narchさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

シェーン(1953年製作の映画)

3.7

ジョーイ、大人だな。
銃で父を殴ったシェーンに、hateって言うけど、なぜ殴ったかちゃんと知ってた。
そしてim sorryを言うために走る。

生きる(1952年製作の映画)

3.6

30年間を無駄にしたかもしれないけど、それがあったからこそ、大きなもの、公園を作ることができた。

ハッピーバースデーの歌、最後に女の人が焼香に来なかったこと、印象的だった。

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.3

とてもよかった。
子どもを育てるってほんとにすごいことだなぁとおもった。

わが谷は緑なりき(1941年製作の映画)

3.0

印象に残ったのは、
学校で学んだけど、炭鉱で働くことを選ぶヒューと、それにたいして、良い人間だったらそれでいいという母。

炭鉱とか町のかんじで、ラピュタのパズーの居た町を思い出した。

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

ゲイの男の子、シャロン。
麻薬中毒でひどいことをしてきた母を赦す優しさと、悩みながらも孤独に生きるタフさをもっている。

成長しても、振る舞いやうつむき加減がシャロンのままで、すごいとおもった。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.5

観てしばらく経ってから、ふとした時にシーンを思い出す。