amさんの映画レビュー・感想・評価

am

am

映画(55)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Let everything happen to you : Beauty and terror. Just keep going. No feeling is final.
喜びも悲しみも、すべてを
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画っておもしろい!
あの時あの場所にクリフとリックがいたらなぁ。想像するのは自由でその想像を魅せてくれるのが映画。最高のおとぎ話でした。昔々、ハリウッドで。

追記 Lena DunhamのHipp
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー苦手なのですが、A24作品なので何がなんでも見なければと謎の使命感に駆られ意を決して観に行きました(笑)
皆さんのレビューもしっかりみて、覚悟していたのですが、覚悟しすぎたのか思っていたより怖く
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

5.0

小学生のときにハリポタシリーズが始まり、大人になった今ファンタビシリーズを観れるのはタイムリーに楽しめている気がして嬉しいです。
ファンタビは小学生のわたしが見てたらなんのこっちゃ、って感じでこの作品
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アルフォンソ・キュアロン監督作品にして、Netflix配信映画。やっと観賞できました。

オープニングからただただ床を流れる水の音と映像、全編を通して派手な演出もBGMもなく、淡々とそこに描かれる人々
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やーっと観れました。本国予告公開からずっと気になっていたこちら。

予告を観ても全体像掴めない映画で、これどんな映画なんだろう?とワクワクしていたのですが、
見終わった今でも掴めない、予想より遥かに想
>>続きを読む

7月22日(2018年製作の映画)

5.0

映画作品として評価します。
映画になるはずのない映画、なってはいけなかった映画、だと思いますが
それでもみてよかったと思える映画でした。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

機内で鑑賞。
とにかく話せない声出せないというシチュエーションの中、、、長い台詞もなく、英語字幕で理解できるほどでした!(笑)

この家族以外の人類はどうしてるんだろう、、、とか、いつからどんな経緯で
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予備知識ほぼゼロでの鑑賞だったので、なんとなく予告文とポスターで、変態なのは男のほうかと思ってしまっていたのだけれど、真逆でしたね(笑)いや、結果的にはふたりともド変態だけど(笑)

上質な音楽とファ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画のヒロインはシアーシャ・ローナンであり、グレタ・ガーウィグでもあるな~と、冒頭の車から喧嘩した勢いで飛び降りちゃうあたりからひしひしと感じました。あんな風にフレームアウトするシーン、フランシス>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホアキン・フェニックスの狂気、すさまじい。
全体を通して重く、暗い雰囲気が漂っていて、中盤のみんな殺されるあたりとかこの映画なんの救いもないじゃん、、、とぼんやりしてしまいましたが、
最後のニーナの言
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

ひたすらに美しく、切ない。
あの夏が一瞬で永遠なのだと、すべてが夢のような、だけど確かにそこにあった、恋のお話。

いつまでも、君を僕の名前で。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ただなにも考えず見るべし。とにかく与えられる映像すべてを受け止めることがこの映画の一番の楽しみかただと思う!

とあるシーンとすごく似た経験をしたことがあって、大勢が目を伏せることの怖さとパワーにどん
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想像していたよりとてもとてもキュートでファンタジーな映画でした。大人のおとぎ話、という言葉がぴったり。
まず、主人公エライザを演じるサリー・ホーキンス素晴らしかった。言葉を話せないエライザ、その分表情
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた!アカデミー賞大本命スリービルボード。
サムロックウェルにとにかく痺れた!やばい!人が変化していく様を二時間で見事に演じきっていて、これはオスカー確実なのでは、、、。屋根から人を落としてみ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.2

夢のように美しい映画です。
全てのシーンがカラーコーディネートされているらしく、赤、がとても印象的な映画。すごくすごく素敵です。燃えるような真っ赤だったり、くすんだ朱色だったり、、、りんごの赤だったり
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公開日に見てきた。また見に行こうと思う。とにかく面白かった!映画って面白い!映画はいつも想像できないものを想像させてくれるし、見ることのできない夢を見させてくれるけど、ブレードランナー2049ももれな>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今君のために詩を書いてる、メガホン型の文字のことは入れた?、もちろん。二人で青いマッチ箱をみながら話しているシーンが思い浮かぶような、、そこに描かれていなくとも二人の間にはたくさんの共有した出来事があ>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.0

休みの日になんとなく流しておきたい映画。世界一おしゃれな中途半端ライフを送るフランシスに憧れっぱなし

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

VOGUEの撮影でのドレスたち、LOVEのパスワードで開くラブレター、そしてラストヴィンテージのドレスでの誓いの言葉!センス溢れる大好きなシーンがたくさん。豪華で派手な披露宴より、二人と仲間たちだけの>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

5.0

愛にあふれた映画、、、。こんなに苦しくて優しいきもちになる映画はそうありません。

ダンケルク(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXでなくてはならない映画。悲しくて涙が出た映画ははじめてだった。ダンケルクの奇跡を追体験するとともに、戦争という圧倒的な無情さに涙がでた。
ジョージは銃や爆撃にやられたわけではないけれど、戦場に
>>続きを読む

ミニー・ゲッツの秘密(2015年製作の映画)

5.0

久しぶりに心から大好きだと思える映画に出会った!!!
I'm a f***ing woman, and this is my life.

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これ、スクリーンでみたい、、、と思った。それくらい壮大なお話だった。アクションシーンめちゃクールでテンポよく、どんどん引き込まれる感じ、良い映画の証!ソウルの街並みも、よくあるアメリカ映画のデフォルメ>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.8

エマロバーツかわいい~~!に尽きます。これすごく危ないけどすごく楽しそう、と思ってしまった。

何者(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作がよかったのであまり期待せずに、しかも佐藤健がタクト役って感じ全然なくて、、、太賀とかのイメージだったけど主人公ってかんじじゃないか、、、とかいろいろ考えながらみた記憶。
原作に忠実でキャストも見
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

飛行機で一度(字幕なしだから映像のみの理解(笑))、今回映画館で二度目の鑑賞。大まかなストーリーは把握し、町山さん解説の知識もあったものの、それでもすべてを理解するのはあと4,5回は見ないとだめだな~>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いつまでもずっと思い出す映画。妊娠、中絶ってすごく大きくて重いことのはずなのに、ジュノ持ち前の天真爛漫さでポジティブに、時には傷つくこともあるけれど人生を乗り越えていく姿が爽快だし憧れる!ジュノがパパ>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

てっきり、リーの再生物語だと思っていたのだけれど違った、むしろその真逆だった。リーは全然乗り越えられてなくて、それはこれからも変わらない。けれどその痛みを抱えながらこれからも生きていく。乗り越えていく>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エンディングよかった!幸せな二人が花火に照らされては消えていき、二人の結末を物語っているようだった。
『チャンスをくれ』と出会ったときも別れるときも同じ言葉。無償の愛を捧げてきたディーンと、いつかは消
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

5.0

スタンリーのこれからにたくさんの喜びと笑顔が待っていることを祈るばかり。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

インドの子供たちの現実に胸が苦しくなりました。サルーは本当に本当に奇跡的に幸運であって、今もインドの片隅で苦しんでいる子供たち(本人たちは自分達の現実も世界も理解していないのかもしれない)のことを思い>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

髪型は個性じゃない。
選択や行動で決まるんだ。

お客さんが誰もいないダニエルの個展にきたレオ、ぶかぶかのスーツを着て、あたかもそこにはたくさんの人がいて大盛況!というような演技をしていたシーンがとて
>>続きを読む