テトラさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.2

自我が強い人の話。 みんな中二病って心の中にあると思うんです。世界で選ばれた人は自分だという感じ。
年取って皆は世の中に折り合いつけるけど、そのままこじらせちゃう人もいるんです。 そんな人が主人公です
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

ポスタービジュアルが本当に好み。ホットラインマイアミかと思った。
何にもなれないけど何かをしたい人達。
向こう側ってどうやっていくのか。
司書の叫びが耳に残る。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.9

仲原くん! 仲原くんのキャラクターが刺さりすぎた…
皆気持ちが一方的だし、独善的なんだけど、なんか節々にわかるなぁって所も合って…
皆妥協ができないんだろうね。スミレさんがこの中で一番マトモかもしれな
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

コズミックホラーっぽかった。 最後はお互い受け入れたのか?利用し合うのか? わからなかった。

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.2

原作ドラマ未視聴。 若手の変な演技いっぱい見れて意外と面白かった。
最後に軽いどんでん返しあってまた良し。 ドラマ見てみようかな。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.2

頭空っぽで見れて面白い。 子供の時の方が大人びてね!? 加速の表現は好きです。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

これヤバイな。センスの塊。映像も音楽も凄い。展開も目まぐるしく変わるし、終始飽きない。
Sf、師弟関係、ボーイミーツガール等、ありとあらゆる世界観良いとこ取り。

映像本当かっけぇ…

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

発想の勝利。 電話相手はまったく映像に出ない。 話し声、環境音を聞いて自分の想像で補完するので、より没入感がすごい。
主人公がどういう人なのか、何故そこで働いているのか等も全部会話の中でわかってくる
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.0

世代の方と一緒に視聴。 戦闘シーンカッコよかった。銃器も細かく表記されてる。岩崎琢のBGMもRODみたいで格好良い。
ただギャグが古かったし多すぎたかな…

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.2

ただの頭空っぽにして見れるコメディかと思えば、唸る所もあり、結構楽しかった。
愛憎劇からの成長。 「私は私だよ?」というちょっとserial experiments lain感。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

色んなキャラ出てきて、時事ネタ出てきて楽しかったー!映像が見てて本当楽しい!
エンディングはディズニーらしくないけど、現代の生き方を現してるみたいで、これもまたいいのかなと思う。
プリンセスの突然歌い
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

正直微妙… この脅威に対する説明何にもなし、オチなし… ただ川下ってただけ…
まだミストの方がマシ…

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

4.5

めっちゃ泣いた…
かつてのユダヤ人迫害の話。
前半は主人公の偏屈爺を出しながらの少しコメディ、後半は爺が何故そこに向かうかの真相を話しながらシリアスに移行していく流れがとても自然で良い。最後タイトル
>>続きを読む

ゼブラーマン(2003年製作の映画)

4.0

記録。
これは本当に良い映画。特撮好きは絶対見たほうが良い。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.5

ブロリーがひたすら叫ぶ!声優豪華!
戦闘激しい!
マーベル映画に近い感じはあります。

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER(2018年製作の映画)

3.5

お祭り物としてストーリーが割と凝ってて良かった。 龍騎の「シャァ!」が聞けたのが懐かしさを感じる…
途中のモモタロスの台詞がすごく…良いですよ…

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.8

生きるって、難しいね。
映像がとても綺麗でした。 主要人物皆難ありだけど、こういう生き方もいいんじゃないかな

ロブスター(2015年製作の映画)

3.6

世界観は凄くよかった。 ただ展開と最後のオチがちょっと弱いかな…

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

ダークかと思ったら割とコメディ色強い。 ヴェノムが完全にお世話焼き母ちゃんで良い。
戦闘シーンが凄かったけど、ダーク感はなく、構図も見辛かった… R18にしたらもっと良くなったのだろうか。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.2

少年の心のモヤモヤが上手く表現されてて良かった。

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

すごく良かった。 樹木希林の演技が心にスーッと染み込んでいきます。日々の移ろい。 「映画を見る!」という気持ちで行くとちょっと違うかもしれない。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

心が洗われた…
何もしない事が最高の何かに繋がる。 疲れた時また見ようと思う

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.2

全然子供向けじゃねえ!
挫折と復帰、世代交代の話。良かった。
かすれた映像表現が本当にすごいと思う

BLEACH(2018年製作の映画)

2.9

最初がハードル低かったせいか、意外とアクション良くて反応に困った…
ストーリーもコンパクトに纏まってて良かったです。BGMも格好良。
只、日本人がコスプレするとやっぱり違和感…

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.6

SFなのかほのぼの家族ハートフルストーリーなのかよく分からない。最初に設定をばら撒きすぎたのか、最後に回収できてなかった。 うーん。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

終始丁寧な映画でした。 製作者の映画好きな気持ち溢れ出てます。
大きいどんでん返しはありませんが伏線回収も丁寧です。