ササササササさんの映画レビュー・感想・評価

ササササササ

ササササササ

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.0

かっこよかった。
シリアスな内容なのかと思ってたけど意外とほのぼのパートが多いので重くなりすぎず見やすかった。
アニメシリーズのデジモンは作画コストがかかるためかデジモンたちに動きが少ない印象があるの
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

人こわでもなく霊こわでもなくスプラッターでもない怖さを覚えられる独特な映画です。もっと奇妙奇天烈な作品かと思っていましたが意外とストレートな比喩的な演出でわかりやすかった。

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

3.5

おもしろかったです。
これまでのデッドプールと同じくめちゃくちゃでかっこよかったです。
ただ他のマーベルシリーズを観ていないとわからないネタやキャラクターが多すぎて「あー、知ってたら面白い場面なのね」
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

4.0

かっこよかった。
ストーリーはほとんどありませんがすごく良かった。

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

2.5

微妙だった。
未成年がsnsを扱うことの危険性を説くドキュメンタリー映画ですがこんなものは10年以上前から動画配信サービスを少し覗けは多かれ少なかれ目にするような光景で閲覧者数の多い相談系配信者のコン
>>続きを読む

アリス・イン・ドリームランド(2015年製作の映画)

2.5

清水真里さんの作品を目当てに劇場で観ましたが声優がひどい。
人形や美術はすごくよかった。
声優がとにかくひどい。

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

よかったです。
実年齢と精神年齢のギャップって部分的にか総合的にかは問わず気づくと広がっていることってありますよね。
でもそんなギャップなんて本当は全然大したことないのかも知れませんね。
自分の好きな
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.5

観るのが遅すぎました。
令和の今観てもおもしろい作品でした。もう10年以上早く観ていたらもっと楽しめたことでしょう。

若き日のルパンがボロボロになって横たわっていたときに少女クラリスが水を飲ませます
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

3.5

おもしろかった。
冒頭でエンジェモンたちがしっかり動いていてそれだけでも観てよかったと思いました。

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

原作が十分におもしろいためストーリーに文句はないだけでなく映像もすごいアニメーション表現でとても良かったです。
努力、挫折、友情をざっとまとめて青春ドラマを描いた前半と喪失感と罪悪感を乗り越えようとす
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

ハーレークインとジョーカーを観るための映画でした。
ストーリーをほぼ捨てたキャラ推しの作品にしたかったのでしょうか。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

最序盤と終盤以外は良かった。
ファブルの無敵感の無さと主演女優の無駄なカットが多くて少しうんざりしたけどまあまあ良かった。
妹はずっとかわいい。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

おもしろかった。
おもしろかったしゲゲろうと水木のコンビがこれでおしまいなのも残念。もっと観たかった。
ただオタクの界隈でなぜあんなに人気なのかはわからなかった。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.0

終始シリアスなシーンが続くし誰もおちゃらけた様子がないのにコミカルに感じる違和感がおもしろかった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.5

おもしろかった。
ハリーポッターシリーズはタイトルによってファンタジーと学園モノやミステリー、SFなど他のジャンルを掛け合わせた作風だと私は思っています。
今回はファンタジーと王道ハリウッド(ジャンル
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

おもしろかった
前作「謎のプリンス」とパート2も含めて1作のような内容なのでこの1作を観て感想を述べるていいのかはわかりません

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

おもしろかった
ただ最終章の前日譚、というかエピローグのような内容の締めくくりだったのでこの1作で感想を述べていいのか迷います

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.0

名作名作と前評判を聞いていたせいか期待ほどではなく…。
おもしろくないことはありませんでした。ただ放映当時は先進的だったのかもしれませんがその放映当時に観ていても手放しでおもしろい!とは思わなかったん
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

少しジブリらしからぬ作風でしたが観て良かったです。
君たちはどう生きるか…!



※以下はざっくりメモ書きです

・ペリカンはいくら遠くへ飛んでも同じ島へ戻ってきてしまうことから彼らはその島とその周
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

文句ありません
しっかり3主人公ともの活躍が見れて良かったです
ずっとシリアスなのに笑えるシーンもあって飽きませんでした

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

ファンタジーを元に毎回微妙にジャンルを変えているように思います。今回もおもしろかった。
ただ前作までと違い和気藹々といった雰囲気ではないし少し寂しい締めくくりでその点も楽しめました。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

毎回違った面白さがあってすごい。今回は少しSFのようなことをしてて驚きました。
伏線回収ものが好きな方は楽しめるかもしれません。
1作目観ておもしろくはあるけどあんなになんであんなに流行ったんだろうと
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

ハリーが何をしても許されることは前作から変わりませんが前作よりもずっとおもしろかったです。
ハリーポッター作品ってすごく豪華でファンタジーな実写版ズッコケ三人組なんだなって思いました。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ずっと良かった。作品に対する感想はそれ以外出てこないくらい良かった。
ピーチがずっとかっこよかった。
ボムキングが不憫でかわいかった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.0

基本的には楽しく観れましたがハリーポッターが決まり事やモラルをどれだけ破っても許され続け最終的にヒーローのような扱いを受けていることにあまり納得がいきませんでした。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

おもしろいとか感動するとかではなく楽しい映画でした。
ずっと楽しいけど結末は少し切ない映画です。
ハラハラもさせられる楽しい映画でした。

メトロポリス(2001年製作の映画)

4.0

観てよかったです。
昔のディズニーアニメもそうでしたがただ画が動いてる様子を見てるだけでも飽きませんでした。こんなアニメはもう生まれないのでしょうね。

人類が己の傲慢さのために身を焼かれるという手塚
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

ほぼコントのようなストーリー。ピッコロさんのことをより好きになれてどのキャラクターもかわいい映画でした。

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.0

アンデルセンの人魚姫のストーリーをベースに歌声で誘惑して人間を食べる人魚セイレーンの要素を足した作品。急な場面転換は多いけど登場人物の表情や仕草で次の場面を想像させるので割とすんなり受け入れられて良か>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

観に行ってよかったです。
くるくると変わる展開に飽きさせられることがありません。ミステリーサスペンス要素が強い作品ですが演出がアニメでしかできない表現でストーリーも映像も面白かったです。

とにかくミ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

密室に閉じ込められた6人、そのキューブの中で徐々に焦りに駆られ常軌を外れる行動をとる者や脱出に希望を見出だし助け合う者が現れるなど関係性や態度が変化していく様が描かれていて面白かったです。
閉じられた
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

楽しかったです。
子供、青年、大人それぞれのコミュニティが明確に分けられて登場する映画はそれぞれの立場や対比があり、あるときは子供や青年が大人たちの助けによって成長したり、あるときは大人が子供たちの様
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.5

おもしろかったです。
星新一を好きな方は楽しめるかもしれません。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

2部作の前編なのでまだちゃんとした評価はわかりませんがやっぱりCGアニメでピクサーやイルミネーションなどとは違った方向性を提案し続けている上でしっかりエンタメもやっているところがすごいし内容もおもしろ>>続きを読む