shioriさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

shiori

shiori

映画(703)
ドラマ(106)
アニメ(0)

娚の一生(2015年製作の映画)

3.5

大人の恋愛。
普通の50代と30代の恋愛ならまだ良いけど、おばあちゃんの元彼となると。ありえない。
でも豊悦、榮倉奈々のスタイルが良過ぎてお似合いだった。
脚より最後のハグがステキ!

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

4.0

片桐はいりと向井理が姉弟とか無理がある!と思ってなかなか観ないでいたけど、期待以上の面白さだった。
はいりさん素敵だなぁほんとに。

春を背負って(2014年製作の映画)

3.0

確かに最後のくるくるするシーンはえ?ってなった。

新井浩文と安藤サクラの夫婦役目当てで鑑賞したものの、豊悦の男くささとか蒼井優の表情とかステキだったし。何より本当に大自然の映像が美しい。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.5

凄い面白い!
ヴィダルサスーンとか河童の地蔵とか!
伏線回収素晴らしくすっきり。
暑苦しいけど夏にまた観たくなる。

あれこの人ムロツヨシかな?違うか。ムロツヨシじゃん!若!ってなった

空気人形(2009年製作の映画)

2.5

ペ・ドゥナが本当に人形の様でイヤラしくない。可愛い。

ファンタジーぽくて苦手かな。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカ。
脳内の感情をこんなに素晴らしく表現出来るんだ。

特別な思い出にカナシミは触るなって言われてて最初はヨロコビに
イラついちゃった。

司令部に戻るまでに
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

21歳の時に観ればよかったな。
いろんな所でいろんな仕事して、アルバイトで100万貯めるなんてあんなもんじゃないと思うけど、少し憧れる生活だな。
終わり方もあれで良かったと思う。
蒼井優可愛いかったぁ

日々ロック(2014年製作の映画)

3.0

キャスト好きだけど内容は中途半端なような。
でもつまらない訳ではない。
アイドルしてない時の二階堂ふみ可愛い♡
落合モトキのヴィジュアル系バンド良かった笑

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

観ようか迷ってた作品。真夜中に観てしまった。
エイミー最後の最後まで完璧。ゾッとする程恐ろしいけど女ってこういうとこあるよね。なんて思っちゃった

百円の恋(2014年製作の映画)

5.0

安藤サクラ、新井浩文目当てで鑑賞。
一子がボクシングと出会い、心も体も変化していって。試合のシーンは本当にリアルで痛々しくて苦しいけど素晴らしく格好良かった。泣きながら観てた。

最後の「本当に勝ちた
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

まゆこがあざといけど可愛い。前田敦子が演じきってた。
序盤でオチを感じ取ってしまったけどラストシーンではなるほどーってなった。
所々笑えたし80年代の音楽も良かった。

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

欲が溢れていた。
かなり胸焼けする。
ただただ俳優さん達が体当たり過ぎて凄いなと思った。

深呼吸の必要(2004年製作の映画)

3.0

ひたすらきび狩り。
物語のまとまりが良くてなんかスッキリした。
こんな経験一度してみたいなぁなんて。
大森南朋、香里奈、谷原章介、成宮寛貴、長澤まさみ、金子さやか、みんなの心情がちゃんと描かれていて◎
>>続きを読む

恋の門(2004年製作の映画)

3.0

ジヌよさらば〜見てから松田龍平×松尾スズキが気になって鑑賞。
酒井若菜の恋乃がハマりすぎて可愛い。
きゅんきゅんするシーンもあって◎

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.5

原作読んでないけど映像化出来たのは凄い事なんだろうな。良い意味で気色悪い。
あんな役なのに浅野忠信格好良いと思っちゃった。
恋愛そこまで織り込まなくても良かったんじゃないかな。可愛いから良いけども☺︎
>>続きを読む

ジヌよさらば かむろば村へ(2015年製作の映画)

3.5

普段使ってる東北弁だから凄く楽しめた。ほでなすほでなすって笑
俳優の表情、キャラ濃すぎてほんと面白い。
神様の絶対なんとかなる、思い通りにはならないけど。って言葉◎
少々エロくてグロい。
でも声出して
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

レビュー見てどんなもんかと思ってたら。本当に色んな意味でゆれた。
オダギリジョーに惚れてしまった。

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

3.5

井浦新の表情面白かった。窪塚洋介ってこんな格好良かったんだ。会話のやりとりがリアルでどきどきした。ゆったり系苦手なのに全然飽きなかった!

舟を編む(2013年製作の映画)

4.5

馬締とかぐや夫婦素敵だなぁ
小さい頃辞書読んでたけど用例とか何気に面白いんだよなぁ。
人生かけて仕事するって素晴らしい。羨ましい。
オダギリジョーがいい役。その彼女の池脇千鶴もまた良い。

私の男(2013年製作の映画)

3.5

淳悟がどんどん枯れていく。
花はどんどん艶やかになっていく。
花の中学生から大人になるまでの成長を違和感なく演じる二階堂ふみ凄い。さすが。

原作では婚約者は高良健吾で、花の殺人の証拠品も違うらしい。
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.0

リアルだった。
中学生、思春期の頃ってこんな雰囲気だったな。いじめが無いことがなかったし物事の善し悪しも分かんないガキばっかだった。
思い出して辛くなったけど中高生の時に見るべき作品だったな。