そーすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

途中で細かいこと気にしたりシーンを追うのを諦めました…最初からそうすればもっと気軽に見れたかも知れない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

ジェームスガン集大成だった
全てにおいて最高だった!
泣けた!

引きずらないものの動物が可哀想なシーンがあるのでそこだけ覚悟しておいた方がいいかも!

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.3

むちゃくちゃ笑った。
憤怒る人もいると思うそんな映画
見た後語るのも自分の徳下がりそう

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.4

爽快感とスリルしかない作品だった。
ともかく見やすい

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.6

見たのを忘れてたくらい期待感と視聴感のギャップがある映画だった。

サイン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結構宗教的な話でビックリした。
一見して不幸に見える前兆も何か後に意味をなすサインかも知れないという展開は良かったし、そんなにあの家族の繋がりのエピソードの掘り下げはないのに何故かあの家族が好きになる
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.2

テンポが早くて見るのが大変だったが、掛け合い面白くてダレることなく見れてよかった。
モデルがいるなんて知らなかったからびっくり

マウス・オブ・マッドネス(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もっとクリーチャーがちゃんと見たかったが最後のメタ的な展開が見事だった。
ぜひ映画館で見てみたかった映画だった。

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.7

初クローネンバーグだったがともかく特撮?VFX?部分はむちゃくちゃ気持ち悪かった。
現在見ても伝わるくらい風刺的なストーリーだが、ともかく上記がすごかった。
どれくらいすごいと言われるとすごいとしか言
>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

3.7

可哀想な女のルックス、雰囲気、演技は完璧だった。設定はかなりいいと思うがマジでスーパーマンになるならもっと活躍する爽快感が欲しかった。

しかし日本のヒーローが希望の象徴になるのはかなり嬉しい展開だっ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違った。というのがいちばんの感想だった。面白いは面白いんだけど…中盤以降人伝に聞く話みたいな物語に上手くのめり込めず…主人公の女の子もうるさいし、少し前のダメな少女漫画の主人公みたいで見て>>続きを読む

サスペリア 4Kレストア版(1977年製作の映画)

4.0

事前にみっちり予習したからかそれとも映画の良さなのか古臭さを感じず楽しんで視聴できた。
これが色々なゲームの元ネタになっているからか、後半はめちゃくちゃゲームぽかった、コウモリの効率的な倒し方アレは二
>>続きを読む

ガバリン(1986年製作の映画)

3.5

ベトナム戦争の負い目を抱える今はスランプの小説家が、叔母が死んだ呪われた家で見る悪夢
これは現実か…それとも
といったシリアスに書くとこんな話だが単純に細かいことはいいんだよって感じの大味な映画だった
>>続きを読む

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

旧シリーズと劇場版見たけど理解不能で測定不能でした。
確証はないけど赤い部屋の住人が人の悪意みたいなモノならアナザヘブンとかスペック、ケイゾクとかかなり影響受けてますね…

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シン仮面ライダーを二回視聴した感想です。
視聴期間は下記のような形です。
最速上映→密着ドキュメンタリー(4/2)→再視聴(4/2)

結構聞くケースで見る前から不安だったという意見があり、まさに私も
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.8

展開も出来もめちゃくちゃで笑えるし
出てくるそれ自体もめちゃ面白い。
本当に爆笑しながら見れる。
笑いの方向性としてはギャグマンガ日和に近く瞬発的に笑える。

スコアとして高いスコアつけてるのは映画と
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

お祭り映画だと思って期待していたが、何故か肩透かしを感じた。
adoの歌は好きではないが、adoの歌があるから成立する話なのは素直にすごいと思う。

展開通して見て個人には、キャラクターのストーリー上
>>続きを読む

激怒(2022年製作の映画)

3.4

一番浅いディストピアって感じだった。
映画としてまだ見れるので時間返せよりもマシくらいなスコアで。
しかし富士見町協力なら洒落が効いててイイ。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.5

ともかく最高だった。
うだつが上がらない親父が実は強かった系の作品で頂点だと思う。
主人公が実はヤバいやつなのもいい

聖地X(2021年製作の映画)

2.9

予告が全て悪いと思った。
内容自体は悪くないと思うがいかんせんよこくよりも爽やかな内容だった。
ホラーというより、SF…?

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.8

漫画しか読んでないので途中で終わってショックでした…

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.9

こういう規模が小さい映画が神格化される事が結構あるイメージが個人的にはあるので逆に偏見の目で見たが、ラストなんてことない終わりなのに不思議な爽快感があった。ちょっとマスターも好きになってしまった。