stout01さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

ギャツビー(ディカプリオ)がカッコいい映画でした。
ピーターパーカーは害のない男でした。
あとデビッキ様のスタイルが相変わらず凄まじい。

デイジー、人轢き殺した罪を愛するギャツビーになすりつけておき
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

デビットフィンチャー監督。
私は「セブン」が大好きなので、フィンチャー作ということで気になってました。

ベンアフレックにダメ男役がよく似合ってました。
警察が無能でイライラ。
何より妹が良い人なのに
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.7

原題 : I SEE YOU

妻の不倫で家庭環境最悪の3人家族。写真が無くなったり、勝手にテレビがついたり、ポルターガイスト現象が起きる。

よく出来てました。
計画的なフロッギングだったと。

>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.4

パージ0。

他のパージ作品と比べてあまりインパクトがなかったですが、そこそこ面白かったです。

ハードコア(2015年製作の映画)

4.0

FPS!
CODのキャンペーンを見てるような感じ。
絶対監督さんCOD好きでしょ。

面白かったです。

ただ酔うので注意。

オールド(2021年製作の映画)

3.9

シャマラン作。

異常なスピードで時が進むビーチ!
さっきまで子供だったのに急に青年になりおじさんになり。。。

ツッコミどころはありますが、ちゃんと面白かったです!
アンブレラ社め!!🤦‍♂️

>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.8

ハリーポッターと秘密の殺人クラブ。

(ジョンウィック+キックアス)÷2みたいな感じでした。
もっとB級感たっぷりの映画かと思ってたけど、意外としっかりできてました。
何も考えずに見るには申し分ないで
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.9

パージ3。
パージ2の主人公が政府の反パージ議員のボディガードになり、1で助けた人は反パージ組織の指揮官。

3作目にしてとうとうオリエンタルランドになりました。チョコバーを欲しがるヤンキー女子高生に
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.4

パージ2。
2023年パージの日。

全体的にマッドマックス感。
マスクのデザインとか火炎放射器搭載車両とか。
主人公カッコよかった。
あと1でイーサンホーク一家に助けられた黒人が反パージ軍になってま
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.5

イーサンホークとサーセイ!
年1回12時間だけ殺人も合法となる"パージの日"。設定が面白そうな感じ。

敵のリーダー嫌いじゃない。いい感じでしたよ。

もし自分がパージタイムを過ごすとしたら、玄関にタ
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.6

エジソン(DC)vsウェスティングハウス(AC)の電流闘争。

この辺りの歴史にはあまり詳しくなく、こんな争いがあったこともほとんど知らなかったので勉強になりました。

ただエジソンが直流にこだわった
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

会社が倒産して無職になったおじさん2人が天下のgoogleのインターンシップに参加。
優勝チームが正社員に登用される競争の中、おじさんが中心となってクセスゴメンバーを団結させていく。

面白かったです
>>続きを読む

スリー・フロム・ヘル(2019年製作の映画)

3.4

あれ?前作で全滅したはずでは?と思いながら見始めたところ、みんな20発以上撃たれたのに奇跡的に生きてた設定。嘘だろオイ。

1作目よりだいぶ人間味が出てきて狂気が減った。

マーダーライドショーのピエ
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

キレイなマッドマックス。
(妻と子を殺されて復讐の鬼になる感じが)

ラッセルクロウとホアキンがまだ若いですね。

今ではよくあるストーリーだけど当時は新ジャンルだったのかな?
でもこの作品はこれでい
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.5

キューブリック作。
アメリカ空軍のリッパー准将の妄想によるソ連への核攻撃で人類滅亡に至る様を描くブラックコメディ。

ストレンジラブ博士、マンドレイク大佐、
マフリー大統領の三役をピーターセラーズさん
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.7

名作ミザリーを今更ながら鑑賞。

ハンマー🔨で脚バチコーンいわしたろかい!!じゃねぇのよ

キャシーベイツの演技のイカれ具合が良い感じでした。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

ジョニデがカッコいい。
人間、余命宣告でもされないと精一杯生きようとはしませんね。

もし自分があと半年の命って言われたらどうするだろう🤔
そこらじゅうの家のガラス割って回ろうかな🙈

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

サイコメトラー同士(高齢医師vs殺人鬼)の闘い。

殺人鬼は殺人鬼なりに世の為に人を殺してる点は良かった。
ただなぜ殺人鬼に勝てたのかよくわからんかった。負けてくれたってことよね?

最後アンソニーホ
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.7

コーヒーとタバコと共に送る11の短編会話劇。有名俳優が勢揃い。
短くてサクッと見れてグッド👍

◆好きなシーン◆
・仕事サボってエルビス替え玉説を唱え続けるブシェミ店員
・好奇心で家系図を辿ったものの
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.4

家庭に問題がある子どもがスラムのスケートボーダーに憧れて悪に染まっていく話。

サンバーンが穴から落ちて死んだシーンが好き。

あとレイが超イイヤツ。

思ったより下にあったじゃねぇ!

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.5

300の2作目。

レオニダス率いるスパルタ軍がテルモピュライでペルシャ軍と戦っているその裏で起きていた、アテナイvsペルシャの海戦(サラミスの海戦〜プラタイアの戦い)の話。

ペルシャの神の王(クセ
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.5

ベトナム戦争に関わる国家機密文書の誌面掲載を巡る新聞社(ワシントンポスト)の戦い。

主役はトムハンクスだけど、一番のお手柄はどう考えてもノーバディ(オデンカーク)。

権力でねじ伏せられそうになって
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

前作とテイストが同じでシンビオートvsシンビオートの繰り返し。

もはやヴェノム2というより、ナチュラルボーンキラー2といった感じ。

NWH見る前にこちらを見てたら、エンドクレジットで興奮してただろ
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.2

海底47mの2作目。

続編だけど前作との繋がりは無し。
あと"47m"の数字も関係無いじゃん。

前回の方が閉塞感と酸素量のタイムリミットが感じられて好きでした。
オチも前作が良かったので、今回は物
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4

アマプラで見れるようになったので鑑賞。
1を見てないのでジジイいい奴かと思いきや、1ではヤベェ奴だったらしい。
何ヒーローぶってやがる!👨🏻‍🦳

思いがける冒険?👨‍🔧

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.5

古代ギリシャのスパルタ軍vsアテナイ軍の戦い。
いや敵側どうなってんの!怪物ばっかりじゃん😦

アサクリオデッセイをやってたので"レオニダスの槍"じゃん!!となりました。
スパルタキック(前蹴り)がカ
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.8

あんだけ引っ張ったのに竜(スマウグ)はすぐ片付く。
そしてトーリンが金に目が眩んで闇堕ちしてからが長ぇ〜。

指輪はビルボが持ったまま。ガンダルフ回収しといた方が良くない?
その後レゴラスはアラゴルン
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.7

タルに入って川を流れるシーンが良かった。ほぼ初期のドンキーコング。
その後のタルガンダムも良かった。

なんで龍が喋るん!!👨‍💼

なんでガンダルフ磔にされて生きてるん!!👨‍💼

思いがける冒険?
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.6

指輪物語の前日譚。
フロドのおじいちゃんの若かりし頃の話。

ガンダルフとかダンブルドアとか、最強魔法使いって安心感あっていいですよね。
あとレゴラスとかスメアゴルとか本編でお馴染みのキャラも出てくる
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.4

どいつもこいつもなぜトドメを刺さん!!!

ザB級映画で面白かったです。
みんな死にましたね。
ゴミ袋の中身は何だったんだろう。そして、お姉ちゃんは何故アナウンサー殺したんだろう。

サスペリア(2018年製作の映画)

3.2

オリジナルの存在を知らずに鑑賞したけど、どうやらこれはリメイク版らしい。

ストーリーは全く意味不明。何となくぼんやりみる映画かな。

ティルダスウィントンが1人3役演じてたみたい。全く気づかなかった
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.2

GOTジョン・スノウ役のキットハリントン様が演じる悩める俳優(ジョンFドノヴァン)。何故overdoseで死んだのかを文通相手の少年の視点で振り返る。

とても眠い映画でした。

クラブのシーンで流れ
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.6

霊が見えたり、これから死ぬ人が分かる特殊能力を持つオッドトーマスが街で起こる大虐殺を止めるために戦う。

この手の能力はシックスセンスと同じように、最初からヒロイン死んでるんだろ、とか、
どうせウィレ
>>続きを読む

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.5

マッツミケルセンが寒いところにいそうな顔でカッコいいなと思って調べてみたら、デンマーク出身らしい。やはりな😇

ドアの向こうの世界はみんな既に。。。

子供に、"逃げて"と言った5年後のママ。子供のこ
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

今回の舞台はフィレンツェ。前作のバチカン同様、フィレンツェも観光したことがあるのでより一層楽しめました。
ヴェッキオ宮周りも歩いたなぁ。

フィレンツェ→ヴェネチア→イスタンブール(アヤソフィア)と場
>>続きを読む