shireさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.5

1年に3作も監督する人はそうそういないんじゃないかと思う山崎監督 

アルキメデスは勿論ドラクエも個人的に楽しめたしルパンも普通に面白かった。
色々ご都合主義なのもルパンの持ち味かな

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.3

原作もアニメも全く知らなく主題歌のみ知ってる程度

普通に楽しめた 漫画の実写はこの監督に全部任せたらいいんじゃないかと思った。
何も知らない自分のような人は一昔前のノリって感じで直接的な下ネタやセク
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

期待値通りの作品でした!
満足のいくシャイニングの続編、完結編かつファンムービー 

前半は異能力バトル物でちょっと難しいラノベみたいな感じ。これはこれで面白かったがここの部分が大半をしめてるので少し
>>続きを読む

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

3.0

ポリゴン製作ゴジラよりは良かったが、風呂敷広げすぎて酷いオチ せっかくの素材がただの出来損ないのデビルマンみたいな感じ 映画失格

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.6

公開当時に近くで公開館がなかったのと微妙な評価だったので見送ってた作品 配信セールで鑑賞

世界観が物凄く好き。スチームパンク+ファンタジー 都市デザインを筆頭に銃器とか小物にも世界観が落とし込まれて
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・ガンプロデュースということでそこそこ楽しみにしてた作品 ガーディアンとは真逆も真逆の作品だった。

いい話だったなーって終わる感じじゃなく終わるのは結構ビビった 全滅バッドエンド

深堀り
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.0

新起動などと比べると良かったと思うが序盤以外は正直普通

序盤は2のオマージュがあったりしていい感じだなーと思ったら中盤以降はダレる一方 お前こう言ってんだからなんとかしてやれってツッコミたくなるシー
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

ホラー映画と思ったらクリーチャー映画だった完結編 笑いどころもあってそこまで悪くなかったがオチが微妙
キング本人がカメオと呼べないくらい長く出演してて面白い

3時間近い時間ながら飽きずに見れたので構
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

2.5

作品自体の評価はあんまり良くなかったので見る気はなかったがハイフレームレート上映が気になったので鑑賞
ハイフレームレート"は"良かった 狙撃の名手の設定いらないよね?
普通に2Dでやってくれ

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

4.9

1期、2期、原作読破済 全て見ているのが前提と言っても過言ではない 初見は絶対無理

加藤と倫也の掛け合いはむしゃくしゃ、ふわふわするし、序盤のライブ、英梨々が振り向いて告白するシーンなど演出面で鳥肌
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

前日にフューリーを見てしまったせいで若干チープに感じる場面は多くリアルさと人間ドラマ的な部分は劣るが、暑苦しさと砲撃戦の見せ方の構図は見ていて楽しめる物だった。
敵役の人髭ないと次のシーンで誰かわから
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.5

T34前、プライム期間終了直前に見れて良かった。見てなかったのを後悔

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

2.0

キャスティングは良かったのに全部地味だった…
脚本キングアーサーの人で納得

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

4.0

週末に楽しく見れる一本。コメディ映画として質が高いが前作同様映画というより演劇を見てるのに近い

カメ止めほどの衝撃はないがカメ止め同様オチを人から聞いてしまうと全てが台無しになるので気になる人は早め
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

ダニー・ボイルの作品は共通して列車がでてくるタイミングが運命の分かれ道になる演出があって新海味があるから好き

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

音楽映画としてはちょっと弱いけど無難に良かった
リリー・ジェームズがかわいい

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.5

大人向けの深いファンタジー
主役2人がその設定で色々活きる作品 もっと上映館増やそう

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.0

あー空くっそ青い… 
天気の子と正反対な気持ちで空を見上げたくなる作品

岡田さんの脚本が好きなら前2作+さよ朝を見た上でこの作品を見る人が多いと思う。今作も存分に説教臭い笑 ただその説教臭さ、セリフ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

静寂に始まり静寂に終わる
よいピアノ映画でした。
松岡茉優の飾らないかわいい雰囲気が好き

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

1.5

初動の評価がよくなかったので見る気はなかったが勧められたので鑑賞

終始グロくてキモいだけで退屈
終盤の展開をもっと見たかった

BLACKFOX(2019年製作の映画)

2.0

冒頭と終盤のいよいよだってところまでは良かったのに…どうしてこうなった
プロローグに近い感じの立ち位置です。客入り的に続編作られるか不安 ていうか実写が続編?

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

単純なバットマンの悪役の映画、アメコミ映画ではない 楽しいと終わる映画でもない 終わったあと色々語りたくなる。見る人にとってはトリガーとなり得る狂気の作品

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キアヌが一人でキングスマンバリのアクションシーンを繰り広げてる!銃の音が相変わらず凄いので音響推しのところやimaxなどがオススメ

前作よりも圧倒的にアクションシーンを多く見せてくれた感じで見応え抜
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

3.0

脚本が岡田さんだったのを知らず急いで鑑賞
アニメ版はキャラデザインが酷いと言われてたときにちょっと見た記憶がある程度

玉城ティナに罵詈雑言を浴びせられる前半あたりが一番良かった。後半は間延び感あって
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ノベル版読了済
ノベル版は分かりづらい表現が結構使われてて理解が薄く微妙かなと思ってたが映画は映像表現でうまく纏まっていたと思う

前半はノベル版を読んだ気持ちとほぼ変わらなくなんとも言えない軽い展開
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

政治のことがわからなくても楽しめる痛快コメディ
掴みから面白くて中井貴一のどことなく頼りない感じがまた良かった

今年の邦画なかなか頑張ってます

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.6

今回も犬愛好家は問答無用で高評価になりそう
実家の犬がまた恋しくなる…
後半の元カレの扱いが理不尽に可愛そうな部分もあったのがちょっとマイナス
若干あっちのマネーが動いてた感は否めないがそこまで気にな
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.0

ジリジリくる緊迫感とてもよかった 
フリーソロ場面もっとじっくり見せてもらいたかったけど本人がそういうなら仕方ない

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

-

あえて評価はしません
細かいことや気になったことはありますが、全部抜きにして京アニの皆さんお疲れ様、ありがとうございました。来年の新作もその他の作品も楽しみに待ってます。

天気の子並に色んな人に観て
>>続きを読む