shoccianさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

shoccian

shoccian

映画(422)
ドラマ(26)
アニメ(0)

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

2.8

どの登場人物の気持ちもよくわからない。

プロポーズの返事の仕方と
指輪の渡され方が最高だった。

少女漫画でよくあるやーつ。
でもそれがやっぱ良いんやんなー♡

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.7

おじいちゃん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

この家族、めっちゃステキ。
いい人しか出てこない。

事故って幽体離脱しながら
人生振り返る話。

クロエ可愛い♡

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.8

前作は何回も見ちゃうくらい面白かったのに、今作はなんか集中できなかった。

たぶん、なんとなくしか理解できてない。
ジュードロウのダンブルドアはスキ。

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

2.8

すっごいポップなの。
すっごいポップなのに、重いわー

ハッピーエンド好きにはたまらなく後味悪いよ……

男の子2人に女の子1人の構図は好き。
最近よく見る思春期のやつ。

似たようなやつでいくと、
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.0

宇宙にずっと2人っきりって結構辛くないか?

ありえないけど、いろいろ考えさせられた。
最後キレイにまとまってたけど、
え?で?ってなりました。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

フェイクに次ぐフェイク……

素直なピーターがむっちゃ可愛いよ。
悩んで悩んで所々で涙うるうるなとこやばいです笑
ピーターもトニーも元は普通の人だからいろんな葛藤があるのかな。
なんかいろいろ切なくな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

なんせX-WINGSがかっこいいの。
もうそれだけであたしは大満足です。

最後の3部作はちゃんと映画館で観れてよかった。
この時代に生きててよかった的な。
生まれててよかった的な。

娼年(2018年製作の映画)

2.0

なんかいろいろすごすぎて
内容が入ってこない。

それにしても、
桃李くんのあえぎ声無理だわ…
演技だとしても、なんか無理だわ。

女優さんも俳優さんも体張ってんなー
その辺はもう脱帽です。

ミスエデュケーション(2018年製作の映画)

2.9

キリスト教は同性愛者ダメなの?

同性愛者の女の子が矯正施設に入れられる話。
宗教というか洗脳っぽくて怖い。

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.1

あー、田舎に生まれ育った自分にはザクザクと突き刺さる映画だった。

いや、それにしても旦那ほっといてはしゃぎすぎじゃね?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

この辺りは理解できなかった。

シアーシャ祭り開催中。
>>続きを読む

ザ・ホスト 美しき侵略者(2013年製作の映画)

3.2

もっとバチバチ容赦なし系のエイリアンかと思いきや、話し合いで解決できる系のエイリアンだった。

侵略か共存か。
ドンパチが小規模なので迫力はないけど
クライマックスで泣けるやつ。

レディバードからの
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.2

子宮ヒーリング音楽のコンピCD作ってくれる男とか最高か笑

アダムがマジでいい男すぎて……

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

3.0

ハル可愛いな。
菅田将暉が可愛いのか。

エライザもなんか良かった。


途中でやめるかもなと思ってたけど
意外とちゃんと観れたから
原作おもしろいんだろうなって。
今度読も。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.2

外国のティーンはなかなか激しいな。

自分にも反抗期はあったけど、
言い争うとかはなかったから、
感情むき出しでぶつかるこの母娘にちょっと憧れる。

レディバードの髪の色がすごい好き。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

『ビートルズのいない世界はたまらなく退屈』

いや、まさに。

しばらくビートルズしか聴かねぇ( ´△`)


ライブ行きたい衝動が、、、
ビートルズの。
なんならジャックでもいい。

恋人まで1%(2014年製作の映画)

2.0

普通のラブコメ。

マイケル・B・ジョーダン、良い。

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.8

良作。

曲がすごくいい。
1人から徐々に増えていって
バンドになっていく感じワクワクする。

内容については触れられないな。
とりあえず泣ける。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.7

つら……

あの物語のこんな犠牲の上に始まっていたなんて、、、

てか、キャシアンが金子ノブアキに見えてしゃーない。

May the force be with you!

ブロークン・イングリッシュ(2007年製作の映画)

3.4

長めのペンダント買おうと思いました。

メルヴィル・プポーがずっとイケメン。
フランス男はあんな優しいのか。
いいな。


身近な人からの助言は素直に受け取れないとこあるけど、見ず知らずの人からの助言
>>続きを読む

ぼくを葬る(おくる)(2005年製作の映画)

3.2

ただただイケメンだなと思って
見始めたのだが、、、

すぐさま余命3ヶ月宣告。

徐々に痩せて弱々しくなる感じがすごい。
ただのイケメンじゃなかった。

メルヴィル・プポー

いろいろ生々しくて衝撃で
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.2

太賀よ。
ずっと注目しちゃうよ。
ぶっ飛んでるよ笑

原作の方を見たのがだいぶ前だから
内容もさっくりとしか覚えてなくて。
逆に新鮮に見れたから良かったのかな、、

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

笑えるし、泣けるし、踊れるし、
これでお腹満たされたなら
みんなハッピーなのだよ。

チーズとろーりな熱々のサンドイッチ食べたくなる。

エンドロールの映像で焼き方教わってる監督がかわいい。

そして
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

いや、めっちゃおもしろかった。
声だして笑っちゃうくらい。

浜辺美波、振り切ってて顔やばい。
でも可愛い。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

2.8

男って……アホやな……
ってなりました。

セクシーすぎるスカヨハと
ぽっちゃりしてるブリー・ラーソン。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.0

ほのぼの可愛い恋愛系かと思いきや……
途中ホラーかと。

思い通りにならないと
狂気的になっちゃうの
わからんでもないな。

そんな激しく誰かを好きになったことないけども。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

冒頭のjumpから
劇中流れる音楽めっちゃよかった。
映画館で見たかったなーー( ´_ゝ`)

僕はガンダムで行く!
森崎ウィン、もっとちょい役なんやと思ってたらガッツリ出ててびっくり。

アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン(2009年製作の映画)

2.0

ジョシュ出てるから
ずっと見なければと思ってたやつ

エグいしグロいし気持ち悪いんだけど
感情移入なんか絶対無理だし
キリストのなんたらかんたらも
ようわからんし

でも見入ってたのはなんでだ!

>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.5

目が見えないこととか
性的マイノリティとか
なかなかのテーマなのに

すごく普通で
親に反抗とか
友達とケンカとか
あと恋愛も
思春期だから自然なことだよな、と。

おばあちゃんの恋愛話聞き出してるレ
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.6

30年間鬼ごっこ続けてるって話。
ホークアイがガチの鬼ごっこしてたよ。
コメディ、こんな笑うっけ?ってくらいおもしろかった。


そういえば15年くらいずっと交換日記してる。
6人だからか回ってくるの
>>続きを読む

路上のソリスト(2009年製作の映画)

3.2

ぼーず!かわいい!

って思ったのは一瞬で

メイン2人のリアルな感じが、
ちゃんと映画に引き込んでいく。

大きい成功とか奇跡とかはないけど、

出会ったことが奇跡というやつね。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

かすれた感じの囁く声がめっちゃイイ♡
スカヨハ、声だけでもセクシー。

クリスプラットのおじさん感。
主人公が完全にマリオ。

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.0

アベンジャーズ見終わって
喪失感ただならぬ中
ナターシャ観たくて
軽く見れそうなやつ選んだら

キャプテンも出てた♡

スカヨハがずっと可愛い。

てか、ナターシャとキャプテンがイチャついてるの和むわ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.8

せ、切ない……
こんな切ないのか……

ちょっともっかい最初から観たい。
アイアンマンから。

7月から見始めて2ヶ月半かかったなぁ。
楽しかったなぁ、ここ2ヶ月半。
明日から何見よかな……
押し寄せ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

アベンジャーズの生誕秘話みたいな。

フューリーの左眼の秘密、
ネコ強すぎ、
自力で空飛ぶとか最強だし、
モヒカンめっちゃ気になるし、
コールソンあいかわらず可愛いし、

結果、おもしろいに決まってる
>>続きを読む