shunさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

shun

shun

映画(553)
ドラマ(0)
アニメ(34)

音楽(2019年製作の映画)

4.2

スゴい!
シュールの極致を見た作品…!

漫画風のタッチで、独特の世界観。
キャラクターを面白みを格上げする細かい演出や仕草も秀逸すぎる。

前半のほのぼの感から
終盤は怒涛の展開に。
笛出して来たあ
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.7

ほんとにアルプススタンドのはしの方を舞台に、人間模様を描いた作品。
タイトル通りってのが結構意外。笑

◯ト◯ツミ的な平々凡々としたクスッとくる掛け合いあり、高校生らしい青春ちっくな一面ありと狭い世界
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.1

寿命が分かるアプリ"カウントダウン"を手にした事をキッカケに様々な恐怖が迫り来る。
一応、ホラーカテゴリですが
音とタイミングで脅かすびっくり系。
ショボ目なCGも相まって
怖い感じはほぼありません。
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

主演の女優さん、最近見ない間に
こんな演技派になってたのか…!
というのが1番の感想。
陰と陽の表現が上手すぎ。
こちらまで揺さぶられまくりで
観てました。

ストーリー自体は、
勝手に〇〇的な相変わ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.3

怖いとも悲しいとも違う…
シュールで奥深げな世界観。
観る人によって
捉え方が大きく変わりそうな
そんな作品。

全体を通して
無音の時間が多いが、
その独特なシーンの流れ故
無心で見入ってしまう。
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.0

もっと狂気じみたストーリーかと思いきや、意外と大人しめ。ややおしゃれ感すら感じた。
主人公役の独特な雰囲気、表情、そして視線は何故かクセになる。音楽とダンスも相まって凄く良い。

ただ、
タイトルから
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

久々のウディアレン作品。
いつもは独特の洒落っ気が少し苦手で
ストーリーが入って来ない私ですが
本作は凄く楽しめた。

普通にありそうなスレ違いに、
それぞれのストーリーも
クスッとくる面白さ。
笑い
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

4.1

犯罪が多発する地域と人、
そこで生きる警察を描いた作品。
人種や貧困、権力などにフォーカスした非常に根深い内容。

怒涛のラストに加え、エンドロールまで気を抜けない強いメッセージ性を感じました。
見終
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.5

お化け屋敷を舞台にしたS◯W的ホラー。スリラー?
抜群に不気味な奴らに、ハラハラドキドキな演出。そして最後の最後まで目が離せない展開…ハードル低めに観てたけど普通に面白い。

途中からずっと思ってたけ
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

3.0

コメディあり。ファンタジーあり。
仕事に奔走する大人たちを描いた本作。

かる〜い気持ちで楽しむ映画のはずが、
初っ端のファンタジー営業部立ち上げの件から、大人たちが熱を帯びるきっかけ、ラストのぶっと
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.8

誰もが認める優等生"ルース"が善なのか悪なのかを主テーマに、黒人問題も匂わせる社会派サスペンス。

疑惑が疑惑を呼ぶストーリー仕立てに加え、囃立てるかのような効果音が凄く絶妙。見入ってしまいました。
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.5

成長する子供に、葛藤する親。どベタなストーリーだけど良い意味での安定感。

山田さん演じる父親が、
ややセンシティブすぎる感はあったけど、
出来過ぎた娘さんとの絡みは微笑ましさもあり◎。

まぁでも
>>続きを読む

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

3.5

不思議な魅力を放つ女子高生"小寺さん"を中心に、キャラ強めの取り巻きを短編集的に描いた本作。

基本的には青春的な映画ですが、
小寺さんと同級生達のちょいちょい出してくるクセと絡みの面白さが時間を追う
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

曜日によって存在する7人の自分、つまり多重人格的なおはなし。
来ないはずの水曜日が訪れたことキッカケに、様々な事件や不可解な出来事が…。

内容的には面白くなくは無いんだけど、、
映画の世界観が全体的
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.2

いや、怖すぎ、だけどめちゃめちゃ面白い…!

一本の電話をきっかけに、過去と未来が繋がっていくサイコホラー。ありそうだけど無い筋書き、そして予想出来ない展開の数々。
上げては落とされる、、
観てるこっ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

著名なミステリー作家を殺したのは誰なのか?D・クレイグ演じる名探偵がその謎に立ち向かう…、
と思っていた筋書きが、意外や意外全く違う方向に進んでいく。

予想外の展開とマルタ目線の臨場感に凄く引き込ま
>>続きを読む

もみの家(2019年製作の映画)

4.0

不登校だった女の子が、新たな環境、人との出会い、そしてら別れを通じて成長していくお話。
田舎を舞台に、あんな良い人たちに囲まれる生活。観てるこっちまで癒されました。笑
特にお婆ちゃんとの絡みは良い味で
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

ひたすらシュールなゾンビコメディ。
ゾンビとガッツリ闘う訳でもなく、
特別笑いを誘ってくる訳でもない。
終わった後も結局何がしたかったのか謎で仕方ない。
キルビルみたいな人も何だったんだ…

このモヤ
>>続きを読む

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

3.8

インド映画のアクション、侮れません…。
銃撃戦、肉弾戦ともに洗練された出来。カーチェイスも◯◯スピードを彷彿とさせる迫力と演出。とにかく撃って殴って走ってアクション好きには大満足の一作です。

さらに
>>続きを読む

ライブリポート(2019年製作の映画)

3.5

とある誘拐&銃撃事件にリポーター志望の女の子と警官の異色タッグで立ち向かうリミット系アクション。
ライブ配信ありきの斬新っちゃ斬新な演出はありますが、特に凝った筋書きや犯人探しなどありません…まさに良
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.4

前作はあまり記憶にないですが、真犯人も最後の最後まで確信が持てずサスペンス映画としては十分楽しめました!
終盤のこれからっ!という時に急な幕切れ感があったので、そこは少し腑に落ちない終わり方でしたが、
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.2

この監督の作品は、個人的に難解なものが多く最近はやや嫌煙気味でしたが、これは…良い!!
展開自体はそこまで斬新なものでは無いけれど、要所要所に配されたセリフがとにかく重く、そして深い、、
この"深み"
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.0

とある田舎育ちの四姉妹が、仕事や結婚、社会的格差に翻弄されながら成長していく、いわゆる"若草物語"。

う〜ん、女性目線の筋書きだった為か、
そもそもこーゆう文学的?なお話が好きではないのか…定かでは
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

2.8

お互い気持ちの隠したまま数十年。
これ以上ないくらい激動の日々を過ごす2人。涙涙涙…

かと思いきや全く共感できない。汗
地震やら事故やら借金やら、いろいろ詰め込み過ぎで一つ一つの出来事が凄く軽く感じ
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

女性ものスパイ映画としてはかなりの良作なのでは?!!
王道の結末もハマらない、そして読めない、裏切りのオンパレード。これぞスパイ映画。
流行りの逆再生ではないけど、それを彷彿とさせる構成にスゴく魅せら
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

原作が面白いので、面白くない訳がない映画。
戦闘シーンは漫画には出せない迫力満載で、むしろプラス。ギャグシーンも健在。
そして、中盤のT次郎の過去を描いたシーンやラストの泣けるセリフ&描写の応酬。疲れ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

主演を張るお二方の演技が素晴らしい!
草彅さんは相変わらずこーゆう役柄を演じたら、良い意味で本当に居そう。そして上手い。抜群の存在感。
そして何より娘役の女優さんが凄過ぎる…。
はじめは何かの雑誌のモ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.4

大枠の話は掴めたものの、細かい内容は正直頭が追いつかなかった。今までになく難解…自分だけ?
ノーラン映画らしく"音"の使い方は抜群で2時間超もあっという間。圧倒的な存在感。
しかし、いかんせん話を理解
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.2

ゾンビパニックをほぼ屋内で耐え凌ぐ映画。視点としては面白いし、実際は一番生き残れそうな方法だけど、何分映画なので少し退屈。
あと、筋書きどうこうより主人公が◯千頭身のG藤さんにしか見えない…。特に最初
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

久々に地上波で鑑賞。
カーチェイスにドンチャンアクション、さらにトム・ハーディときたら面白くない訳がない。
とにかくハラハラ感が止まらない。気が抜けない展開…!
公開当時は音や臨場感にフォーカスされて
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.8

捕虜として虐げられた戦争の最中、ダンスに出会い生きる活力を取り戻していく。
ミュージカル映画かと思いきや、
しっかり骨太な筋書きにダンス&音楽が凄く良い。特にラストのダンスシーンは確実に鳥肌モノ…!そ
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.8

イケメンで歌も上手いお2人。もうそれだけでお腹いっぱいの作品…!
あながち冗談ではないですが、単純な音楽モノではなく一捻り効いた筋書きも凄く良かった。
中でも、終盤の消え行く自分と前に進もうとするメン
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.6

OLさんの日常をあるあるを交えほのぼの且つ面白おかしく描いた作品。
とにかく女優さん達の醸し出す空気感、リアクション、間の取り方がうま過ぎて笑ってしまう…!
さすがバカリズムさん。。
しかし個人的には
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.3

本作では映画化による脚色が少し残念な方向にいってた気がします。
まず、主人公の楓がサイコパス過ぎる。ビラを巻くシーンに初見の人はついていけたんだろうか…汗。→原作には確か無かった。
あと個人的には原作
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.7

度を超えたストーカー気質のグレタによる愛憎劇。
序盤はとにかくグレタが不気味すぎて、エスカレートしていく展開にホントに目が離せない。対するクロエ演じるの追われる役の女性にはやや突っ込みどころはあるもの
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

本編は舞台となる物件ごとに短編で繋ぎ合わせたような筋書き。怖さレベルは地上波の再現ホラー並み、普通にちょっと怖い。
全体的に月並みのホラー作品ですが、予備知識が入ってないとラストが…やばい!
久しぶり
>>続きを読む