リザさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

リザ

リザ

映画(294)
ドラマ(3)
アニメ(0)

架空OL日記(2020年製作の映画)

2.9

多分あるあるなんだろうけど共感は出来ないなあ、、、、
何気ない1場面を切り取ったり、構成も面白かったり、凄い良かったとは思うけど、、、多分私悪口で盛り上がるの苦手(笑)
なんかもっと無いの?って思っち
>>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

3.3

もう1回見たさに最鑑賞!
明快なストーリーと可愛い独特の色彩で世代問わず楽しめると思う〜!
それでいて3Dの効果も良くて、オズの魔法使いを受け継ぎながらも新しさがあって好き!

ジェームズ・フランコの
>>続きを読む

ひゃくはち(2008年製作の映画)

3.4

中村蒼さんの目が死んでいない……!恋空の時も思ったけど中村蒼さんの目がキラキラしていて今じゃ考えられない笑
それからこの頃の高良健吾さんの若さがより一層かっこよかったよ、えー好きだなあ

無理して感動
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.5

エディ・レッドメインの口元が大好き
あの口で優しそうにはにかむのが大好き!
それからあの迫真の演技……圧巻としかいいようがないです……漁ります……

自分の知っている理論の裏にこのような物語があっただ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

コミカルでアトラクションみたいに楽しかった!うさぎかわいい

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.6

街も風景もドレスも小物も全てが私の夢であり憧れ!なんて素敵なんでしょう!

女性には権利がないから、と恋や愛よりもどれだけ家柄の良い人と結婚出来るか、という社会 そこだけはこの時代でなくて良かった
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

フライヤーとあらすじだけで何となく敬遠してしまっていたけど見てよかった!

ブラックジョークも効いていて見ていて楽しかったし、自分がどんな立場であれこういう関係の人がいるのっていいなあって
なんかこう
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.9

あ〜〜大好きミュージカル!大好き学園モノ!大好き定番のハッピーエンド!
出だしからわかるこれは私の好みof好み!

メリル・ストリープって本当にいつまでも綺麗な年の重ね方しているしゴージャスが似合う!
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.6

咲妃みゆ様目当てで鑑賞したのですが大正解でした

冒頭のご飯屋さんでの成田凌さんの悲しそうな顔が最後まで印象的で……たまに見せる子犬みたいな顔と悲しそうな顔が最後まで心を鷲掴みにして……
貰ったものと
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

念願の!!

タランティーノ節が効いてて見てて楽しかった!
気分爽快アクションコメディ

くだらない話が続くのも好きだしそこから急に空気感の変わる殺伐としたシーンに切り替わるのも見ていて飽きない🤞🏻
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

私は普通にひろたかくん好きなタイプだな〜〜と思いました、というか絶対モテるタイプ(TT)‪‪❤︎‬

ミュージカルシーンいるの、?という感じではあるけどオタ芸シーンは面白いし早口のニコ動風なのも面白い
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.0

ハマらなかった……映像はとても綺麗だけど音楽でゴリ押してる感が……💧

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.9

リチャード・ギアの少し垂れたお目目がとても好きなんだよな〜〜〜
The シンデレラストーリーであり元祖シンデレラストーリーなのでは?と思う

いつまでも色褪せない感情が沸き起こって素敵すぎる

そして
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

2.5

不自然すぎて入り込めなかったし、視覚的もしくは聴覚的にもっと秀でていて欲しかった、、、

ミュージカル映画は大大大好きのはずなのになんか違うと思ってしまった、、、

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

4.1

細部までシェイクスピアを感じれて楽しかった〜!!!!

リアル・ロミオとジュリエットという感じ
情熱的で官能的で、衣装まで美しくて、男装も綺麗で……
何より相変わらずの頑固をやらせたら1番似合うコリン
>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.2

何故でしょう、日本版の方が好きかもしれない……

リチャード・ギアの身長が低く見えて(周りが高かったのでしょうか、、)なんかいつものかっこよさに可愛らしさがプラスされていて良かった〜!!!
あのとろん
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

2.8

すみっコぐらしで映画?!とどうなることかと思っていたけどちゃんと纏まっていて凄いなあと思った!
キャラクターもちゃんと筋が通っていたし1時間で収まっていたのも良かったと思う!

井ノ原さんって癖がなく
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

アン・ハサウェイが目に見えて可愛くなっていくのがワクワクした〜!最初から可愛いし美しくはあるのですが!
パリのシーンで真っ赤のリップに黒ドレスの時ドキュンとした、、、!!!

周りから疎まれていた所か
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.9

楽しい作品だった〜!!私も一緒に感情が揺れ動いて、久々に映画にこんなに感情移入した!

飛行機に乗る時にサラっと、何事も始めては1度だけ。楽しんで。って言ったおじさんほんっとうに素敵だなーあ!私も心に
>>続きを読む

パーフェクトワールド 君といる奇跡(2018年製作の映画)

2.7

物足りないけどこういう役の岩ちゃんは本当にはまってる!その笑顔に100億点!

最後のカメラのアングルとうつしかたが完璧すぎて惚れました。

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

2.5

後半の感動への引きずり込み方が逆に新鮮だった(笑)
相変わらず楽しいむつご💍

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.2

ドタバタでカオスで可笑しいのに真っ直ぐな所がとても好き!
あつひこくん可愛い〜〜〜!!

小池栄子さんとディーンフジオカさんのコンビもいい味出してた!
あっさり見れて楽しかった!
ドキドキ感には少しか
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.8

「私が軽蔑するのは努力しないのに人の努力を軽んじる人。」

ウエディングドレス姿の齋藤飛鳥様に惚れた……‪‪(^_^)/~~‪‪❤︎‬

こういう映画分かっちゃいるけど弱いんだよな〜〜〜
ポニーテール
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

3.3

1960より前のオードリー作品の相手との方との年の差がすっごい……

バンドワゴンの主演も確かこの方だったよね?時代柄の問題なのか歌って踊れる方が少なかったのか……
歳の差で魅力が引き立つのも分かるけ
>>続きを読む

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.2

この時代の映画ってある意味ワンパターンでするする見れるのが好き!

オードリーヘップバーンが綺麗すぎるし、一瞬で恋に落ちる世界線好き!

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.1

生々しいまでにリアル……

出会いのシーンは忘れられない!あんな青髪の美しい人がいたら目で追ってしまうよ〜〜〜
何もかもに冷めているアデルが、自分が浮世離れしていることを少しずつ痛感し始めた時にそんな
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.4

ムーランかっこ良いし素敵だしいいなあ

山寺宏一さん凄すぎる……どのディズニー作品見てもいる気がしてる

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

2.6

すごい作画崩壊だったけど久本雅美さんと山寺宏一さんの声が良かった〜!!
冒頭からオチまであまりに予測できてしまって悲しかったし、歌もあまり特筆すべきほどではなかったのが少し残念、、、

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.6

こ、コリン・ファースがビシッと決まっていない服を着ている……?!?!
骨格レベルで好きなんだよなあ、寡黙そうな演技をさせたら絶品だし、相変わらず素敵だ〜!!!

スカーレット・ヨハンソンの透明感といい
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.2

エズラミラーの美貌だけで見てよかったと思えるよ(TT)‪‪❤︎‬ へそ出しTシャツが似合う男はエズラミラーくらいだと思う、、、

母を崩壊させた狂気なる息子、そして息子を歪ませた母の愛。どちらかが先で
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.5

ヒューグラントの目の使い方が本当に堪らん過ぎる!!!

王道って感じだけどすっきりまとまっていて、街並みも綺麗で、見ていて飽きなくて、ヒューグラントは絶品で(笑)
どことなくローマの休日っぽさを感じた
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.9

デミ・ムーアの表情がいちいち可愛すぎる、ベリショも似合いすぎる

もっと純王道なラブストーリーかと思っていたから開始20分ぐらいからびっくり仰天しちゃった!あーーすきだなああ

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

ヘレナが普通の女の人してて、ヘレナ自身は何も悪くないのに勝手に実は魔法が使えるんじゃないかとか考えてしまった……お美しかったですよとても!!

コリン・ファースのイメージが仕事のできる堅物だったから、
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

アコースティックギターの音が心地良いし、ストーリーも優しくて穏やかでスッキリ見れた
アン・ハサウェイはショートでも相変わらず美しい……あんな目で見つめられたら、ねえ?!?!

主演2人が魅力的だから全
>>続きを読む