アニメよりこっちのほうが良いんじゃないかってくらい大成功な実写化映画。
エマワトソンが魅せる表情一つ一つが可愛らしい。
ティムバートンの世界観を楽しむ映画。
暗黒な童話のような。
ミュージカル好きなのでお歌のシーンは抵抗無いです。
悪魔の演出がちょいちょいアニメっぽい感じだったけど、信仰のもろさよくでていた。
ニーガンいいじゃーん。
青黒い色合いとベッドサイドにずっと立ってる黒い影の画はすごく良かったんだけど、ラストは曖昧に放り投げられた感じ。
いっそ宇宙人がバーンと出てきてほしかったw
ジェイソン・ステイサム歳を重ねられて格好良くなってる…!アドレナリンの時より軍人感増してとても良き!そしてチート過ぎ!115分あっという間でした。
もうこれくらいの解剖はすっかり平気になってしまった。
ホラーではないかな。そして長いのでダレるw
最初から最後まで無関心。
壁の向こうは一切映さない。
のどかな家族がこんなに不気味になるとは…。
すごく好き。
不穏さが後引きます。
「最悪の奇跡」ってキャッチコピー素敵すぎ。
演出上仕方ないんだろうけど、顔のアップが多すぎて状況がわかりづらい。後半の霊障は好き。
主人公状況の飲み込み早すぎw
でも腎臓とられてないとか普通気づくでしょ。
最後いい話に無理やりもってって笑ってしまった。
楽しかったー!!
序盤のジグソウが可愛くって。
子供好きなんだねぇ。
今回のゲーム、割とシンプルなのが多いのは旅先だからかしら。
あの曲久しぶりに聞くとキタキタキタキター!ってなる。
もっと今作品とソ>>続きを読む
これは…映画なのか?
お遊戯ごっことかではなく?
演技がとんでもない。きみらは昔の人なの?
しょうもないやりとりをこれでもかってくらい長くして尺を伸ばす。観てられない。
私の求めていたJホラー。
静かに淡々と怖い。愛もある。
すっごい楽しかったw
もうなんかもういろいろカオスすぎて。
ワンちゃんさえ生きていたら満点。
オムニバス式POVホラー。
いろいろな怖さが楽しめて良かった。
ハロウィンの超常現象のオンパレード大好き。
グロ描写もよき。カメラ酔いだけ注意。
こりゃたしかに「大学生の卒業制作」だw
POVなのに効果音、そこらじゅうに「死」の文字、わざとらしすぎるノイズ、都合よすぎるカメラアングル、酷すぎるラスト。
笑いたい方どうぞ!
中途半端な女子高生自殺POV。
面白がって見学に来たJKに終始イライラ。
後半、私は何をみせられてるんだ感がハンパなかったけど、こういう「妙」な空気を出せたのはニコラス・ケイジの演技がすごいのかな。
思春期の言い表せない不安定な感情を描いていると思う。
でももう少しレオのことが知りたかった。