タイ人の義理のおじの名前がバオちゃんだから気になってた!!食べちゃってびっくりするよ
涙が沢山出るだけじゃなくて何かしみじみと響くものが私にはあった。お父さんの動きが面白すぎてずっと笑ってた。映画の世界観に入り込んじゃって冒険した気分
この映画だいすき!!!
この地球を恐竜が取り戻したら、
地球は喜ぶだろうなあ〜〜〜
その日が楽しみ!!続編待てない!
近い将来こんなテーマパークが出来たら
楽しいだろうな〜その日が来るのが楽しみ!
なんか感性豊かというか、知的な人って
なんか人とは違う魅力を持ってるよね。
死んだ後に自分は人の記憶にどう残るのか。
亡くなった後も支援が続いてる。偉大な人
“I want to be remembered as the kid who went down fighting >>続きを読む
どんなストーリーであれ深い意味が隠されているにしても、映画の最後がスッキリして無かったらモヤモヤするなー。Netflixにあるくらいが丁度いい。もちろん自分へプラスになるならば良心を持つことは大切だと>>続きを読む
Josieと映画みて次の日学校で博多座で観た
もっとフランス革命について学ぼうと思います。後藤先生はあの身分の人達は革命が起こせる様な扱いでなく、存在しないもの以下として見られてたからこれはありえんと>>続きを読む