6PENSEさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

6PENSE

6PENSE

映画(1246)
ドラマ(96)
アニメ(0)

アス(2019年製作の映画)

3.8

おもろい!!

ちりばめ方が上手い。

解説読んだら更に納得。

2020_99

アウェイク(2007年製作の映画)

3.0

美男美女でかなり目の保養。

だけど、内容は現実でもあるからリアルに怖い。

友達の医者より専門の医者に手術してもらおう。


2020_98

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

3.0

一作目を観終わってすぐ観たから面白かった!
次は子ども目線。
これで一応完結なのかな?

2020_95

フッテージ(2012年製作の映画)

3.5

個人的にはタイプだった!

連続殺人鬼?悪霊?悪魔崇拝?

色々な要素があって最終的にえ?って感じだけど、怖面白かった!


2020_94

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.3

とんだ荒治療になりましたな。。

なかなか休まることもなく次から次にすごかった!

久しぶりに、こてこてのホラー観て疲れた(笑)

撮影大変だったろうな(笑)

2020_92

オープン・グレイブ ー感染ー(2013年製作の映画)

2.9

世界観はよかったけど、最後まで感情移入出来ずハマれなかった。

2020_91

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.0

最初の被害者はかなりウザい女だったので殺されてよし!

何十人も雑に殺して全く捕まらない(笑)

車で轢きながら運ぶのははあんまりでしょ(笑)

2020_90

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

3.2

設定はありそうでないからいい!!

ただ殺人鬼との対決があっさりしすぎ(笑)

逃げられてから急につまんなくなる(笑)

2020_87

デス・フロア(2017年製作の映画)

2.8

同じカットばかりだったけど、エレベーターの中だけでよく頑張った!

貴重な水を浴びたり、手を洗ったりしてたのはすごくもったいなく感じたけど(笑)

2020_85

Z Inc. ゼット・インク(2017年製作の映画)

3.0

スティーブンを存分に味わう作品。
彼の存在感はやはりすごい!

ゾンビではなくただただ暴れるだけ(笑)

2020_84

ヒルズ・ハブ・アイズ2(2007年製作の映画)

2.8

続けて2を観賞!

やっぱりレイ◯シーンは胸糞悪い。

あんなに人数も武器もあったのに、1の一般人パパが強かった(笑)

2020_82

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

3.0

なかなかのグロさ。。

眼鏡パパと犬の戦闘能力高すぎ!

あのモンスター達はジェイソンステイサムレベルじゃないと勝てる気しないのに(笑)

赤ちゃん守ってくれた敵側のルビーの生い立ちも気になる。

2
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.2

久しぶりの観賞。

レクター博士の誕生ヒストリーだけど、かなり暴れまくってます。

若気の至り時代ですな。

2020_79

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.0

先にアニメを観たけど、違和感なく観れた。
松田翔太もよかったけど、もう少し爆発した変態が出来る人だったら更によかったかも。
ちょっと年齢上がっちゃうけど北村一輝とかハマりそう。

2020_77

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.6

やっと観れた!!

どんでん返し好きとしてはかなり爽快!!

やっぱりハッカーはかっこいい!!

2020_76

バッド・ガール(2012年製作の映画)

2.5

内容は面白くないけど、シェイ達のスタイルのよさで最後まで観れた。

バツマル君のキーホルダー懐かしい(笑)

2020_74

ゾンビ・ホロコースト(2014年製作の映画)

3.0

主人公とヒロインがなんとも地味なゾンビ作品(笑)

ホラディー(笑)

2020_73

隣の影(2017年製作の映画)

3.2

誰の味方も出来ないし、同情すらないけど恐ろしくて引き込まれてしまった。

怒りに満ちてる人って本当滑稽。

最悪の結末は予想出来たけど、ラストの猫の登場は最高だった。

被害妄想であんなことまでして今
>>続きを読む

4×4 殺人四駆(2018年製作の映画)

2.7

かなり無理がある設定だけど、日常で使う車に恐怖を感じた。
暑苦しさや空腹感、悪臭が伝わり過ぎて気持ち悪かったけど。

2020_72

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.2

登場人物の名前と顔がなかなか覚えられなくて苦戦した!

トリックにはまんまと騙されたけど、かなり複雑。
一回で分かった人すごい。

2020_71

デス・アシスタント 殺・人工知能(2019年製作の映画)

2.2

主人公は学生にしては老けすぎて残念。
ブロンドヘアーで前髪ありは珍しい。

人間関係が雑過ぎて全く入り込めなかった。

ラストもシュール過ぎて苦笑い。

2020_70

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

2.7

うーん。。

ほとんどジョナサン目線で、ジョンの生活が見えなかったから感情移入が難しかった。

2020_69

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.7

蜷川さんの映像を楽しむ作品。

アクションシーンは、、(笑)

2020_67

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとジャケット(笑)

しかしかなり良く出来てる。

でもラストのおばあさんはドリスだよね?
主人公が自殺した一年後にお花持って行ってるけど、時間の歪みとドリスとの関係性がわけわかめ。

202
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

ラストは個人的にうーんだったけど、すごく引き込まれる作品だった!

2020_64