27thFOXさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

101匹わんちゃんの悪役、クルエラの生い立ちを描いた映画。アニメのクルエラには繋がらない。
衣装にもかなり力が入っており、全部お洒落。
エステラからクルエラに移り変わっても母への愛は変わらずにある。リ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

殺人の容疑者を弁護する法廷がテーマの映画。
最後にどんでん返しあり。
放題の通り、真実は何処にあるのかと思わせられる。観終わった後に原題を知ると、なるほどなと思う。
自分の良心に従って弁護をしているマ
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.4

家庭環境が悪い家族のお話。
子供は自分の分身だからどうしようと勝手でしょと思う母と苦しめられる子供たちが描かれている。
なんで?って思えるようなところが多くもどかしい。自分ならと思うけど、実際は思うよ
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.3

摂食障害の治療を受ける女性のお話。
食べることができないくらいの認識だったので知るきっかけになった。
自分の弱さに向き合う勇気が必要だというメッセージが込められているのかな。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

謎多き大富豪ギャッツビーについて隣人ニック視点で描かれた映画。過去や目的が少しずつ明らかになっていく。
過去に囚われながらも未来も見る哀しきラブストーリー。
1920年代が舞台だか音楽とかは敢えて現代
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.2

コミカルで気軽に観ることのできる映画。
豪華な女性キャストがチームで宝石を盗むお話。カメオ出演も多い。
メットガラに行ってみたい。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

宇宙に放り出された宇宙飛行士の極限を描いたお話。
宇宙でのパニック映画であると同時に、「再生」をテーマにしている。
胎児の様な姿勢で休んだり、海から地上に這い上がるシーンは生命や進化の表現なのかな。
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

米軍の戦闘機乗りのお話。
2時間弱でストーリーもシンプルなので見やすい。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

SFアクション映画。主人公ジャユンがとにかく強い。Part2が気になる終わり方。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.0

ハリウッドスターと一般人のラブストーリー。
オープニングとエンディングで「she」が流れる対比が素敵。全体的にお洒落な映画。
『シュールだけど楽しいなんて言ってごめん』
『忘れないで。私も1人の女よ。
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.0

南北戦争に翻弄される1人の女性スカーレットが力強く生きていくお話。
女性の成長や社会進出がテーマぽい。
『明日は明日の風が吹く。』
『神よ、見ていて下さい。私は二度と空腹にはなりません。』

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

最後は父を信じるマーフと娘を思い続けるクーパーが人類を救うお話。愛がテーマのSF映画。無音の宇宙シーンも臨場感を増している。
『起こり得ることは起こる。』
『多分、愛は何かを意味しているのよ。私たちの
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

失踪した父を探すに行くところからスタート。
家族の絆、als、安楽死などテーマは重い。ラストはお任せ系の余韻がある映画。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

伏線が沢山散りばめられてる。
ラストの判断はお任せ系映画。

深夜食堂(2015年製作の映画)

2.8

新宿の隠れ家的な居酒屋が舞台。
ナポリタン、とろろご飯、カレーライス。
色々な事情を抱えた常連達のヒューマンドラマ。
家の近くにあったら羨ましいお店。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.3

3人のホームレスが赤ちゃんの為に奮闘する話。
映像も綺麗、ラストまでのテンポも良い映画。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.5

人間の心を失わなかったヴァンパイアが罪悪感に苛まれながら生きていく話。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.0

日常の当たり前に問いかける内容。男女の垣根がなくなってきている現代らしい映画。