Gioievitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Gioievita

Gioievita

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン(2015年製作の映画)

3.2

ひとりの力は小さいが、
集まると大きなチカラになり、
それぞれのスキルを活かして闘うという、
まさにリトルアベンジャーズ。

とにかく緩急を巧みに操る。

小さくなるというアントマンスーツですが、
>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.6

今風に言えば、「ジワる」映画。

ナポレオン・ダイナマイトって、本名なの!?
キラキラネームか!w

さえない高校生の、さえない日々。
ドラマチックなことなんて、何一つ起こらない。

でも観終わったあ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

これはスパイ映画なのか?

いうなれば、ブリティッシュコミカルヒーロー、略してブリコミヒーローアクション映画の誕生だ。
まさしくスーツは紳士の鎧である。

高級テーラーに身を隠したスパイの闘い方はとて
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

"フレンチトースト"と言う料理を知ったのは、ダスティンホフマン主演の『クレイマークレイマー』でした。

あれから時を経て、今やSNSの時代ですよ。
お父さん方、ついていけてます?

いろいろやらかしち
>>続きを読む

Mr.Children REFLECTION(2015年製作の映画)

-

「スゲーいいバンドいるから、ちょっと聴いてみなよ。
Mr.Childrenって言うんだけど」

って、今更ながら言いたくなってしまうようなライブ映像。

派手なステージ演出もVJもなく、
ただただ楽曲
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

タイムトラベルができるという非現実的な設定なのに、ストーリーはなんでもないファミリーヒストリー。

いや、むしろこのなんでもなさが、一番のファンタジーなのではないかとさえ思えてくる。

だって、平凡な
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

4.0

クスっと笑えて、ぐっと胸に染みる。
まさに落語の人情噺!

お題は『骨壷』といったところか。
役者が吐露する、ひとり語りは見ものです。

もちろん馴染みの常連さんも勢揃い。
さらに、あんなヒトもチョイ
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.3

昔訪れた小さなギャラリーに、当時それほど有名ではなかった、ある作家の作品が飾られていた。
そこに描かれた子どもの眼差しはどれも物憂げで、なにかを訴えているようでもあった。

作家の名は奈良美智。
「ナ
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.3

星新一が好きなら、楽しめるSF。
そう遠くない未来の恋愛。

たとえロボットやOSでも、ちゃんと会話ができたら、むしろ素直に気持ちを吐露してしまうものらしい。

やがてOSは、よりニンゲンらしく成長し
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

約束の地が、圧倒的なスケールで描かれている。

結局ヒトは、どこへ行っても自然の驚異にさらされるのだな。たとえ別の惑星であっても。
理論に基づいているからこそ、余計にそう感じる。
そこに立ち向かうため
>>続きを読む