もとやさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

もとや

もとや

映画(729)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.5

予備知識ゼロで鑑賞。色々予想して最後おおおおて終わってなんじゃこりゃてなってレビュー確認。そんな伝説と謳われてる作品だったのか。1974年と知ってびっくりしたけど。でも皆さんのレザーフェイス愛やホラー>>続きを読む

黒崎くんの言いなりになんてならない(2016年製作の映画)

3.2

いや意外とおもろかったw笑えた。小松菜奈が可愛すぎるしイケメンも楽しめます。ラストのこまつな抜群にイイな。あと風呂サイコーwせこい。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7

最後は見応えあったが全然前作の方が面白かった。ストーリーがちょっとわやでウルトロンも脅威じゃないしでもまぁホークアイファミリーのとことかクイックシルバーやウィッチ、ハルクとナターシャのイチャこきとか楽>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

はやくリミックスみたい。

ブっ飛び感がイイ。あとトーク、ジョークおもろwロケットちゃんがなんか途中テッドにみえてきたごめんなさい。キャラの関係性とかの理解がちょとムズかったが面白い。あそこカッコよす
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.7

まて、超よかった。おれこれ超好きだ。キャプテンヤバすぎるウィンターソルジャーヤバすぎ長官もファルコンも激アツちゃん。友情、時空を超えた愛、めちゃめちゃ興奮したべ。アクション、ストーリー最高。終盤やや停>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

ロキ……。ロキロキの映画だった。着せ替えワロタwナタリーの鼻筋やばすぎ。妃の戦闘短いけどイイね。そして浅野さんw

すげえ壮大でスケールに笑ってしまう感じがイイ。助手っ娘がキレイになっていく...。

アザーズ(2001年製作の映画)

3.4

かまえてみすぎた。構えてみなきゃよかった(笑)まぁ仕方ない。設定とか展開とかドキドキしたし謎は深まるしママうぜぇし霧濃すぎるし面白かった。
最後もっと照らし合わせてくれたりしてほしかったな。

ニコラ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.3

ブラックウィドゥの乳がでてこないので減点だがシリーズ3作の中では1番好きかも。何回も言うがまた何回も観たら変わってくるかもだが。

敵がカッチョよくてかっちょいいってゆーかなんかうんビジュアルがねあの
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

3.8

ポスター?ジャケ?にしっかりネタバレ何個か描かれとるやんけ。くっそ。良い裏切られ方をした。楽しかった。後味が良い。もう1回みたい。

凄い展開力でしょう(賞)を授与。団地の皆さんの会話がサイコーですね
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

いやおもろ。全然上戸彩だて気づかんかた。して高橋うまw高橋ツボ。

続編いきましょう!!

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.4

ついに観れた。158分?!!てなってたけど長く感じなかった凄い。名作でしたな、素晴らしかった。

アンハサウェイが美しすぎてもう……もうおてあげ状態。途中これで終わり?!!てなって萎えたけどアマンダさ
>>続きを読む

嫌な女(2016年製作の映画)

3.3

いやメンヘラすぎやろwwwwww

でも木村佳乃の演じてたなっちゃんは勿論ヤバイ奴だけど魅力あるキャラだった。あそこ懺悔んとこ〜〜〜を反省しにまいりました。とかゆったら面白かったw黒木監督の次回作への
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.4

ヒーローの集結は最高にブチ上がる!!ハルクギンギンやな。最強すぎるもう爽快。キャプテンのキャプテン感もやっぱりカッコイイアイアンマンもみんなエエ。スカヨハが1番最高やけど。

順番にみてくのがまたイイ
>>続きを読む

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.8

怖い話だが笑ける。こえーって言いながら笑った。サスペンスコメディ。シリアスコメディ。内容はもちろん、豪華キャストのイイ演技がいっぱい楽しめる。

大竹、豊川は流石の一言。尾野真千子との戦闘シーンは最高
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.3

キャプテン最高!!めちゃおもろかった。マーベルはスロースターターなとこあってみてくうちにどんどんハマっておもろくなってく。そりゃ世界観に入ったり内容理解のために最初は?になんの当たり前なんだが特にそれ>>続きを読む

ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(2013年製作の映画)

3.5

もうみんなヒメ。料理上手姐さんエロすぎ可愛すぎ。いろんなとこで聞いたことある声いっぱい。めっちゃバギーいたwww敵キャラ◎ヒロインも◎
ルパンだからルパンな時点で多少ストーリーあれでも面白い、ルパンだ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.9

ヤバい急にこんな世界観になるんかと思って入り込もうと必死になってたらそう進むのかよかった。そんでどんどん面白くなってったよかった。神話ベースなのも楽しい。でも急にスケール凄いことになってね?笑

ソー
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.9

長編ついに鑑賞。舐めてた。違う愛のむきだしを想像してた、もっとこう違うむきだし。でもコレがほんとのむきだしなのか。まず園子温だったか、そりゃこうなるわな。見る順番ってのはけっこー大事だったりするわけで>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.2

前作より遥かにエンタメ性がアップ!ブラックウィドウの乳の映画。自分は1より好き。スカヨハ効果。初心者やから何回も観てくうちに変わっていくかもな。

敵がな。さすがに物足りなく感じる。

乱暴と待機(2010年製作の映画)

4.0

小池栄子と山田孝之のもう名前から滲み出てるエロさに惹かれて観たがそれをこえてきた。ナナセのわけわからんエロさ。凄いコレは。美波のポテンシャルが軸になってるというかそのものなのは勿論なのだが、この不思議>>続きを読む

先生と迷い猫(2015年製作の映画)

3.7

猫カワヨイ。予想に反して良い映画。街の雰囲気というか情緒、景色、あの川沿いとか最高によかった。全体のテンポ、フワフワ感が良い。

竹山でてきて笑った。なんか久々に染谷将太観た気がする。一時期染谷出演作
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.1

リアルな話なのにファンタジックでどこかノスタルジックで岩井作品のレビューには欠かせない「独特の世界観」という言葉が今回も見事にフィットした。この浸り感がイイ。

恋愛ミステリは凄い好きだしその中にも青
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

ハルクさんこんな顔してたんだ。もっと怪物じみてるかと思ってた勝手に。戦闘シーンがゲームみたいだった、急な必殺技にはわろた。

映画全体のタッチやトーンは好み。変に暗くもなくてテンポもバランスよくて見易
>>続きを読む

書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-(2010年製作の映画)

3.1

THE 青春映画。お決まりの流れでサクッとみれた。いいんだけど金子ノブアキは違くないか、ちょっと浮いてなかった?ワイルドが暴走してた、カッコ良さ故に。成海璃子はやはりイイね。

カホコ青春時代も楽しめ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.8

はい最高。すべて詰まってる。ジョーカーが良すぎる。長いけどまだ長くてもみれる、みたい。カッコよすぎて草。はよライジング。

ヒーロー×サスペンスというかスリラーというかそれがこんなに面白いなんて。加え
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

4.2

デルトロファンの友だちがコレ観るべゆーからもう1人と3人で観た。借りるときホラーで3.7すごってなって期待しちゃったけど期待通りだた。めっちゃ楽しめた。

こないだみた死霊館はかくれんぼでこれはだるま
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.6

完全版とかあったんかそっち借りりゃよかったーって後悔したけどどーせなら初めてんときオリジナルみて2回目で完全版みて制覇する流れの方がいいかと思い直し後悔取り消し。

ジャンレノはどっかで最近みたなとお
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.9

気になってたのやっと。96%ダマされるとかゆーから意識しちゃったやん。気づけなかったけど。面白かった、指の話感動、観ながらやった、なるほどカラスの親指。

皆さん可愛いお演技。これはこれで良かった。石
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.1

いやこれは怖かったw邦題にダマされるなっ!もっと練れたよ、練れた。

めっちゃ悪魔やった。エクソシスト。最近みるの全然霊ちゃうな、霊を期待して観るけど違う、けど面白い。今作はストーリー性あってなんか最
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.6

夏にビタ。くだらくて面白いwそしてみんな若い。あの緩さというか青春感がイイよねっ。若い瑛太も爽やかで好きだけど渋い瑛太の方が惚れる。ハリネズミの瑛太はちょっと違うけど。

あっつい日にみようあっつい日
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.1

いやこれ傑作やろwクドカンはより現実味ない内容の方が面白いなwマザファッカ!!
地獄より地獄。非常に深かったですね。思ったよりもってゆーか全く思ってなかったけどガッツリ人間ドラマというかラブというかす
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

いや怖い。ばあさん怖すぎやろwじーさんも不気味でやべえけど。しっかり真実に驚愕したし人間ドラマなとこにも感情移入できたし飽きずに観れた面白かった。あれでも結局なんでママ家出したんだっけ。

恐怖と謎が
>>続きを読む

真田十勇士(2016年製作の映画)

3.3

公開当時、予告みてめちゃ期待してたな。結局みなくて最近になって評価みたらイマイチで期待値下げてみれたからまぁ面白かったけど勘九郎さんなんかアレじゃないか?演技。あぁゆーアレ?うーん。桃李はカッコイイw>>続きを読む

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

3.1

野村萬斎の無駄遣い感。宮迫みてたら別のこと色々考えちゃって集中できなかった。木村文乃、安田〇花ちゃん◎彼女が出てると作品のグレードがいっこあがる。

なんか知らんけど勝手にスキャナーって妻夫木が主演だ
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

3.0

なぜだ、なぜドラマにしなかった。オトナの事情か。事情なんだな?どうもよくわからんかった。長いし。

栗山千明が可愛すぎる、リリーさんちょっとすぎ涙。椎名桔平があの役どころは違ったかなと、カッコイイから
>>続きを読む

森山中教習所(2015年製作の映画)

3.2

この季節にピッタリ。サクッとフワッとみれる教習所コメディ。おれもジンジャー山口読みてえ。もちょい良作を期待しちゃってたので3.3。でもふとんの轟木ちょっとジーンときた。いいコンビやったな清高×轟木。エ>>続きを読む