Saraさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

2.5

問題が起きても受け入れるしかない、やり場のない悲しみしかない映画。あんまり好きじゃなかった。
ボス?が、マークジェイコブスかと思ったらマークジェイコブスだった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

ベンジャミンバトンと似てるかもと思ったら同じ脚本家の方だった!驚!

うじうじして捻くれがちだから、フォレスト・ガンプみたいに生きたいって思った。

ソラニン(2010年製作の映画)

2.5

徹夜のお供 二作品目。
気持ちとか立場とか色々不安定な感じ、なんとなくわかるな〜。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

壮大ないたずらの話。まさか実話だとは。才能があるってすごいな〜。面白かった。

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.8

ずっとみたかったやつ。
コメディタッチだったけど、テーマは真面目で面白かった。
建築の完成形みたかったな〜

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

3.0

ゾーイカザン目当てで見た。
やっぱり可愛かった。
内容はあんまし。

オズ(1985年製作の映画)

3.8

オズの魔法使いの続編。
子供向けにもかかわらず、
なかなかサイケデリックで面白かった。

裏窓(1954年製作の映画)

3.6

面白かった!
単純なサスペンスかと思いきや、そうじゃなかった。
グレースケリー美しすぎ。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

ジャケットが気になりすぎて、ずっと見たかった映画。ストーリーはそんなに怖くなかったけど、演出がすごかった、、。「シャイニング」の能力の方に重点を置いてると言われる、原作も読んでみたい。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったけど、人生の最高のタイミングで観れた気がする。はじめのDVDショップにいるジムキャリーが私そのもので驚いた。アドリブ旅行したい。

アルフィー(2004年製作の映画)

3.7

ジュードロウを愛でるための映画だった。まだ髪フサフサ。

エスター(2009年製作の映画)

4.0

怖くて見るの途中で諦めようかと思ってけど最後まで見てよかった。あーそういうことねって、種明かしで満足できた。

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

2.0

人間関係がいろんな形で繋がるっていうのは面白かった。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.0

どなたかも書かれていますが、これを先に見ると分かりやすいと思います。
https://filmaga.filmarks.com/articles/646/

カバーから受ける爽快な映画っぽいイメージと
>>続きを読む

パロアルト・ストーリー(2013年製作の映画)

3.7

エモいってこういうことなのかな!?
ジェームズフランコかっこよ

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.7

すごく笑えたし、ありきたりかもしれないけどストーリーも面白かった!
ただ、最後のおまけシーンいらなかったかな、、笑!

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.8

ドノヴァンの有能さにホレボレしました。
ただ、妻の言動が嫌だった、、

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.5

レイチェルマクアダムスめっちゃ可愛い。
そして元気の出る映画。

けど、彼氏との関係とか、マイクの家族関係とか、意味ありげなシーンがいくつかあったのに、あまり最後まで触れられなかったような、、?
あと
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

数年ぶりに再見。
最後がちょっとクサかったけど、女の子感全開で楽しめた。
この頃のリンジーローハンかわいかったのになぁ、、

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

5.0

オープニングの音楽の曲調のように全編のストーリーが進んでいく。大きな起伏はないけど、薄暗く、雨がよく降る中で、上品に、少し笑えるシーンも交えながら、進んでいく克服ストーリーは何度でも見たくなる。

スイミング・プール(2003年製作の映画)

4.0

フランソワオゾンのインタビューも合わせて読むといろいろわかった。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.5

子供の映画だとなめてたけどすごい面白かった。
ただ、マイクは結局怖くなれたのか疑問。