shinichiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

shinichi

shinichi

映画(55)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ライチ☆光クラブ(2016年製作の映画)

1.8

覚悟はしていたものの、ちょっと自分にはやはり、グロいのは無理だった。
苦手そうな映画は、見ない方がいい。

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

4.0

北海道民からすると、安田顕が主役の映画ができるとは、感慨深いものがあるなー。
ところどころ、間延びした印象を持ってしまったが、退屈ではなかった。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.6

後半の原作にはないエピソードはまったく不要。
前半の繊細な、中島裕翔・菅田将暉・夏帆の演技が、もっともっと見たかった。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.5

期待が大きかったので、まぁそんなもんかな、という感じだったが、決して悪くはなかった。
小説とは比べてはいけない、といった感じ。

母と暮せば(2015年製作の映画)

2.0

正直、イマイチだったな。
吉永小百合・二宮和也・黒木華の演技が素晴らしかっただけに、内容の単調さが痛々しくも感じられてしまった。
そして、エンディングは絶句。気味が悪かった。
んー、なんか残念。

レインツリーの国(2015年製作の映画)

3.0

悪くはなかったが、ちょっと脚本がもったいない感じ。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.5

とてもよかった。
これは、何回でも見たい映画だ。
映像も音楽もストーリーも俳優陣も、すべてが良かった。

合葬(2015年製作の映画)

3.8

個人的には、とても好きな映画だった。
青年武士の短絡さや未熟さ。不安定で純粋な若者のあっけなさが丁寧に描かれていた。
瀬戸康史が好演。醸し出す【情けなさ】が、映画全体の雰囲気を寂しくまとめていたと思う
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.8

とても上質な、ラブコメディー。
高校生の役どころに桐谷美玲といいのは、若干無理があるものの、桐谷美玲がこんなに感情豊かな演技をするとは知らなかった。

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

4.0

内容はもとより、俳優陣の迫真の演技が圧巻。

天皇・玉音放送が、映画として映像化された作品。

言い方が難しいが、第二次世界大戦が【過去の事実】から、【忘れてはいけないエピソード】になった気がして、見
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.0

公開初日。二子玉川のレイトショーも、ほぼ満席。

ストーリーは少し物足りない感じだけど、HEROらしさは十分に満足できる映画。

海街diary(2015年製作の映画)

3.2

仕事帰りに、映画館で。

ストーリーの起伏は少ないものの、不思議と退屈にはならない映画だった。

広瀬すず、かわいい。

予告犯(2015年製作の映画)

4.0

いったん階段を踏み外すと、なかなか這い上がれない社会。
努力すれば這い上がることができる。
確かにそう。這い上がった立派な人はたくさんいる。
でも、それはごく一部の人。
「あなたには分からない」が、哀
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

3.5

豊川悦司と榮倉奈々の演技は、結構良かった。
ストーリーは、いたって普通。

何より、贅沢な向井理の使い方。

マエストロ!(2015年製作の映画)

4.0

音楽が主役な映画だけど、松坂桃李の演技が素晴らしい。
西田敏行・miwaを始め、割と大味な演技の中にあって、押し殺した、息の詰まるような演技は、かなり良かった。
これは、また見たい。

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.0

雰囲気の割に、内容が薄い。
アクションシーンは、迫力があって良い。
とにかく、深田恭子が良い。