27thFOXさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.0

アメリカンな映画。
大きなスクリーンで観たら迫力ありそう。
あまり覚えてないが前作の方が良かった気がする。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

シリーズ最終話。
スネイプ先生の真相が明らかになる。
ネビルが活躍する。

『ホグワーツでは、助けはふさわしき者に与えられる』

すべてうまくいきますように(2021年製作の映画)

3.0

尊厳死を望む父と気が変わることを願いながらも手続きを進めていく娘達のお話。
尊厳死をしようとしていることがフランス警察にバレた時、父の元彼のことを、彼は父を愛していたからと言いながら泣いたシーンが考え
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0

終戦後、戦犯としてシベリアに収容され過酷な状況下で労働を強いられた。そんな中でも生きることを諦めずに希望を持ち続けた1人の男性(山本さん)の物語。次第に周りの捕虜にも希望が波及していく。
事実を基にし
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

名前を言ってはいけないあの人復活。
友情に加え恋愛要素が増えてくる。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.0

『メリークリスマス メリークリスマス ミスターローレンス』
『勝利がつらく思われる時があります』

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

『我々が何者であるかを表すのは能力ではない。どんな選択をするかじゃ。』

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

子供の頃観た時はワクワクできる面白い映画と思っていた。
今は「愛、家族」と「戦争」がテーマなのだと感じる。

『そうなの心って重いの』
『ようやく守らなければならないものができたんだ。君だ』

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.0

トランスジェンダーとして生きることを選んだリリー(アイナー)とその妻ゲルダの愛の物語。

『これだけの愛に私は値しない』

マッドゴッド(2021年製作の映画)

4.0

セリフのないストップモーションアニメーション映画。
マスクを被ったアサシンが地下へ潜って何かする話。ストーリーはよく分からなく途中眠くなった。
何度か見たら分かるのだろうか…。

世界観が素晴らしいの
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.0

気弱な青年ビクターが死んだ花嫁と結婚することになってしまう話。

最初は怖いなと思って観ていたが、途中から表情とかに人間らしさを感じて親しみさえ覚える。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

3人へ善い行いする。善い行いを受けた人は、自分もまた違う3人へ善い行いをする。そうすれば世界が変わるのではないかと、社会科の課題を通してトレバーは考え、実行するも…。

話や展開がめちゃくちゃ面白い訳
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

4.0

ラスベガスのカジノを舞台にした映画。
新しいカジノの支配人として雇われたロバートデニーロ(エース)が成功していくも…。
まだギャングがカジノを牛耳っていた時の実話を基にした話らしい。
カジノの支配人と
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

大切なものの価値観ついて考える映画。

恋人を捨て大成功を収めたジャック。目が覚めると恋人を選んだ時の人生に替わっている。自分が選ばなかった人生の中で本当に大切なもの気づいていくお話。
ケイトも「きら
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.0

大手ロビー会社で活躍していたエリザベススローン。自らの信念に従い小さなロビー会社に移籍し銃規制法案を通す為に奮闘。
キャリアを投げ捨てるような奇策を投じる。最後にひっくり返る映画。
女性の活躍や銃規制
>>続きを読む

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

3.0

両親の離婚で離れ離れになった双子が偶然再会。自分らが双子だと気づき、両親の仲をとり持つ作戦開始。
微笑ましく穏やかな気持ちで観れる映画。
一人二役と知ってビックリ。

ダイヤルM(1998年製作の映画)

3.0

不倫している妻を殺そうとするサスペンス映画。
不倫が原因かと思いきや別の動機がある。
スティーブン夫、エミリー妻、デイヴィッド浮気相手の3人が3人とも悪いところがある。
二転三転する展開。

『金持ち
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.0

自信を持つことの大切を教えてくれる映画。
自信をもったレネーに周りの人が惹かれていく。
人を惹きつけるのは容姿ではなく心なんだと思わせてくれる。

ポジティブなのは素晴らしいことだと思うけど、実際にレ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

精肉店を営む夫婦とビーガンとの戦い?を描いた映画。
経営危機の精肉店がビーガンの人肉を売り始めたら大ヒット。パスカル夫妻のビーガン狩りが始まり夫婦仲は戻ってくる。しかし気がついたら奥さんはかなりのサイ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

スケートボードの青春映画。
レイやファックシット、グレードフォースらの年長組の将来への気持ちや、スティーヴーとルーベンの年少組の上への憧れが描かれていた。
スケートボードに乗りたくなる映画。

マスク(1994年製作の映画)

3.0

着けると内に秘めている欲望が現れる不思議な仮面が織りなす映画。
冴えないスタンリーがマスクで大変身コメディ。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

1960年代、黒人ピアニストと白人ドライバーのヒューマンドラマ。
人種差別をテーマにしているがあまり重くならないように描かれている。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

ガリレオの映画。
天才数学者が隣人の殺人の隠蔽に試みる話。
ミステリーとヒューマンドラマの掛け合わせ。
「愛」は人の支えにもなるが、人を狂わしてもしまう。
堤真一って凄いのだなと思う。

レインメーカー(1997年製作の映画)

4.0

保険金支払いを支払いを拒否した大企業とそれに立ち向かう新人弁護士の法定映画。
権力と富は人の行動を曇らせる。
どんなに崇高な信念の元下に弁護していようといずれは信条に反することをしてしまうのではないか
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

弟コンラッドから貰った48歳の誕生日プレゼントから謎のゲームに巻き込まれる。
ひたすら人間不信に陥っていく。謎のゲームは弟が仕掛けた壮大過ぎるバースデーサプライズ。
壮大過ぎて、素直に喜べないと思う。
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

妻を殺された主人公レニーの復讐劇。
殺されたショックで10分前までしか記憶が出来なくなってしまう中、写真とメモとタトゥーメモを頼りに犯人を探していく話。
シーンを追うごとに過去に遡る手法。
どんでん返
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

自分以外は全てが作り込まれているリアリティショー番組。トゥルーマンが少しづつ違和感に気づいて、外の世界を目指すお話。外の世界へ飛び出してからがトゥルーマンショーなのだろう。
ラストで視聴者が喜ぶところ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.9

恋と友情の映画。
NYが拠点で、だいたいファッショナブル。
女性同士の友情物語だが裏表がなく本当に友達なんだと感じさせてくれる作品。