クリスランさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

クリスラン

クリスラン

映画(172)
ドラマ(1)
アニメ(0)

赤い糸(2008年製作の映画)

3.0

重い重い作品ですね。
中学の頃に単行本を朝読書の時間に読んでました。
高校の修学旅行の行先が長崎でいろいろと感慨深いものがありました。

世の中って怖いと思わせてくれる作品です。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

2.5

この作品を観たのは中学生か高校生の時でした。
まだまだ幼い自分にとって衝撃とともに世の中の怖さを知りました。
観終わった後は、なんとも言えない気分になりました。

GOAL!2(2007年製作の映画)

2.7

シーズン1ほどの感動はない。
ただ、出演してる選手には興奮。

あらしのよるに(2005年製作の映画)

3.3

小学校の頃に担任の先生が読み聞かせの時間に読んでくれた作品。
読みながら涙を流す先生が今でも印象に残っています。

心温まる作品です。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.3

タイムスリープ作品かと初めの方は、期待せずに観てましたが、徐々に見入ってました。
心温まるヒューマン作品です。

僕たちは世界を変えることができない(2007年製作の映画)

4.0

カンボジアに実際に行った後に観ました!
出てくる場所が鮮明に出てきて感慨深かったです。
近年、世界遺産のアンコールワットをはじめとする遺跡群の観光地として人気を集めていますが、まだまだ途上国だと思いま
>>続きを読む

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

2.5

ただただ、ひたすら銃撃戦。
1つの場所で1:30の映画。
特になんの感情も湧かない。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.6

涙、涙、涙、涙が止まりませんでした。
今まで観てきた映画作品の中で1番泣いた作品です。

いじめ、青春、差別、最愛の友の死。
儚くて切ない少年たちの友情を描いた作品。
自分に子供ができたら必ず観せたい
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.5

幼少期に映画館で観た映画。
十数年間前に観た映画だけど、ストーリーの内容が鮮明に覚えている。
当時観た年齢からすると内容は難しかったはずだが、凄く感動したのを覚えている。

ポケモン映画の中で1番。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

コメディーな映画で面白かった。
旅行が好きでよく空港を利用するが、自分がこんな状況になったら焦る。笑

恋人ができたり金を稼いだりとありえないですが、空港から出ない生活も楽しそうだなと思いました!