やりすぎだってぇ
ずっとヒエエなグロだけど、見ちゃう
悪人の移送っていうから
「あー、藁の楯的な映画?誰が生き残るかな〜大沢たかおポジ探そ」くらいの気持ちで見たら
とんでもない怪物展開
ベテラン警>>続きを読む
コレぞ欲していた無駄口叩かないクールアクション!!
ステイサムの映画って役名覚えられないよね
もう忘れた
ステイサムの復讐アクション。
そのアクションがちょっといつもより控えめだったかも。
「あんたの20年分の仕事を2週間でやってやる」ってセリフ聞いた時には、どんなバチバチな無双シーン見れるかと思った>>続きを読む
大好きな漫画の実写。
ずーーーっと見てなかったけど意を決してみてみた。
漫画でしか見たことないセリフを実写で見ると
自分の叫び声でかき消してしまった恥ずかしい
非常にキャーーーーである
あと誰よ>>続きを読む
コレぞラブコメ!っていうのを見たくて鑑賞
(あとラウール見たくて)
うん!!うん!!!
ラウールとてもよかったよ!
脳死でみて、贔屓目に3かな!!!
歌に殴られた
しっかりとオズの魔法使いに繋がる前フリが散りばめられているし
なぜ悪い魔女と呼ばれるようになったのか
一方方向でしか見なかった場合の世界と
別方向から見た事実が詰まってる
2部目頼む>>続きを読む
まるで絵本をめくるような話の始まり
最初の歌が良すぎて
ファンタジーで、メルヘンで、幸せと愛が詰まってて、これ以上ない絵に描いた幸せ。
ディズニーミュージカルこれこれ!!という感じ。
そこからみんなの>>続きを読む
履修必須作品複数あり!
正直ここまできて『インクレディブル・ハルク』の履修が必須のMCU作品がくるとは考えてなかった。
今作めちゃくちゃ「登場人物のその後...」状態。
もちろん、予告からロスが出>>続きを読む
前作の直の続きで始まる2作目
メインは前作の次男かと思いきや
今回のメインは圧倒的に使者3人組
正直結末は読めるけど
それでも感動させられちゃった
ただ号泣は前作には敵わず。
あとヘウォンメクの前>>続きを読む
ぼろぼろに嗚咽泣いた。
『人間は死ぬと49日間に7つの地獄の裁判を受けなければならず、すべてを無罪で通った者だけが現世に生まれ変わることができる』
というファンタジー設定がもう好みドンピシャ。
殉>>続きを読む
すごく好きで
ぼろぼろ泣いた
できるのに踏み出してないことがあるなら
背中を押されてる気がするし、なぜ踏み出さないのかと怒られてる気分にもなる
全く違う人生を生きた人の気持ちに本当の意味で寄り添う>>続きを読む
ちょっとこういうラブコメみたいな
って時にちょうど良かった
平成ってかんじグッドやで
ドラマに引き続き
良いテンポ感で進む王道キムタク作品。
ドラマ一気見してから見に行って良かった
フレンチを食べて見たくなるし人生を変える一皿に出会いたくなる
あとキムタクがキムタクしててキムタク
基本的にはベタだけど泣かされた
かけ違いの愛情も、言葉足らずが生み出した結果も、ひたむきに包み込む優しさも
それら全て愛おしかったと思える作品
そして経験したこともない沖縄での青春の思い出が自分の中>>続きを読む
年末に6歳の姪っ子と鑑賞
モアナとマウイに前作からの友情がしっかり見えるのがとてつもなく良い
マウイのタトゥーも相変わらずかわいい!
楽曲のキャッチーさは前作が良すぎたな
姪っ子が冬休みの宿題の絵>>続きを読む
『スパイ引退夫婦映画〜入門編〜』
良くも悪くも見たことある設定や、先の読める裏切感が否めない、、!
スパイ作品大好きさんには少々引っかからないかもしれない。
でも10代でまだテッパンを知らない私だっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
過度な期待をしないように見つつ
アクション含めとても良かった!
アーロンテイラージョンソンの素晴らしい肉体と、ラッセルクロウの渋いおやじがかっちょいい。
ソニーのmarvel作品は必ず愛しているも>>続きを読む
実話ということを踏まえて見て
オタクってほんと行動力すごい。
歴史はいろんな見方があっていいんだけど
こうもまっすぐ追いかけれるのは、何か他の人と違うものが見えてるのかなって思うな
ただちょっとテン>>続きを読む
私は好きやねん
思春期ってやっぱり人の話聞けないよね
でもよし、おもろかったで
感想書くのが遅くなったので
何を書いても蛇足感あるんだけど
ザ小ネタ探しカットも何度かあって
MCUに最高のエンタメが加わった!!と言う感じ
最高のバディだよ!!!!
隣の家まで距離あって静かな田舎には行くなよ。
金田一連れて行くようなもんやろ。
あとどこかで見た俳優さんだと思ったら!
ブラックパンサーのオコエの恋人か!
後半にかけて畳み掛けるようにスピード感がでてくる。
むしろ途中まで「続編でもやる気なのか?」と思うくらいだったのに、ラスト15分で突然マッドマックスを思わせるエンジンの入れようや。
しかしどうにも>>続きを読む
クリスヘムズワースに
『たまたまツラと体格に恵まれて生まれた馬鹿』
を演じさせると右に出るものはいない
前作に引き続き、馬鹿ばっか!!
前日譚とはいえ
あまりにフュリオサに芯があってかっこいいし
重>>続きを読む
続篇オブ続篇!
予告見た時なんでゴジラピンクなんやって思ってたけどそれもなるほど
あとスターロードみたいな獣医がすごくいい!
登場まず笑っちゃったし
出るたび最高のBGMつれてくる
1人ガーディアン>>続きを読む
実は見たことなかった
題材が好き!
ティルダ・スウィントンはバンパイアとか天使とかこういうのすごい似合うよね
普通に面白い
物語を作って語るって
愛に満ちてるなーと思える心地のいい物語
途中偶然立ち寄った町で、のちに言われる
「最初の時は予定より早く 2度目の時は遅かった」
の意味が本人視点じゃなかったりするのも良い>>続きを読む