しがやすさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しがやす

しがやす

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.2

敵キャラの印象は薄いけど、電車を文字通り身体で止めるシーンからが素敵。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

ベンおじさんの言葉がとてもいい。
ピーターが初めてクモの巣出すとこは吹き替えで見て欲しいです。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

スターウォーズはもう完結した作品。それをどうつなげていくんだろう?と期待が大きすぎたのかも知れません。

ファンならば感動する要素がたくさん。ツッコミどころもあるけど続編でうまくまとめていって欲しい。

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.8

すべての原点。これは必ず見ておくこと。以上。

ゴジラVSスペースゴジラ(1994年製作の映画)

3.0

スペースゴジラはカッコいい。だけど他はイマイチな作品。
「結構いい奴だったよな、ゴジラ。」
という台詞が台無しにしちゃってます。

ゴジラVSモスラ(1992年製作の映画)

3.7

人気怪獣のモスラが出てくる作品としては、あまり印象に残らないかも知れません。
バトラがカッコよく、子供心にワクワクした思い出があります。
人間パートは退屈…かな

ゴジラVSメカゴジラ(1993年製作の映画)

4.0

人間がゴジラに善戦する数少ない作品。
ラドンもメカゴジラもカッコいい。
原田大二郎さんのラストの台詞は締めとしてよかったと思いました。

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

1.0

詰め込みすぎてどれもダメになっている悪い見本。でも子供には楽しめるかもしれない。
俳優はすごく豪華だけど、ゴジラに人間のアクションはいらない。

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

3.0

良くも悪くも金子修介ならびに平成ガメラスタッフの特徴が出ている作品。
ゴジラの恐ろしい顔つき、圧倒的強さが強調されているのは素晴らしい。
宇崎竜童さんが人間代表として活躍するのも見どころ。

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

1.0

ゴジラ映画として、の評価点は最低。モンスター映画としてはなかなか。
GMKやファイナルウォーズで東宝からもディスられていて、ちょっと切ない。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.0

日本のゴジラの設定を踏襲しているところが高評価。熱線も青かったし。
敵怪獣が安っぽいのと、結局ヒーローにしたがる部分がガッカリ点。

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

4.5

ゴジラ死す。
かつてゴジラを倒した唯一の兵器が姿を変えて、ゴジラの前に立ちはだかります。
既に地球を巻き込んで自壊する危機にあるゴジラ。そのとき人間はどうするか。

vsシリーズ屈指の名作。切ないラス
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

4.3

人気投票でも間違いなく三本の指に入るほどの作品。面白いです。
ドラクエの音楽を手がけている、すぎやまこういちが楽曲を担当しているのも注目ポイント。

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.5

日本政府と世界各国の首脳陣の掛け合いがあるのが面白い。リアル感のあるゴジラ。
武田鉄矢が癒し。

ゴジラVSキングギドラ(1991年製作の映画)

4.3

こっからゴジラ入っても楽しめるくらい、見どころたくさんのエンターテイメント作品です。