ふわふわたっとんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

怖いっていうか、よくできたストーリーだなって

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.0

わかりやすいストレートな内容で、入りやすくて見やすかった。ただ想像の域を超えてくる展開がなく終わったから、お、おん。ってなった。
サマンサきゃわ

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

3.5

久しぶりに後からじわじわと思い返してハッとする映画だった。
これもまた愛がそうさせるんだって片付けてしまえば簡単。
でも復讐をすることで、起きた出来事を更に深い傷にしているのは自分自身なんだろうな。
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど想像以上に重い😌コメディにしてくれよわらかしてくれ
ダブル不倫中の女側が男側に他にも不倫してる相手がいることを知ってブチギレしてたのが、何処からつっこんでいいのか、あまりに自分の都合しか
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

ネトフリらしくユーモアもきいてて、見応えもあった!!
でも、結局トゥルーエンドに向かわせる為に間違った選択肢だとやり直しになる流れだったので、選んだまま分岐するストーリーもあったらいいのにと思った。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.1

キングスマン以来の戦闘シーンのキレを感じたそして流れるようなカメラワーク...Netflixやべぇ...
みる前から当たりじゃんとは思ってたけど本当に当たりだった、ただもう少しだけでいいから報われて欲
>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

3.0

何度も行ったアトラクションの中でのホラー展開はワクワクすっぞ!!
でも女子高生グループの悪意のないいじめと責任転嫁がいちばんゾクゾクする!!

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

圧倒的スーパーヒーローにも戦う理由と弱みがあって、生きてる現実は悲しいことばかりだった
強さと勢いだけで誰しもを救えるわけじゃないところがすごく良かった

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

彼が永遠話してた部屋を出る時の、ニヤッと笑った顔でやっと気付いた
ソゼェ

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.2

いつもご機嫌で自分の幸せがなにかをわかってるケイトすっごくすっごく可愛い。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

よくわからんのだが勢いにもってかれたことと興奮度の4.0
後悔はしていない。
それテネットじゃね?って言える日がくるようにがんばる!

後日4dで見直したけど、途中4dだってこと忘れるくらいストーリー
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.8

感情の機微の描き方がとっても良くて、それ故見る人の価値観がよくわかる映画
いつメンチームにいるときと2人だけのときの対比がもう!きっと繊細な人が作った映画なんだろうなと思った

黒崎くんの言いなりになんてならない(2016年製作の映画)

3.2

良いんだけどなぁ。なんの疑問も持たずキュンとしてた頃を思い出して、昔からこの価値観植え付けられてたなぁと。
なんでいつもこういう話って、包容力半端ない優しい王子様系より、わがままだけど根は優しい俺様系
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.6

ボタンの閉め方練習させてくれるシーン最高でした。謎シチュエーションなのに眼福だから最高という気持ちの勝利。最後のおでこグリグリし合うシーンも謎なのに最高。ありがとう。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

人間の弱さと怖さ
なんといってもアリアスターの気味悪さ。(褒めてる)いつもコミカルポイントをいれてくるんだけど、それが更に気味悪い。
あと小屋が好き。

PとJK(2017年製作の映画)

3.4

実写化だから展開に無理があるのは仕方ない!
でもそんな中で主演の2人がくっそ真面目に役に入り込むもんだから周りも引っ張られてて最後まで楽しく見れた!!

プレシャス(2009年製作の映画)

4.0

ここまで描ききったことに感動した。
ストーリーとは裏腹に、垣間見える人間の美しさを感じた。
もう一度は見られない。でも最後まで見られて良かった。

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

私には、1人の少女との出会いで人生の意味を取り戻した優しすぎる男の話に思えた
今日見て本当に良かった。最近いっぱい映画みてるけど、ここ1番ですごくいいタイミングで見れた映画。最高〜

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.7

生々しくて終始重い空気に打ちのめされそうになるけど、ハンターの強い気持ちに助けられつつ鑑賞
見終わったあと調べて、全員が口々にもらす絶望感とか諦めをやっと理解した
こんなの知らないままでいいはずがない
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

これ見た前後の日にリーガルハイみててどっちも大好きだし物語を全く信じられなくなって最高だった

大脱出(2013年製作の映画)

3.7

なんかもう全てが程よかった!
敵の詰めの甘さとか、それらしすぎる設定とか
パッケージから感じる雰囲気まんまで、リアリティを求めてなかったし最後は期待通りドンっと終わってくれてサイコー!!