ゆーりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

4.0

実話をベースにしたフィクション。

闘病生活を彼氏と乗り越えていく系かと思ったら、原因がわかるまでの部分だったから新鮮な感じがした。

本題の前の幻聴幻覚とかの症状で自ら死んじゃうんじゃないかと思った
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

インド映画(?)は2本目で、独特な感じ。

スラムで育った18歳の少年がミリオネアになれたのは壮絶な濃い人生の中で得たものばかりだったからなんだなと思った。

それに比べたら自分の人生めっちゃ薄い、、
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.5

オーロラ邪魔しすぎって気になったけど、今回もマレフィセントの愛に感動。

お母さんは殺さないで魔法かけちゃうところディズニーだなって思った。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

アニメとかの実写版はハズレが多いけど、観てよかった!

王騎将軍の口調とか唇 よき!

おっきいギャップもなくて、適役だったんじゃないかな〜
まだここまでだとキングダムの面白さが伝わらないから、次が楽
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

アカデミー賞受賞した作品は、今までよく分からなくてイマイチだったけど、パラサイトは面白かった。

このシーンにはどんな意味があるのかとか考えながら見たり、調べてみると面白い!

また観たいと思える作品
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

誰でも死について考えることがあると思うけど、死にたいと言いながら集まるってことは、やっぱりどこかしら躊躇してて、なんだかんだ生きたいっていう気持ちがあるんだろうなって感じた。

生きててもいい理由を見
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.3

見るたびに実は寝てる間に数少ないぬいぐるみたちがこんな風に会話してるんじゃないかって思ってしまう。

ずっと前から持ってるぬいぐるみは手放せない、、、

ロッツォも寂しかったんだよね〜

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.3

あるあるだなって思いながらの鑑賞。

ジジの行動がイタいなぁって思ったり、結婚に執着してると思われたくなくて言いたいことが言えなかったり。離れていってる気持ちが分かっていながらすがりつこうとしたり。
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

途中、感動した🥺
悪党だけど、みんななんだかんだ優しい心を持ってるし面白かった。

もうちょっと悪党具合が激しかったら、もっと面白かったかな!

プリンちゃんしぶとい(笑)

ペット2(2019年製作の映画)

3.2

めっちゃ可愛かったし
マックスが強くなっててかっこよかった☺️

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.0

ジェイソンステイサムがかっこよかったけど、ストーリーから感じるものがあんまりなかった、、、

ただ、かっこいいし優しい!

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.0

多部未華子のクズ具合がちょっと違うけど自分を見てるみたいで、イライラしたりもどかしい気持ちになったりバカだなぁって思ったりでもそうなんだよねって共感できたりいろんな感情が渋滞した、、、

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.3

イメージしてたインド映画じゃなくて、3時間長すぎる〜と思ってたけど、全然苦じゃなくて面白かった!

結果はついてくる。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!

警察とホテルを混ぜて映画化するの楽しいね〜
確かに理不尽なお客様も訳ありなお客様もいて大変なこともあるけど、いろんなドラマがあって楽しかったことを思い出した😌

前田敦子が勝地涼を見て
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

犯人はだいたい予想がついたかな〜
千葉雄大が次やらかしてくれそうな予感🤨

成田凌の怪演に見入ってしまったなぁ。
北川景子の演技ってこんなだったっけ?って感じでした、、、🤔


職業柄他人の情報も入っ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

自尊心が高まるだけでこんなに周りに与える影響も自分自身も変われるんだなって感じる素敵な作品だった。

ただ、行き過ぎた言動で誰かを傷付けちゃうところとかちょっと痛いなって思うところもあったから、周りの
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.8

戦車と戦うシーンも最後の飛行機のシーンも、ド派手なアクションがかっこいい〜
ファミリー愛が強くて素敵。

ジゼルが愛する人のために戦ったところも、1人の人質の為に協力してくれるホブスも、とっても好きな
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

コメディとまさかのBL要素が入ってて、キャストがよくて面白かった!

ここにはってところやっぱりあるよね〜(笑)
最後の歌まで含めて面白かった

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

好きな終わり方だし、ハラハラドキドキでめっちゃ楽しかった!

ファミリー愛が強いドムかっこいいし
ホブスも見逃しちゃうなんて。
そして、レティ、、、😏

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

ドムのファミリー愛がかっこいい。
なんとしても敵を撃つってかっこいいわ〜

意外とボスって下っ端感出してふつーに出てくるんだね(笑)

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

東京が舞台って変な感じだし、北川景子も出ててびっくり(笑)

ハンいい人だったのになぁ

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.3

有村架純ちゃんが可愛かった〜

受験だけのことじゃなくて、家族のことだったり友情だったり意外と泣けるところがたくさんあった。

信じてくれる人がいるって大事だなぁ

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.2

中学生の頃に流行って、めっちゃ聴いてた歌ばっかりで懐かしい気分だった。

GReeeeNが顔出しをしなかった理由とかどうやって結成されたのか。映画だからかぽんぽん話が進んじゃったけど、裏側がわかって楽
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.3

美しい〜

内容は頭に入らなくて、いろんな出来事がコロコロ起きて大変そうだな〜ぐらいの感じで見てた。

1番最後の新しい家と綺麗な庭と家族と。幸せそうでよかった☺️

グリンチ(2018年製作の映画)

2.8

絵は綺麗だったけど、内容は微妙だったかな〜
そこまでいい話!とか面白い!って感じでもなく、子供向けかな?

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

2.7

数日前に面白くなさそうって思ったから途中で観るの止めたんだけど時間があったから最後まで鑑賞。

アンハサウェイが綺麗だなーぐらいしか、、、
共感できるとこもあるかなって思ったけど、なんか違う。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

ヴェノムっていいやつじゃん!と思った記憶がある

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.0

ずっと観ようと思っててやっと観れた。
もの凄く共感できて涙が出た。

現代病って言われつつあるうつ病が、どんな病気なのかどう接したらいいのか少しでも知ってもらって偏見がなくなるといいなぁ。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

こうなるんだろうなって流れは分かったけど、やっぱりおもしろかったー!

女王が生きてたところとお父さんと再会できたとこがもう感動。

メラが赤髪似合いすぎて綺麗すぎてうっとり。
続編ありそうな感じだっ
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

いろんな視点から物事を見て考えられるような面白い映画だった。

何者(2016年製作の映画)

3.8

就活あるあるだなぁ。
不安も嫉妬ももちろんあるし、腹黒い部分もどこかに呟きたくなる気持ちも、全部に共感できる。

人間臭い感じがすごく出てて面白かった。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.3

現在のソフィと過去のドナが交互に出てきてて最初は分からなかったけど、繋がりが分かった時、めっちゃ鳥肌たった。

あとミュージカル映画はやっぱり好き!