Shizukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Shizuka

Shizuka

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.7

カメラカットが、山田洋次みたいな感じだった。胸から上のアップが多い。

移民が問題になっている今、
本当はそうだよなぁ、助けたいんだよなぁ、みんな。
と、思った。個人個人は助けたいんど、いろんな問題が
>>続きを読む

函館珈琲(2016年製作の映画)

3.4

舞台が原作ということで、舞台も見てみたかったなぁ。
塩ラーメン食べたくなりすぎて食べました。でも、やっぱり北海道のではないから、おいしくなかった。

風に濡れた女(2016年製作の映画)

3.5

笑いました。
セックスのしすぎで家が壊れるとか、ドリフじゃんって思いました。

3人の女性が各々セックスしている最後のシーンは、ドリフのオチの時のテーマを流してもきっとぴったりだと私は思います。

月光(2016年製作の映画)

4.0

本当のことを言うと、この作品は見る予定がなかったのですが、映画の日だったということと、佐藤乃莉さんが舞台挨拶に来ている、ということで観ました。いやー、これ、絶対私、苦手なやつやーって思っていました。>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

音楽、編集が、すごく好みだった。
映画は、俳優の芝居や物語だけのものではないものなのだな、と、とてもとても強く感じる作品だと思った。
もちろん俳優さんもいいのだけど。

色を編集で足してるって紹介して
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.9

序盤~中盤が、個人的なことと重なるところがたくさんあって、何度も落涙。
一体なんだって、写真家や映画監督やそこらの人ってのは、チェックのシャツを着てるんだ。
夫婦の、すれ違いの、あの、紙一重の感覚。大
>>続きを読む

ジムノペディに乱れる(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロマンポルノリブートプロジェクトということで、ロマンポルノを初めて見てみようと思った。
痛そうだったり怖かったりしたらやだな、と思ったけど、そんな事全然なかった。むしろめっちゃ映画だった。

最初のシ
>>続きを読む

ティエリー・トグルドーの憂鬱(2015年製作の映画)

4.0

ヴァンサンランドンの顔が「憂鬱」という言葉を刻み込んだみたいな感じだった。すごい、俳優さんだ。

カメラのアングルも、常に人目線かつ、アップ気味で、映画の世界と観てるがわの世界が一緒、みたいなものを出
>>続きを読む

ショコラ 君がいて、僕がいる(2015年製作の映画)

1.7

そんなに、心に響かなかった。俳優の芝居が光っていなかった気がする。たぶん、いいん役者さん達ばかりなのだろうけど。

太陽のめざめ(2015年製作の映画)

4.0

マロニー役のロットパラドがキレッキレの芝居で、最初の方なんて若干目がイッてる感じだった。
母親役のサラフォレスティエが素晴らしかった。どっからどう見たって薬中の狂った母親だった。
出演者全員の芝居がめ
>>続きを読む

ビタースイート Bitter Sweet(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自転車のシーンとか、好きでした。石川さんの、薄っぺらい男の人の役がよかった。

天国の約束(1995年製作の映画)

3.0

少年がいろんなこと経験してくんだけど、
もうちょっと深みがほしいなっておもった。
アルパチーノをもっとみたい

グッバイガール(1977年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。アメリカンコメディー。ドラマのフルハウスに、ジョークを沢山削って、それ以上にドラマ性を足した感じ。
リチャード・ドレファスがいいなぁ。ちょっとなんかが飛び抜けてる役者の役だった。

>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今日、県央で『シン・ゴジラ』観てきた。

ゴジラが暴走するとき、なんか、悲しかった。
人間の攻撃をすべて受けた、人間の廃棄物をすべて飲み込んだゴジラが、容赦なく、残酷に、人間の世界を燃やしていく。
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

「いいっすよ。俺、殺されても。それで気が済むなら。」
「死ぬとか言うなよ。死ぬ気もないくせに。」

車中でのこのやり取りが、
なんの余計なモノなしに、そのままの意味を、そのまま言ってい
>>続きを読む