーラーからポップな感じを想像してたら大間違いだった。
激しい愛が冷戦中の東西に隔たれ対立した国々を越えて何度もぶつかり合う。
15年牢屋に入ってでも会いたい女ってなんかもうすごいな。>>続きを読む
サムロックウェルのブッシュJrめっちゃ似てた😂
これとHypernomalisationを一緒に見るとどれだけアメリカが嘘丸出し-待ってました-便乗イラク戦争を始めたかがわかる。
Hypernoma>>続きを読む
子猫かわいいけど話がアホすぎて😂😂キアヌはハワイ語で涼やかな風という意味がわかっただけでもいいかな。キアヌの声😂😂😂Anna Farisウケた😂
リアルボブが出ててかわいすぎて無理😭😭😭ボブ、俳優業までこなすなんてすごいよボブーーー😭😭😭肩乗りギター乗りハイタッチまでできるこんな幸運の猫神様と出会えたホームレスジャンキーの素晴らしいリアルサクセ>>続きを読む
貴族の生活をかわいらしく雰囲気のある情景で淡々と描き続ける。とにかく雰囲気が至極良い。今までのイメージにあったマリーアントワネットとは違うアングルで表現されておりとても楽しめた。
エマトンプソンはやっぱりすごい俳優。モリー(ミンディー)も最高。ラッキーで勝ち取った仕事だとしてもそこで生き残れるか、上がっていけるかどうかはまた別。
全ての画がVogueの雑誌に載りそうなくらい半端なくリアルで美しんだけど、編集や展開がすごくぶつ切りというか下手というか完全に置いてかれた。残念😞
これはジェニファーローレンスしか勝たんやん。かわいくてかっこいい。終わった後もじんわり暖かい良い気持ちになる映画はそうそうないよ。
違う方観たかも。ほぼ歌しかなくて90年代丸出しでしんどかったけど、メインテーマはやっぱりいいね。
まじで最高。かっこいい。あがった。音楽も良い。めちゃ高レベルな高校やな。私もできることなら遊びながらYale行きたいわ。
本が面白かったから映画はどうかなと思ったけど、かなりよくできてたと思う。同じ東洋人としてハリウッドでオール東洋人キャストはなかなか気分が良い。Peik Linがめっちゃ良かった!