Tokuさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

Toku

Toku

映画(2109)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.0

気になった音楽たち
I Didn’t Know What Time It Was/Benny Goodman & His Orchestra
Pick Yourself Up/Vince Giorda
>>続きを読む

パッション・フラメンコ(2016年製作の映画)

4.2

気になった言葉
アーティストだけが特別じゃない。誰もが特別なの、誰もが。本人が乗り気でなくても、誰でも世界を良くする責任を負ってる。表現法はどうであれ、誰でも成し遂げる力を持ってるわ。あとは挑戦するか
>>続きを読む

エルミタージュ美術館 美を守る宮殿(2014年製作の映画)

3.6

気になった言葉
ある時、前線からお腹をすかせて疲れ切った兵士たちがやってきました。1人のガイドが彼らに館内を見せて回りました。空(から)の額縁を見せながら、絵を口頭で説明する彼の言葉に、皆が聴き入って
>>続きを読む

僕とカミンスキーの旅(2015年製作の映画)

3.4

気になった言葉
悲しむことじゃない。才能は自分で見極めるものだ。自分にしかできない。アイディアには困らなかった、至るところにある。どんな画家を目指すかが私の課題だった。凡庸から脱却しないと。
逹磨大師
>>続きを読む

残像(2016年製作の映画)

2.8

気になった言葉
“像”として認識されるのは、君が吸収したものだ。こうした風景からね。
ものを見ると目に像が移る。見るのをやめて視線をそらすと、今度はそれが残像として目の中に残る。残像は形こそ同じだが、
>>続きを読む

アランフエスの麗しき日々(2016年製作の映画)

4.4

気になった言葉
私たちは神意を満たしたのだから。しばらくは、しばらくの間は、あの遠い夏の日からしばらくは。私たちは結婚して、幸せに暮らした。少しずつ神性を失いながら、最期の日まで。

気になった音楽た
>>続きを読む

聖杯たちの騎士(2015年製作の映画)

4.6

気になった音楽
“Solveig’s Song” From Peer Gynt Suite No. 2, Op. 55/Edward Grieg

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

5.0

気になった言葉
見えなかった事に気付き始めたんだ。いや、見えてはいたのかも、ただ無関心だっただけで。今はなぜか全てが何かしらの象徴になった。「象徴に」…

気になった音楽たち
Redford (For
>>続きを読む

光をくれた人(2016年製作の映画)

4.4

気になった言葉
一度、赦すだけでいい。人を恨むには、いつもそのことを考えなくては、不快なことを決して忘れずに・・・疲れてしまう。

気になった音楽たち
Tom/Alexandre Desplat
A
>>続きを読む

白い帽子の女(2015年製作の映画)

3.6

気になった音楽たち
Jane B./Serge Gainsbourg
Tu Es Le Soleil/Sheila
Nefertiti/France Gall
L’anamour/Serge Gain
>>続きを読む

静かなる叫び(2009年製作の映画)

4.2

気になった言葉
男の子が生まれたなら愛を教え、女の子なら世界に羽ばたけと教えます。

気になった音楽たち
Tainted Love/Mark Arnell
Safety Dance/Men witho
>>続きを読む

(2000年製作の映画)

3.8

気になった音楽たち
Good Morning Starshine/Broadway Session Singers
All Stripped Down/Tom Waits
The Ocean Does
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

気になった音楽たち
White Knuckles/OK Go
Crazy World/Ladyhawke
Be By Myself/Asher Ruth
The Sound (John M. Perk
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

気になった音楽たち
Love Removal Machine/The Cult
Bae Area/T-Cheezy
Six Different Ways/The Cure
Antisocial/Ant
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

カール・マルクスの言葉を借りて、この映画の感想を述べたい。

「ゾンビ映画は繰り返す。1度目は悲劇として、2度目は喜劇として。」

気になった音楽
Keep Rolling (feat. 山本真由美)
>>続きを読む

暗殺のオペラ(1970年製作の映画)

5.0

気になった言葉
ワインもうまい。樽のにおいがするか?ワインにも欠点がある。人間と同じだ。欠点があるからいい。小さな欠点があるため、味に魅力が出てくる。

伝説的な英雄の死。それを現実のドラマにするんだ
>>続きを読む

パピヨン(1973年製作の映画)

4.8

気になった言葉
誘惑に勝てるかどうかで人間の真価が決まる。

気になった音楽たち
Freedom/Jerry Goldsmith
Theme from Papillon/Jerry Goldsmith

16歳の合衆国(2002年製作の映画)

4.4

気になった言葉
僕にとっての“世界”。見方は2つある。1つはあなたと同じ肯定的な見方。問題があっても気づかない。もう1つは、現実の直視さ。すべてそうさ。物事は順調に見え、子供たちが遊んで、恋人たちはキ
>>続きを読む

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

4.0

気になった音楽たち
We Will Rock You/Queen
Low Rider/War
A New Worship/Carter Burwell
Takin’ Care Of Business/
>>続きを読む

奴らに深き眠りを(1997年製作の映画)

2.2

気になった音楽たち
It Don’t Mean A Thing (If It Ain’t Got That Swing)/Laurnea Wikerson
I Want To Be Your Moth
>>続きを読む

ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ(1942年製作の映画)

3.8

気になった音楽たち
Keep Your Eyes Upon Me/James Cagney, Walter Huston, Rosemary DeCamp, Jeanne Cagney
Harriga
>>続きを読む

さらば冬のかもめ(1973年製作の映画)

4.6

気になった音楽たち
Never Let The Left Hand Know/Jack Goga
Don’t Believe It/Ron Nagel
Bad Ass Blues/Miles Good
>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

4.2

気になった音楽たち
Jockey Full Of Bourbon/Tom Waits
It’s Raining/Irma Thomas
Tango Till They’re Sore/Tom Wait
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.2

気になった音楽たち
Spliff/Bilderbuch
The Rite/Benjamin Wallfisch
Terrible Darkness/Benjamin Wallfisch
I Wanna
>>続きを読む