isdkさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

isdk

isdk

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 165Marks
  • 38Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

■よかった
ノスタルジックな雰囲気と不穏さがマッチして、なんとなーく先が気になる

■ビミョー
感情はあんまり揺り動かされなかった。境遇に共感できないからか。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.7

■よかった
マジで日本にゴジラがきたらこんな感じになるかも、と思わせるような細かいストーリー運びの妙。観ていて飽きない

■ビミョー
モンスターパニックものとしてはいいんだけど、いまいちテーマというか
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.8

■よかった
殺陣がとにかくカッコいい
日本刀でチャンバラはやっぱ心踊る
服や身だしなみの汚れくすみ具合、映像の感じでコスプレ感を感じない

■ビミョー
牙突

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

■よかった
カーチェイスが観ていて楽しい
音楽と相まってノれる感じがいい

■ビミョー
ストーリー自体はあんま先が気にならない
悪くないが良くもない

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.5

■よかった
気持ち悪すぎるローカルな雰囲気の再現?

■ビミョー
何を伝えたかったのかよくわからん映画。感想としてはメッチャキモかった、みたいな小並感しか残らない

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

■よかった
パッケージからすら展開が想像できて、なんならその通りに話が進む
でもその予定調和っぷりの過程にいろんな優しさが溢れててホッコリできる

■ビミョー
いい意味でも悪い意味でも退屈さを感じた

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

■よかった
狂気に至るまでの過程がじっくり描かれる映画を観たのは初めてで、物珍しさはあった

■ビミョー
ただ鬱屈とした気分になる映画で、個人的には合わなかった

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.0

■よかった
ワンカット(風)映画を初めて観たのでその物珍しさはあった

■ビミョー
ストーリー自体が面白いかと言うと、うーん…喜怒哀楽のどれも刺さらなかった

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

■よかった
終始不気味な雰囲気が流れる中で、その不気味さの正体がわかるシーンはやっぱりホラーさながらでゾクゾクする

■ビミョー
犯人の動機があんまりピンとこない…教養のなさゆえか…

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.7

■よかった
メカはやっぱ心踊る、観ていて飽きない

■ビミョー
ラスボスの小物感が…まあオリジンだしこんなもんなんかな?

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

■よかった
単純なサクセスストーリーかと思って気軽に観た分、どえれえやべえやつの奮闘劇で笑ってしまった

■ビミョー
経営者としてはめっちゃ好きだが、人としての部分ではまったく主人公は好きになれなかっ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

■よかった
世の成功者が共通して持っているであろう熱量をド派手に描いてて、なんというか男として憧れる感じ

■ビミョー
尻すぼみに面白さがなくなっていく…ノンフィクションに近いからそんなもんなのか

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.6

■よかった
・熱くなれるシーンが多い。脱出シーン、共闘シーン、ラストシーン…
・ラストのゴードンとのやりとり最高すぎる

■ビミョー
・ストーリー運びの粗は目立つ。いやそうはならんやろ…と。まあでも細
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

■よかった
何かを成し遂げるでもなく、得るでもなく。しかしある領域において至高の域に至る、その片鱗を凡人ながらに感じさせられた

■ビミョー
前評判を信じすぎて期待しすぎた分、終わった後の「え?あ、お
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

■よかった
イケメンマッチョがクソカッケェアクションかましてくれるところ

■ビミョー
ヒーロー映画にこんなこと言ったら元も子もないけど、ピンチがいくつかあってもまあなんとかなるっしょ!感がめっちゃ強
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.5

■よかった
・先生と子供の関係性。先生が子を思いやってる、ってことが表情で伝えてくるし、子の聡い面を上手く表現している。
・起きていることは間違いなく悲劇なんだが、全体的にノスタルジーを感じさせてくれ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

■よかった
・あるようでなかった設定の斬新さ
・ストーリー運びは難解に見えるかもしれないが、すごくわかりやすい
・演者がいちいちカッコいい
・ラストシーンの鳥肌たちっぷり

■ビミョー
特になし

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

■よかった
(少なくとも自分が観た中では)今までにない映像表現
なんだかワクワクさせられる

■ビミョー
さすがに初見ではワケわからなすぎた

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

■よかった
めっちゃ難解なように見せて、実はすごくシンプルにSFの面白さを投げかけてくる

■ビミョー
しいていうなら、なんでそうなんの?と理解がなかなか追いつかなかったとこ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

■いいとこ
起承転結がハッキリしてて、みてて次に何が起こる?とはらはらさせられてイイ

■ビミョー
個人的に、オチがビターすぎるように感じた

キャラクター(2021年製作の映画)

2.0

■よかったとこ
サイコパス演技はゾクゾクしていい感じ

■ビミョー
設定やストーリー運びの粗が多い。いやそんなことある?が少しならいいが積み重なるためうーん…となる