だいすけこばやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

だいすけこばやし

だいすけこばやし

映画(673)
ドラマ(1)
アニメ(0)

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

4.0

宇宙兄弟が漫画の中で一番好きかもしれない。
いや、銀魂の方が好きだな
connecting dots感

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

2.5

めっちゃネビュラ
黒目大きい

女性の活躍とか男vs女みたいな構図が見える内容?

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

しんどい
けどこういう映画好き

Day1〜500を行き来するのにこっちの感情の上下が忙しい

スティング(1973年製作の映画)

5.0

なんかもはや相手が可哀想になった。
心地の良い緊張感と爽快感。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

久しぶりに観た。
やっぱりこの映画普通に怖い。
少なくとも子供向けじゃない。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

-

メリーポピンズに雰囲気似てると思ったら、年代同じでアメリカで作られたイギリスが舞台の映画だった(両方原作はイギリス?)

言葉とマナーを身につけて階級社会に抗うとこがキングスマンにも使われてそう。
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

-

敗戦後10年経たずにここまでのものを作られたのがすごすぎる

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

-

リメイク含めわたくしの頭では良さがわからなかった

移民問題とか、最近のことを考えると見え方が変わった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

半分戦争映画
ゴジラの中で一番絶望感と迫力があったし、シン・ゴジラ以上に"真"ゴジラだった気がする。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

ホグワーツ魔法魔術学校フランス分校
またディズニーに行きたいなぁ

21世紀の資本(2017年製作の映画)

-

これを観てどうするか、という話ではないけど、歴史を経済の面から勉強できるのかなと。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

コメディだと思ってたら全然違った。
マッツさんがただただ美しい。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

ドナルドって意地悪みたいに描かれるけど、一番普通の感性の持ち主な気がする。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

まじで誰かハリウッド関係者に日本を教えてほしい。
日本に関する資料ってハリウッドの映画に出てくる日本しかないの?

でもこれはIMAXで観るべきだし、最初のパンチで代金の元取れる。

大阪コンチネンタ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

-

ルーサーが一番好き
パルプフィクション観たのもあって愛着しかない

やっとメンバーにおなじみ感が出てきた

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前のヒロインどこいった。
前作に続き内部に裏切り者どんだけいるの。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

5.0

ディズニーアトラクションの要素が詰まってた。
不気味さとか怖さも、ピリ辛料理のようなちょうど良さ。
いつものオーウェンウィルソン節もあって面白い。

ディズニー行きたい。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

リバイバル上映

キャスト豪華で音楽が全部いい
ファビアンが愛おしい

ブッチのアパートがAirBnBで借りたアパートにそっくりで同じか調べた。


違った。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

同い年映画
映像とかアイテムとか、とても古く感じてしまう
なんかショック

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

インディジョーンズがジェームズボンドっぽいと思ってたらショーンコネリー出てきた

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった。

奥さんがいい人すぎる。

I put a spell on youが流れるシーンは、最近見た映画の中で一番良いシーンかもしれない。


そしてやっぱりフォードは好きになれない
>>続きを読む