shoccianさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

shoccian

shoccian

映画(422)
ドラマ(26)
アニメ(0)

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.3

砂漠で鮭放流プロジェクトする話。
中心3人の仲間感がいいなー。
ちょっとずつ信頼し合っていく感じ。

大富豪シャイフ、カッコ良すぎ。

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

3.2

いつも寝癖なの、かわいいかよ♡

結構重めのテーマな気がするのに
そんなに深刻にならないのはなんでだろ。

加瀬亮、むっちゃ英語喋るやん。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

水族館とか好きなので色合いとか
水の中とか水滴の感じ良かったなー

イライザが恋をして赤い靴履きだす感じ好きです。
恋ってこういう感じよなーってキュンとした。

しかし、最後まで感情移入出来ず。
グロ
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.8

史実、勝敗わかって見てるとなんかツライ。
伝わった人にはちゃんと伝わってよかったねってなりました、最後。
戦なんか何が正義かもよくわからんけども。

これ字幕じゃないと観れんわ。
ほんでもわからんなり
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.0

こんな完璧な彼氏おるかな……

ママの愛が重すぎる。


Love is everything,everything.

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

3.9

アニメが良かったから
あまり期待してなかったけど
普通に、いや、だいぶ良かった!
キャストもほぼハズレなしって感じ。
みんな演技派。

カリメロ出てきたときは吹いたけども笑

中島健人、意外とハマって
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.5

遊、光希のどの辺に惚れたのだ……
これ亜梨実さん要らなくね?
六反田おらんし。

吉沢亮、美しすぎる。
美形すぎて苦手な顔だったけど、
これ見たらちょっと好きになってまった。

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.5

いや、もう怖いよ!
ほんでグロい……
伊藤健太郎がちょっと出てるから我慢してみたけど、グロすぎて吐きそう。
苦手分野だよ……

見始めたからには最後まで!と思って見たけども。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

なんかもう痛々しいんだけど、
見入ってしまった。

妄想女子、怖いわー
でも最後ちょっとスッキリしたな。
憑いてたもの全部浄化された感ある。

大知くん目当てで見たけど、
最初の方気持ち悪かった、、、
>>続きを読む

未成年だけどコドモじゃない(2017年製作の映画)

2.0

平祐奈、ハマり役な。
あんなぶっ飛んでるお嬢様役に違和感ない。すごい。

中島健人は中島健人だった……

ほんで両親さいこーにぶっ飛んでる。
むっちゃおもしろかった、この2人。

見所は高嶋さんとシル
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

お父さん、むっちゃ星野源だわ。

子育てってほんと大変なんだろうなって感じ。

なんせ、ひいじぃじがマジでかっこ良すぎ。
全部持ってかれてるよ……笑

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.4

マット・デイモンってこんなかっこよかったっけ?

底抜けにポジティブで
頭良すぎて
強すぎ!

金曜ロードSHOW!

サクラダリセット 後篇(2017年製作の映画)

2.7

能力のこととかはなんとなく理解出来たけど、登場人物の感情が全く理解出来なかった。

結果、難しい。感情移入して集中してみることはできなかった。

健太郎改め伊藤健太郎祭り開催中。

サクラダリセット 前篇(2017年製作の映画)

2.7

なんか難しい。
こういう頭使う感じのは、
何回も見なきゃわからないのか。

健太郎改め伊藤健太郎祭り開催中

デメキン(2017年製作の映画)

2.0

血がぶわって出たり
鉄パイプでボコボコにしたり
不良映画は見るに耐えないので
苦手です。

今回は健太郎目当てに頑張った。
あたし、頑張った、、、

内容はTHE☆不良映画って感じでした。
不良の気持
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.5

自閉症の男の子が数学オリンピック目指すって話だけど、それがメインじゃないというか……
とりあえずお母さん健気で泣ける。
無償の愛ってこういうこと。

あと病気のせいで人生投げやりな先生がネイサンと出会
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.3

あー、思い出しただけでも泣ける。

すごく良かった。
不機嫌なおじいちゃんが理解されていく感じが心じわーっとあったかくなるし
おじいちゃんがみんなに心開いていく感じもまた良き。

観た後は幸せな空気が
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

2.0

小ネタ感満載ではあるけど、
そこまで笑えなかった。
小栗旬がなんだか馴染んでない気がする。
コスプレ感……

真選組の方々の方が良かった。

原作未読。

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

2.9

ちょっと難しい……

のになぜか見入ってしまった。

モヤっとするけど
家族ってこんなもんなんかなって。
嫌われないってわかってるから
キツく当たれるし
理不尽な怒りもぶつけられるよーな気がしてる。
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.5

ところどころ意味わからんかったけど
最後はうるっとキタ。

とりあえずカラフルな。

あとちょっと誰かに内容説明してほしい。
何年後かにまた見直したらおもしろいのかもな……


それとヒールからタップ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.4

ビジュアルがチラッとだけ読んだ原作に忠実で気持ち悪かったし、中身もぶっ飛んでておもしろかった。

吉田鋼太郎と菅田将暉のシーン、最高。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.3

死後の世界のイメージがすごくステキ。

祭壇に写真飾る理由とか
マリーゴールドの花びらの道とか
お供え物がちゃんと届いてるとことか

良かったなぁ。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

やばいっっ!
もっかい観たいっ!!
映画館で観てほんと良かったっっ!!

全曲泣ける!
終始泣ける!
迫力で泣ける!
鳥肌が止まらないよ、、、

もうヒュージャックマンがほしい、、

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

2.5

実際にはこうなるんだろうけど、
原作との違いがちょっと許せない感じ。


藤岡くん役の健太郎が1番良き♡

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

あたしも君も1日の価値は一緒だよ。
爽やかで明るくて優しい。

夜中病室に忍び込むところがすごく好き。

お門違いだけど、
泣いてもいいですか?(T ^ T)

劇場版 BAD BOYS J 最後に守るもの(2013年製作の映画)

1.0

ジャニーズと乃木坂46しか出てこない。
女子の棒読み感はすごい……

中島健人祭り開催中のため、
苦手ジャンルにも挑戦。

ハルチカ(2017年製作の映画)

2.0

佐藤勝利と橋本環奈を愛でるだけの作品。

途中の軽い謎解き的な部員集め、
ハルタの過労、
チカの吹き損じ、
先輩のキスシーン、
フラッシュモブ、

置いていかれる感すげー

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.7

いつまでたっても未熟なルークが好きだ。


The greatest teacher, failure is.

キッチン 3人のレシピ(2009年製作の映画)

2.0

なんか爽やかな不倫の話

こういう嫁ムリだ
こういう旦那もムリだし
こういう話がまずムリだった。

この三角関係の場合、
何が正解かわからんわ。
正解なんかないかもしれんけど
なんもスッキリせんやん。

アンダーテイカー 葬る男と4つの事件(2009年製作の映画)

2.8

エディ・レッドメイン目当てで観たから、まあ我慢して観たけど思てたんとちゃう感。

難事件を解決したりするのかと思ったら、死の周りを4人くらいウロウロした感じのラブストーリーだった。

ぬるっと終わる。

先輩と彼女(2015年製作の映画)

2.0

先輩、むっちゃタレ目。
窓越しのハグは良いな。

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.6

原作読んでるからわかってるのに
すごい、引き込まれた。

キャスティングが自然すぎて違和感全くないからかな。

全員すごいんだけど、
やっぱり伊藤英明がかっこよすぎて、
最終的に伊藤英明の映画な気がし
>>続きを読む

Little DJ 小さな恋の物語(2007年製作の映画)

3.5

ありがちなストーリーでラストも予想できる。
なのに、大号泣させられた。
神木隆之介と福田麻由子、凄すぎる。
子供なのに、大人だよ。

大切な想いはちゃんと伝えなきゃ。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.6

キャスティングが絶妙!
桐山零は神木くんにしかできないよ。

演技派な俳優さんばっかりで安心して観れる感じすごく良かった。

実写化に成功している。

伊藤英明がかっこよすぎた。
後藤さんは最低だけど
>>続きを読む