だいすけこばやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

だいすけこばやし

だいすけこばやし

映画(673)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.0

えー、、って感じ

医者がハナコの菊田さんにしか見えない

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

スタルスク12出身の探偵
オブリビエイト逆噴射したから本人は覚えてないけど

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

"最高の人生の見つけ方"的な話かと思ったけど、もっと広い意味で考えさせてくる的な。

喉元過ぎれば熱さを忘れる、にならないようにしたいですね。

黒澤明の原作も観る。

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

クリストファーロビンを探せ、的なノリかと思ったらマジだ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

横の人がずっとため息吐いてて、大丈夫そ?って思った。

ゲームに忠実でとても良い。

ThunderstruckとかMr.BlueskyとかTakeOnMeとかテンション上がる。

AIR/エア(2023年製作の映画)

5.0

あんまり期待してなかったけどめっちゃ良かった
登場人物みんな良い人

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

不安と孤独感が漂う映画でそわそわした
いろんな部分で先が見えない

バビロン(2021年製作の映画)

-

キノスコープがキノコスープにしか見えない。
ララランドを思い出して懐かしくなった

ファンタジア(1940年製作の映画)

-

While文書く時処理が止まらず焦ったから、ミッキーの気持ちがわかる。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

-

プリンセス強化月間

怖かった
プーさんのトラウマ回に通ずる不気味さ

アリス肝座りすぎ

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

1930年台にこれを作れるディズニーはすごい。
部下が失敗して、自分でやるっていう人は、段々追い込まれるタイプのマネージャー。

シンデレラ(1950年製作の映画)

5.0

ディズニーといえばシンデレラだと思う。
ディズニー行きたい。

犬>猫>ネズミ、窮鼠猫を噛む、の構図はアメリカカートゥーンのお決まりなのか。

96時間(2008年製作の映画)

5.0

とてもエキサイティング
主人公以外みんな嫌い

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.0

ストーリーはよくわかんなかったけどアニャがかわいい

天気の子(2019年製作の映画)

2.0

高1くらいの恋愛を助けるために周りがどんどん罪を重ねていく映画。
グラセフなら戦車出てくるレベル。