スシローさんの映画レビュー・感想・評価

スシロー

スシロー

映画(61)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

色んな観点の考察が生まれそう、尻上がりに惹かれていった〜

全てが伏線に感じてしまって終わってからアウトプットするのが楽しかったw

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

スピンオフ作品あるて知らんかった、だいぶ前に見た本編が蘇ってあん時の思ったこと角度が変われば捉え方も変わるんやな〜

決して正解とはおもわんけども、黒島さんが綺麗でみれてもうた男丸出しや

アット・ザ・ベンチ(2024年製作の映画)

5.0

結論めっちゃ好きな作品。
EP1〜5まで一つ一つじっくり語りたいけど、長くなるので心の中に。

言葉と感覚が重ならない生き物が人間で
すべてジャンルは違うけど、各キャストの自分の言いたいことは全部言わ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

-

平成生まれながら、みたこと無かったから今更ながら。

世界の中心で愛を叫ぶがよぎったけど、
キャストと音楽最高すぎておもろかった〜

教えてくれた方が、プレイリストつくる気持ちもわかるww

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

見る人の受け取り方によって、素晴らしき世界は変わるんやろうな〜

世の中の残酷さがあるから小さいことも幸せに感じるのか、見て見ぬふりをしてささやかな幸せを守るのが正しいのか、いろいろと考えさせられる内
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

パーフェクトデイズは他人が決めるのではなく、自分で決める。自分がパーフェクトと感じれば、それはパーフェクトなんだなあ〜

何気ない日常が送れている今は本当に幸せなことやな〜と

愛のむきだし(2008年製作の映画)

-

先輩オススメにて鑑賞。

このアルバムができたからもうやりきったと解散したゆらゆら帝国の空洞です。カッコ良すぎる、、

安藤サクラと満島ひかりの存在感、、、かっこよすぎるか

アホほど長いけど見切れた

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

恋愛も家族も友達も、自分の身の回りの当たり前がいつ当たり前じゃなくなるかわからんから自分の気持ちを伝えられるよう日々生きます

万引き家族(2018年製作の映画)

-

今更ながら。
キャストからの導線で、本作を見たけど
めっちゃ現実味が強くておもしろかったな〜

血が繋がっているいないの話でなく、どれだけ愛してるかどうかなんやな、余韻がすごい

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

-

めっちゃ好きやわ〜、いつまで経ってもこの三部作を思い出して生きたい。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

圧巻。全てがオシャレで美しくて大好きな映画の一つになった。
タイムスリップの方法は一切描かないし、ノスタルジーをロマンティックに描きつつも、皮肉たっぷりに否定。ウディ・アレン作品は初めて見たけど他の作
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

-

この手のサブカル映画って今は沢山あるけど、これが走りだしな気もする。
仲野太賀の演技やっぱり好きやなー

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

誰かを本気で好きになると愛と依存の境界線がわからなくなる。そんな語ることができる立場ではないけど、恋愛において自立することの大切さを感じた作品。

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

-

60年代のパリの街並み、登場人物のファッション、部屋のインテリアがお洒落で、どのシーンを切り取っても美しく、主人公たちの本能的でありのままの姿が素敵やった。

同時に狂っていて、それだけでなく現実的に
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

-

人の関心の違いがどれだけ怖いかが、音、映像で感じられてめちゃくちゃ考えさせれた映画。めっちゃいい