濡れ場をメインとした撮影現場の話
悩みや不安を抱え、しまいにはクビと言われる監督役は松本まりか
全裸監督をイメージしたけど全然違った
何か全体的に茶番な感じ笑
こんな作品に珍しく濱田岳が出てた
全く期待してなかったけど
懐かしいBGMや効果音を聴いて当時ウルトラマンを観ていた記憶が蘇りました
豪華キャストに満足
特に斎藤工の人間らしくない演技が良かった
怪獣と戦うシーンやカラータイマ>>続きを読む
総理役の中谷美紀さんが綺麗
こんな総理居たらみんな支持するに決まってる
今作は陰で総理を支える夫に視点を当てて
実際にありそうな大変さを物語ってました
どんな心境で生活するんだろうとか考えてし>>続きを読む
何か周りの高評価ほど自分には刺さりませんでした
未来から来た倫太郎が武士役にハマるという展開
時代劇オタクの映画部女子って言うのが渋い
主役の子、可愛かった
まさに青春恋愛映画でした
イラク第二の都市モスルを舞台に21歳の新人警官がSWATと一緒に過激派組織ISと戦う話
戦闘シーンが臨場感あってリアルだし
気を抜けばやられる緊張感でヒヤヒヤしっぱなしでした
仲間が次々とやられ>>続きを読む
ドラマ未鑑賞
深キョンが可愛いくてたまらん
あのキュートな顔に甘い声にグラマーなボディー
最高ですね
所々クスッと笑えるような展開があり楽しめた
後半はお涙ちょうだい演出で尻下がりでしたが
これ韓国ロケだそうですが
意味あったの?ってぐらい韓国舞台の扱いが少ない
日本がどんどん飛行機で飛んでくるけど…
というか、面白くない展開でガッカリした
途中から俺は何を観させられてんだ?って>>続きを読む
実在したマフィア、マイヤー・ランスキーの伝記映画
ドンパチするのかと思ったけど、地味というか想像と違いました
マフィアの中では有名だった人みたいですが知らなかったです
邪魔者や裏切り者は消すとい>>続きを読む
広瀬すずが大好きです
はい、そのくらいすず推しの僕です
今作の彼女の演技も凄すぎてやっぱり好きってなりました←キモ
予告で濡れ場シーンがあって、実際に見たら想像以上でディープキスやら下着も露出し>>続きを読む
女子高生バラバラ殺人という猟奇的な事件を捜査する二人
タイトル通り、主要キャラがほとんど狂ってたなぁ
まともな人が居ません笑
梨泰院クラスのオッサンが別人すぎてびっくり
カメレオン俳優と言われ>>続きを読む
シリーズ一気見からの鑑賞
この2人組は好きなんだけど
正直、自分にはハマりませんでした
最初の方は殺人事件解決な感じが単調で好きだったけど
途中から話がごちゃごちゃして面白くなくなったのが本音>>続きを読む
桜かと思ったら○でした
いや、阿部サダヲさんの演技がエグいて
表情だけでゾクッとしたよ
しかも、話が進むに連れて明かされる真実
流石、白石和彌監督やな大好き
グロいシーンは思ったほどないです>>続きを読む
いやー面白かったです
不幸に次ぐ不幸で家族はてんやわんや
父母を引き取ってから、金遣いが荒くてイライラしたけど笑
天海祐希さんが観てるこちらの感情を代弁してる感じで良かった
てか、生前葬とかあ>>続きを読む
ワンダ強すぎ
どんな敵が待ち侘びてるんだろー
鑑賞後、お前かーい笑
ドクター・ストレンジの魅力がいっぱい詰まってるし
相変わらず息を呑むような映像がやばい
マルチバースで多元宇宙のせいか、あ>>続きを読む
ザック・スナイダー監督、渾身の一作
4時間と長いですが、それを忘れるほど楽しめた
各キャラのストーリーを上手く描いててより感情移入しやすかった
個人的に好きなのがワンダーウーマンの戦闘シーン>>続きを読む
狭いチューブの中を移動して突き進め!
トラップやら謎の敵やら幻覚が見えたりはまだ良かったけど
ラストのオチがC級映画に格下げしたわ笑
色々と説明不足やし、モヤモヤして終わった
こういう系統はや>>続きを読む
この女、肝の座り方がハンパない
面白かったです
高齢者を騙して商売する悪どい感じが好きにはなれなかったけど
ロザムンド・パイクは悪い女役が似合いますね
最後は自業自得で、ざまぁみろってなったの>>続きを読む
うわぁ…後味胸糞悪い映画やなぁ
相手は悪魔やからなんでもアリやし
モヤモヤして終わるし
特に指を切り落とすシーンはうげーってなった
登場人物、全員不幸になるやん
お母さんの来るなと言ったのに>>続きを読む
最後まで何かよく分からん
グラスの破片を食べるシーンが1番の見所だった
こういう選択するゲームは13の選択、ザ・スリルが面白い
こんなの誰も分かる訳が無いオチ
ラストでなるほど、そう来たかーってなった
11人の登場人物がモーテルで次々に殺されて行くが…
ネタバレ厳禁なので何も知らずに観た方がいい
みんな若いですね
面白い
Netflixに入ってる人は前作を、観てると思いますが
第二弾です
ド派手なアクションから殺し方もちゃんとグロ描写だし、クスッと笑えるシーンはいっぱいあるし大満足
何でみんなファンタビ>>続きを読む
エンドロールで流れた世界各地の公害被害者の写真が突き刺さりました
こんなにも苦しんでいる人々が居るなんて…
今作も日本で起きた水俣病をメインにしてますが、ほんの一部という事実
知らなかった部分が>>続きを読む
普段ふざけたキャラが多いムロツヨシですが今作は娘想いな良い父親を演じててウルッてなりました
度重なる不幸にもめげずに力強く生きていく素晴らしい人間ですね
こんな役も出来るのは意外
同じ娘を持つ父>>続きを読む
コメディーかと思いきや真面目でした
ほろ酔い状態なら仕事もプライベートも上手くいく?
ほんとかいな笑
そもそも自分はほとんどお酒は飲まない性分だし、映画鑑賞にも支障が出るので飲みません
終始マ>>続きを読む
ちょっとごめんなさい。
めちゃくちゃ評価されてるけど自分には合いませんでした
三時間も必要あるの?って感じの内容だし
多国籍の方々の演劇?需要あるの?って感じが正直な所でした
最初の妻が不倫し>>続きを読む
夫婦の不倫を描いた心理サスペンスドラマ
柄本佑さんの役が凄く面白かった
不倫事情を妻に漫画で描かれてたら、そりゃあ汗だくだくになるわ
俺は浮気されたこともあるししたこともあるからめちゃくちゃ分か>>続きを読む
前半、退屈だけど急に面白くなる
冷め切った夫婦が殺し合いに、そして予想外の展開に…
バカげた展開にクスッと笑えたり、登場人物が全員面白くて声を出して笑える
二突きで果てる夫(終始キンタマにしか見>>続きを読む
9.11の裏側でこんな出来事があっていたなんて…
無実の彼が拷問により無理やりやってもいない事を言わされる事実
糞みたいなアメリカ政府ですね
14年も裁判もなく、投獄されていたなんて
あまりに>>続きを読む
面白い
曲聴いてもピンと来なかったけど
フリーダム〜♪を聴いて
あー!ってなった笑
主演のジェニファー・ハドソンの歌声がめちゃくちゃ綺麗でした
個人的にいつも怒ってばっかりのフォレスト・ウィ>>続きを読む
目を覚ますと地上500メートルのエレベーターに閉じ込められている主人公
うーん
勝手な憶測でリミットのような展開かと思ったけど
SFが絡んできて、結局なんだったんだ?って感じで微妙でした
エレ>>続きを読む
何か想像してたのと違いました
同じロシア映画、T-34レジェンド・オブ・ウォーが神映画だった為に残念です
というかナチスをぶっ潰すと言えばイングロリアス・バスターズあれはもう傑作
今作はナチスド>>続きを読む
ギレルモ・デル・トロらしいダークな世界観ですが醜いクリーチャーが出ないせいか物足りない気がした
予告で人間なのか、はたまた化け物なのか…みたいな台詞なんやねんw
ただキャストは豪華で好きだし、ブラ>>続きを読む
何か評価低かったから期待してなかったけど
俺は楽しめました
想像以上にジャレッド・レトーの肉体美が凄かった←そこかーいw
目新しいアクションこそなかったですが
ジャレッド・レトーの存在感という>>続きを読む
確か高校生の時だったかな
こうださん?の斬首動画が出回って教室内がパニックになったのを覚えてる
しかも、先輩の友達という世間が狭すぎた
オレンジ色の囚人服はいまだにトラウマ
この作品も実話と思>>続きを読む
銀行強盗からのカーチェイスというシンプルな展開だけど
監督がマイケル・ベイなので終始激しい銃撃戦・ド派手なカーチェイス・立体的なカメラワーク
主演がジェイク・ギレンホールにヒロインは美しいお顔のエ>>続きを読む