nicoさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

インシディアス(2010年製作の映画)

1.4

典型的ホラーだけど、展開が読めすぎなんじゃないかと思う。

これなら別に宣伝派手にしなくていいんじゃないかな。SAWのあの!みたいにしちゃうからより怖いのか、新たなホラーなのか期待してしまう。

生きてこそ(1993年製作の映画)

5.0

高校の時初めて観て衝撃を受けた。

実話であること。何をしても生きることを諦めないその心に打たれ、私の1番好きな映画となった。

テッド(2012年製作の映画)

3.0

下品だった。下品すぎて失笑しそうだったけど、そこからの感動かと思いきやお笑いを忘れてないラストが素晴らしい。

アメリカンジョーク満載っす(*^^*)

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

2.0

衣装とセットが素晴らしく美しく、所々舞台の演出になるのが話の注目ポイントなんだと気づかされる。面白い演出だと思う。

しかし、映像美で印象に残るけれど、内容はイマイチ印象に残らない。

ただただ、キー
>>続きを読む

メトロマニラ 世界で最も危険な街(2013年製作の映画)

4.0

心痛い。
自分も田舎から上京したときは誰も信用できないし右も左も分からない状況があったからわからなくもない設定。

しかし、騙されすぎだし、利用されすぎだし.....

最後はある意味家族で幸せになれ
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

4.0

最後にしないで欲しい。

また会いたい!

最後は意外な展開でそこがまた笑えたけど、ラストをみたらほんわか.....これで最後だけど.....悲しいけど.....いいんだね(笑)

みたいな感じになれ
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

4.0

ツッコミどころなどはあると思うけど好き!

でもこれAKIRAだね。

最後に向かってどんどん状況が悪化して行って手がつけられなってくると、どんどん話に引き込まれて行く。

ラストは苦しくなるけど、愛
>>続きを読む

グランド・マスター(2013年製作の映画)

3.0

私はイップマンはすきだけど、ちょっとトニーレオンのイップマンにのめり込めなかった。

でも、しっかりとカンフーが見れるのはかなり満足。

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

1.0

びっくりするくらい駄作。

ゲームをやっていたからかもしれないが、サイレントヒルにつきものの闇と絶望感が全然ない!!

サイレントヒルってこんなんじゃないよ!ホラーでもない。

ダメダメ。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.5

私は好き。

所々に笑えるとこと、ツッコミどころがたくさんあって、ナイスコンビでアクションもいい!

ラストの盛り上がりもいい!

デップは笑とコスプレがお似合いだね〜^ ^

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

2.0

松田龍平全然活躍してない!!しかも、かなり弱くなってる(泣)

大泉洋は体自慢と下ネタしかないのか!ってくらい主人公の割りにつまらない。

オカマちゃんと組み合わせたのはいいけど、最後は最後で意味不明
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

子供が最後に何もかもを気づき疑問に感じ葛藤している様が物凄く心痛かった。

でも、湯川が最後に少年にかけた言葉少年を救う言葉であることに納得し、感動した。

それぞれの人々の思いが苦しいほどに痛いほど
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

3.0

内容は予想通りの展開かな。
そんなに面白くもないけど、つまらなくもない。

でもラストはもう少し創意工夫してほしいくらいあっけなかったかな.....

音楽は私好みな感じでした。
そこはステキ^_^

セクレタリアト/奇跡のサラブレッド(2010年製作の映画)

4.0

実話なのと、私が馬が好きだと言うこともありとても良かった。

馬主の葛藤や牧場の皆が馬を1番に考え、馬のやりたいように、馬の思うがままに走らせようとする心の描写が素晴らしい。

でも1番は馬が牧場の皆
>>続きを読む