さつきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さつき

さつき

映画(234)
ドラマ(40)
アニメ(0)

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

3.9

数年後とかそういうのがなくて、ほんまに美しく終わった。空気感染とか、近づいたらやばいとか、血がついたらどうとかほんまにあったみたいやね。。。
お母さんの言葉でめちゃくちゃ泣いた。
ストーリーは読めるけ
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.8

マリリンモンロー大好き。エロすぎ可愛すぎる。なにこの圧倒的存在感。魅了されまくり。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

この映画自体が拷問映画なのか?

途中ほんまにしんどくて見るのやめようとしたけど、ちゃんと見た。

暴力撲滅運動かと思ってたら、やっぱ悪い奴は悪いままよなっていう映画やった。

気持ちよくなる映画かと
>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

2.5

最後あって良かったよ救われた
まあこんなもんよね〜
まあまあまあ落ち着いて落ち着いて〜

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.8

大人ってしんどいよなあ〜
子どもの才能を開花させてくれる大人はすごい。。。
ビリー最高に可愛い。
私もあんたには似合わんっていう理由でダンス習わせてくれんかったなあ、、、

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

不思議な感情がずっと残っている、、、

2人で過ごした時間は尊いものやもんね

でもやっぱり2人とも女の子と一緒にならなあかんって考えてたんやね

パパママが素敵すぎる

30歳でなんやらみたいな話ほ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

日本人からしたら人種差別っていう概念が無さすぎて、もう驚きの嵐よね、、、

男の友情、社会問題、天才系ってもう私の好きな要素が溢れている。

最後の奥さんとのハグ最高やったな、、、

クレジット見なが
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.5

かわいい最高〜
男の子って本当に楽しそうで良いよね〜

ポリスとラブドールのくだりがめっちゃ笑った

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

やーーーっと見れた作品。クールですね。近々もっかい見たいと思います

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

2.8

前回のような痺れる感じがないんやが、、、物足りねえっす、、、

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

2.9

悲しいぐらいにささらん、、、

わからん、、、

ヒュー様がピュア役なんはオモロイ
ジュリアロバーツかわいすぎ

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.7

はああ、もうマークダーシー最高すぎて泣ける。てかなんでこんなにモテモテなん?

子供いいなあああ

てか、エドシーランおもろすぎる、、、

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.2

カッケー

名作なので、みたいみたい思ってたところ、又吉先生が見ておくべしと言ってたのでようやく見た。

マイケルの銃シーンドキドキしすぎて死にそうになった。この感覚は、1回目しか味わわれへんから、ほ
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.3

主人公がお母さんに抱きついてワンワン泣いてるところが良かったなあ。報われた感じや。

男どもいちいちカッコいいな

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

リリーはこれで救われたんよね。

「神さまが私を女にした。そしてお医者さまが間違った肉体を治してくれてるの。」

このリリーの言葉がとても美しかった。

リリー自身も本当に凄いけど、支えてくれた周りの
>>続きを読む

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

3.8

めっちゃ面白かった。

陰謀論の恐ろしさを知ることが出来た。

これは一回陰謀論信じている人を元に戻すことって中々難しいんやろうなと思ったし、同時に陰謀論広めたい人達にとってコロナ禍はめっちゃ良い機会
>>続きを読む

わんわん物語(2019年製作の映画)

3.3

可愛すぎて可愛すぎて可愛すぎた。

ワンワンのラブストーリーでこんなにもキュンキュンするとは…

キャバリアとシュナウザーが大好き。

ワンワンのいる世界は最高よ。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これは女と男の価値観の違いを浮き彫りにした作品。
そして、現代の日本社会をリアル過ぎて苦しくなるほど見事に描いている作品。

今生きることに悩んでいる人にはツラいかも。。
私はとても辛くなった。当分の
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

やっと見た名作…!

数々のメタファーが隠されているんだろうな…

「すべてを忘れろ」がとても刺さったな。
アルフレッドええ人すぎる。

トトがどんな大人になったのか、詳しく障がいされていないのがまた
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.5

あ〜完全に終わってしまった……

とうとうmovie2まで見てしまった…

まさかあの2人の結婚式から始まるなんて!!笑
これは絶対ドラマ全部観てからじゃないと面白く無いよ〜

ビッグやっぱカッコいい
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.5

見る前からずっとサントラ聴いてた

ハーレイかわいい。。。

ハーレイとあの女の子これからどんな人生歩むんだろうか〜

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

ウディアレンの中では結構良い作品なのでは、、!?

アシュレーとギャツビー全然噛み合ってない、、笑 ほんまに見てるところ違いすぎて面白い。
アシュレーは聞く側じゃなくて話す側つまりスターなんよね。全然
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.0

アメリカのスクールもんあるあるやったけどみんな可愛くて面白かった。

みんなそれぞれが素敵なんよなあ、やりたいようにやればいいんよ、比較する必要ないんよ〜

私も結構真面目に生きてきたから、あーもっと
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

成田凌の演技はほんまにどの作品見てもすごいなあと感動する。
なんであんな顔出来るんだろうか。。。
大倉さん役最悪やん笑
世の中で1番あかん男やん、やばすぎ
でも一応成田凌に本気で初めて恋したってことで
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

やっぱ最高…!!!
途中ソワソワするけど笑

MR.BIGかわいいなあ、、、
望むのは君だけってやばない?
歳も歳やからいろいろ思うことがあったんやろなあ、、最後親友全員呼んでるの最高やった!!

>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

救われた。

私も風を感じるだけで幸せやなあって思ったり、月や太陽を見るだけで生きてて良かったって思うタイプ。

でも、日々生きていく中で、私って生きてて価値あるのかな?何も成し遂げていないけど大丈夫
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.6

よくあるドリーム映画でも、よくあるラブロマでもなかった!

生きているって良いなって思える映画は良いよな。素敵。

想像以上にボロボロ泣いて、良きデトックスになりました。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

エドシーラン笑笑

設定は謎やけど、さすがリチャードカーティス脚本の映画やなという感じ。お笑い要素少なめやけど。

ビートルズの曲が流れてたらもうそれでなんでもおっけーなんよな。

そりゃあ、普通が1
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.0

これも前に見たやつ
子供育てるのただでさえ大変やのに、養子なんてもっと大変……

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

2.8

結構前に見たやつやけど、題名によらず、深くて考えさせられる良い恋愛映画だった

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

ありだちだけど、すごい好き
渋すぎ
やっぱりこういうザ名作もっと見ていきたいな

クリスが内面も言う言葉も顔面もかっこよすぎて、、、、、

4人とも良いキャラしてるわ

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.4

おもろすぎて、ぎゃーぎゃー笑いながら見てた。これ劇場で見た人すごいな

おもろいだけじゃなくて、普通に考えさせられることもあった