tomomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

tomomi

tomomi

映画(1307)
ドラマ(0)
アニメ(0)

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

昔、映画館で観ました。大好きな作品です。今夜、金曜ロードショーで放送されるということで、懐かしくなり観ました。やっぱり面白いし、ポルコがカッコよくて大好き。私がもし男だったらこんな男になりたいと思う。

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.7

ジョージ・クルーニー監督作品。
好き嫌いが分かれるのかな。私は好きでした。昔のアメリカってこんな感じなんだろうなっていうのが画面を通して伝わってきました。音楽も良いし、役者も素晴らしい。子役の男の子が
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

3.7

なんか不思議な作品でした。独特な間合いは、計算なんですよね。ゆっくりと進むので、よけいにリアルに感じると言うか、ドキドキしました。あまり観たことがないような作風で新鮮でした。

なかなかグロテスクなの
>>続きを読む

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.7

登場人物が数人。セリフも少ない。まるでドキュメンタリーを観ているかのような物静かな映画。マッツ・ミケルセンの確かな演技力で魅せる。

他のフォローワーさんも指摘されていたけれど、真っ先に、ジェームズ・
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.2

アマプラでこんなに早く観られるなんて!嬉しかったです。

いつものジェイソン・ステイサムじゃなくて新鮮でした!軽いノリのステイサムも良いけれど、こういった渋い役も良いですね!新たな魅力発見でした。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

昨日、4DXで観てきました。娘に誘われ、初めての4DX体験。たまげました。隣で手を叩き喜ぶ娘。私は初めての感覚に映画に集中出来ず、終わった頃にはどっと疲れが。臨場感爆発で、楽しいことは楽しいのですが、>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.0

ストーリーを知らずに観たので、正直驚きました。キアヌ・リーブス。なぜこの作品に出たのかしら?疑問しかない。アナ・デ・アルマスは憎たらしい役でも、なぜか可愛い。とにかく、疑問だらけの映画でした。

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.6

あまり評価は高くないみたいですが、私は楽しめました。メイズ・ランナーのディラン・オブライエンのアクション良かったです。身体能力高いですよね。原作が面白いらしいので、いつか読んでみたいです。続編はあるの>>続きを読む

アンハサウェイ/裸の天使(2005年製作の映画)

3.0

アマプラで見放題終了間近の中にあったので観てみました。内容を全く知らずに、ただアン・ハサウェイ見たさに…。
色々な人が言っている。薄っぺらいと。私もそう思ったけれど、たまにはいいかな。あまり何も考えず
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.7

ドイツの映画は、たぶんあまり観たことがないかもしれない。面白かったです。怖い映画だと思っていたら、なんだかオシャレなハッキング映画でした。トム・シリングの最後のキメ顔、そこだけ何度も観たくなるくらいカ>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

良い!すごく良かった!前作よりも好き。ちょっとだけ大人向けのストーリーになった気がします。やっぱり映像がとにかく美しくてワンダフル!!
PVみたいな歌唱シーンも面白かった。
オラフ好きな私はちょっと泣
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

姉の命を救うために生まれてきた妹。

良い悪い、色々な考えがあると思うけれど、母親の気持ちは痛いほどよくわかる。行き過ぎかもしれないけれど、自分も同じような行動をしてしまうかも。

一番大切なのはケイ
>>続きを読む

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

3.8

大好きではないけれど、何かとても好きな作品。登場人物の誰に気持ちを重ねる訳でもないのだけれど、何か気持ちを揺さぶられるのです。人生は複雑。複雑でない人生なんてないと思うし、複雑だからこそ面白いのかも。>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

4.0

面白かったです!イ・ビョンホン見たさで観たのですが、途中からチョ・スンウの魅力にはまってしまいました。優しげな顔が素敵ですよね。

あまり感想を書くとアレなのですが、とにかく面白い!暴力描写に慣れてい
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

公開当時映画館で観たのですが、クライマックスのところで眠ってしまい、May J.の曲が流れてハッとして目覚めた苦い思い出が。寝不足で映画館に行ってはいけないです。あれからおよそ8年。今回、初めて最後ま>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.7

観終わったあと、ちょっとだけ胸がスカッとしました。

こういう権力を振りかざしたセクハラ、許せないです。やはり、女性目線で観てしまうので、CEOのセクハラ発言には怒りがこみ上げてきた。

シャーリーズ
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.5

この映画は、好き嫌いがはっきりと分かれそうですね。村上春樹さんの本は、数冊しか読んだことがないのですが、この作品の原作読んでみたくなりました。

美しいシーンが沢山ありましたが、どうも登場人物たちに上
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.7

面白かったです!テンポも良いし、アクションも楽しかったです。なんと言っても、トム・クルーズとキャメロン・ディアスの相性が抜群に良くて、観ていてなんて美しいのかと思いました!ストーリーは、もうひとひねり>>続きを読む

がんばれ!チョルス(2019年製作の映画)

4.0

全然マークしていなかった作品でしたが、何気なくチョイスした作品には当たりが多い傾向が。

チャ・スンウォンは、以前から知っていたけれど、こういう役も出来るんだと驚きました!素晴らしすぎる!切なすぎて見
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.7

イタリア映画の『おとなの事情』が面白かったので、韓国版も観たいと思っていた。アマプラで配信されていたので早速観ました。

あ〜、シリアス!しかし、コミカルなシーンもありちょっと救われた。

役者全員素
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.8

私としては今作が一番面白かったです。これまでの作品に比べるとネオの出番が少ない気がするけれど、それでも見応えのある作品でした。スミス役のヒューゴ・ウィーヴィングの演技素晴らしかったです。顔芸が凄くて見>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.6

私には難しい!でも、難しいことは考えずにアクションを楽しむ。アクションシーンはやはり素晴らしい。しかし、これ要らないんじゃないと思うシーンもあったり。レボリューションズも楽しみ。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

初めて観ました。マトリックス。あまりにも有名だからか、観ている気になっていました。当たり前だけれど、キアヌが若い。そりゃそうか。20年以上前の作品だもの。

ストーリーは、私には複雑で難しかった。でも
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.8

スパイク・リー監督作品2本目。『ブラック・クランズマン』以来。意外と観ていないことがわかりました。

この作品好きです。とてもスタイリッシュ。犯人が知的で人間味が垣間見れると言うか。警察側とのやり取り
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.6

終始重苦しく、息苦しい作品。
アメリカ人でなくとも、9.11が起きた時、とてもショックだった。とんでもない事が起きてしまったのだと。いつどこで起こるか知れない恐怖。テロの恐ろしさを目の当たりにした。
>>続きを読む

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.8

もう、本当に恐ろしかった!臨場感たっぷりの映像に恐怖を一緒に体験しているようでした。ちょっと目が疲れるけれど。思わず地図でサウス・セントラルの場所を確認してしまった。日本でも治安が悪い地域はあるけれど>>続きを読む

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.8

明るくて切ない。観終わったあとの印象です。コリンのラップに乗せた魂の感情が凄すぎて圧倒させられました。人は生まれ持ったアイディンティティによって人生を左右される。仕方がないことだけれどやるせない。オー>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

4.3

もう、全部が見どころみたいな作品。面白かったです。交渉人同士の意地のぶつかり合いがとにかく痺れました。とにかく本当面白かったです。ちょっとご都合主義的なシーンもあるけれど、そんなのどうでもいいくらいよ>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.6

スティーブン・ソダーバーグ監督作品は、まぁまぁ観ているみたい。サスペンスとしてとても面白かったです。二転三転するストーリーはよく出来ているし、夢中になれる作品って、結果面白いのだと思う。

ルーニー・
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

ロバート・レッドフォード版はまだ観ていないのですが、とても不思議な気持ちになる作品でした。

賑やかなことが苦手なので、観ていて息苦しくなる感覚を覚えました。そんな華やかさがかえってギャツビーの寂しさ
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

面白かったです。スリリングでした。
タイの映画は、『すれ違いのダイアリーズ』に続き二本目です。タイの映画って面白いんだなぁと再確認しました。

タイの格差社会をよく表している。お金持ちとそうでない人の
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.2

すごく面白かったです!内容が内容だけに、ちょい不謹慎かもだけれど。

潜水艦。普段見る事なんてないからちょっと興奮してしまった。緊迫感も半端なくて、ヒリヒリした時間が長かった。

先日観た『ブラックホ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

正直に言うと、スコアのわりに私にははまらず。きっと観る側のコンディションもあるはず。なので、機会を改めてまた観ようと思う。

いつものトム・クルーズらしくない姿はとても新鮮で、でもやっぱり最後はカッコ
>>続きを読む

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

3.7

お恥ずかしながら、バート・レイノルズの作品を観たことがないと思う。…たぶん。しかしながら、若い頃の風貌よりも、この作品の時の方が魅力的に感じる。歳を重ね、魅力を増す人がいる。あ〜、そんな風に歳を重ねた>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.8

映画館での鑑賞は本当に久しぶりでした。やっぱり、映画館って良いなぁ!

まだ観ていない方もたくさんいらっしゃると思うので、感想は簡単に。

見逃せないシーン連発で息付く暇がなかったです!もう本当に素晴
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.5

新作を観る前に。

ボンド役を演じるのは本当大変だったのだなぁとわかりました。長く愛される作品だからこそ、相当なプレッシャーを感じていたのだと改めて理解出来ました。
ダニエル・クレイグだからこそのジェ
>>続きを読む