skmさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.9

ラストボロ泣きしたけど、アウトローぶった老人がハイスペックで洗練された感じの若者引き合いに人生とか社会しみじみ語ってるのも変な話だと思う。

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

2.8

原作に忠実という評価が多く、確かに細かい所は踏襲しているが大枠はかなり別物だと思った。
原作での劇中ドラマはギリギリエンタメとして成立していて、放送事故を回避できるかという所のドタバタが楽しかった。対
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

オシャレ。構成が良い。終止静謐な雰囲気だが、サスペンスや謎解きも絶妙な塩梅で退屈せずじっくり世界観に浸ることができる。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

不戦の盟約の効果が切れたのは、彼らがしていたのが決闘ではなく、愛の交わりだったからかな。ロマンチック。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

特典のパンフレットで監督はこの映画を「場所を悼む為の祭祀」というような説明をしていた。
ある人間の喪失体験に普遍的な意味合いを持たせてやることで彼らが救済されるなら結構な事だと自分も思う。

しかし苦
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像がきれい。
人間模様の交差点となっているのは沖縄のとある離島。ゆったりした時間の流れの中で若者たちがうだうだ生きている…といった感じの青春映画。
あくまでもロケーションが作品の中心にあり、
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.0

アニメ本編ではそんなことなかったんだけど、途中から山本に感情移入しすぎて二階堂を世に出せなかった事が悔しくて仕方なくなってしまった。
EDにもう一度『シュガーレス・キッス』か、そうでなくともミステリー
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

評価が難しい。
一番の見せ場であるラストシーンは確かに胸を打つんだけど、もっと観客に解釈を委ねてほしいというか「結局ハッピーエンドなのか、バッドエンドなのか」の塩梅が良くないと感じた。

「全部妄想」
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

後半混乱した
ジャックの死亡シーンが最高。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.0

トゥインキーおいしそう

https://note.com/kintama/n/n079229ba9474
おいしそう

プラットフォーム(2019年製作の映画)

1.1

無。
「寓話」で面白くないってもうどうしようもない。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

最高のエンターテイメント。
スーツ姿でとにかく殺しまくるキアヌがカッコいい!
復讐ものではあるが鬱陶しい暑苦しさが無く、スタイリッシュなアクションと映像美に集中できる。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

結局関係修復するのにデニーロが反対してたのなんなんだよ笑

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで観た無印が結構良かったのでわざわざIMAXで観たのだが、好きだった要素がほとんど残っていなかった。
個人的にはルースターとハングマンの友情をもっと描いてくれればまだ興味を持って観れたかも。あ
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

人々は自分とは関係無く滅茶苦茶に動き回り、社会はいずれ自分を殺すべきものとして存在する。
しかし、あまりにも瑞々しく儚い映像美は、少年がもう一つの世界を持っている事を示唆している。それは宇宙の謎や神秘
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.1

悲劇は喜劇だというシンプルな話。
僕やあなたの究極のトラウマだってそう。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.8

優しいファンタジー。
この映画好きな人と結婚して毎年観たい。

天気の子(2019年製作の映画)

4.9

過去の新海作品を繋ぎ合わせ、極限まで削ぎ落として残った高純度の祈りのような作品。
精神的にキツイ時期になんとか映画館まで行って、突き抜けるように心が晴れたのを覚えている。
天国に映し出された映像のよう
>>続きを読む