しょたろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しょたろ

しょたろ

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 102Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.6

ロック好きには歌がどれも響くと思う。まずとにかく歌が良かった。
感動するでもスカッとするでもないけれど、心に残る作品でした。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.3

ゆーっくりとした映画。
途中何度か眠くなった。
主人公のクズ人間っぷりにちょっと引く。
真木よう子はいつ見ても可愛い。
全然ハッピーエンドじゃないんだけど、日々頑張って生きなきゃな、と前向きにさせてく
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

レディー・ガガ主演ってことで何となく敬遠してたけど、飛行機で観るものがなく鑑賞。

最初の二人の出会いから売れるとこまで、トントン拍子過ぎてこりゃないわ、と思ったけど、ハードルを下げてたからなのか、意
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

会社の研修で見た不正啓発ビデオが映画になった感じ。まあ面白かった。
顔芸と怒り芸のオンパレードで、香川照之なんてのはこういう役がハマって、見てていい意味で笑える。
2時間の長さを感じることなく最後まで
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

3.1

録画で溜めておいたやつから鑑賞。
四人のキャラが立っていたとこは良かったけど、宇宙行ってからあんなに事件が起きたのにずいぶん淡々と物語が進んでいった。
おじいちゃんたちの渋さ・カッコ良さがなかったら、
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.2

出張帰りの飛行機の中で涙流して泣いてしまった。
子供はズルい。
自分の娘で置き換えて考えて見てたらすごい感情移入してしまった。
今度は嫁と一緒に見てみよう。
いい映画でした。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.6

鹿野さんにイラッとするところからだんだんと憎めなくなってきて、楽しくなってくる。なんか見てる方の気持ちが高畑充希の役と連動してる感じ。
まあまあ面白かった。あと、高畑充希を初めて可愛く思えた。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

最強の二人にすごく似てる。ロードムービーだから当たり前だけど。
立場が違う二人が一緒にいる時間が長くなっていくことで、お互いを理解し合って価値観に変化が生まれていくってお話。
ラストシーンはほっこりし
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

映画館で観たかったけど時間がなくて行けなくて、飛行機で観たら良過ぎてやっぱり映画館で見れば良かったと後悔。
素晴らしい映画でした。あっという間に終わってしまった。
最後の30分はずっと目が潤んでいた。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんの前情報もなく、話題の映画だからと飛行機で鑑賞。
前情報がなかったのが、すごく良かった。あれ、これでおしまい!?から、なるほど!そういうことね!!ってとこまで純粋な気持ちで楽しめた。
たしかに最初
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

あんまりサスペンス観ないけど、飛行機で観たいのがなかったので適当に選んだら当たりだった。
映像の見せ方も面白いし、ストーリーもずっとドキドキできて、あっという間に見終わった。ドンデン返しも含め、普通に
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.3

感動作、って思って見始めたから泣くよう身構え過ぎてしまった。
あと飛行機で邦画見ると聞こえづらくて集中できない。
肝心の中身は子役含めてみんな演技が素晴らしかった。ホントにこういう生活の人たちっている
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.0

うーん。。。
スターウォーズってよりは別物のSFみたいだった。。。
あんまり興奮もせず、微妙。記憶にそんなに残ってない。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

過去に戻って、何とか最愛の人と幸せになれるよう模索するけど、どうやってもうまくいかない。
最後は彼女の幸せを思って、いっその事知り合いにならない道を歩む選択をするという切ない話。
起きたとき病院で日記
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

2.5

オープニングの演出はかなり印象的だし、音楽は素晴らしい。
ただ、地上波録画で見たがカットが多すぎてストーリーが急展開過ぎた。昔見たときはもっと面白かった記憶があるんだけど。。 
自分のコンディションも
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

あっという間に見終わって、エンターテイメントとしてはすごく面白いんだけど、思い返すと印象に残ったシーンがあまりない。
面白かったけど見返すことはないかなー

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

2.9

軍隊と互角以上に戦える考古学教授ってすごいってのと、敵役が毎回インディに先に宝を取られてて、どんだけ無能なんだ、って思った。
アクションはそんなに得意じゃないってことはあるけど、音楽込みでなかなかワク
>>続きを読む

ザ・チェンジアップ/チェンジ・アップ オレはどっちで、アイツもどっち!?(2011年製作の映画)

4.3

お気楽に見れる映画。面白かった。
下ネタばかりだけど声だして笑える。 
女優陣がみんなキレイだった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物語の大きな展開があるわけではないんだけど、最初から最後まで飽きずに見れる。
二人の仲が良くて、一緒にいるのがすごく楽しそう。障害者とか黒人とか年の差とか、そういうことは関係なく、一緒に笑い合えている
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.2

ヒロインが身勝手過ぎて、最後のほうがイマイチ納得いかなかった。
フォレストガンプの真っ直ぐさはとても気持ちいい。ダン隊長やババとの友情は感動させられた。
長さを感じさせない映画だった。

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.3

つい何度も観てしまう好きな作品。
はい!ここで泣いて!って感じの演出なんだけど、思惑通り泣かされてしまう。
難しいことも何もなく観れるのでオススメ。

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

2.9

出てるキャストはみんな演技うまいし、最後はそれなりに感動したんだけど、なんかイマイチだった。
ロックだ、パンクだって言ってふざけあっているあたり、なんか軽くて覚めて見えちゃったのかなぁ。
ちょっともっ
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.0

ものすごいベッタベタな話なんだけど、ベタほど泣けるという映画。
昔一度見た気がしたけど、なんかイメージと違ったなぁ。後半は結構がっつりアルツハイマーの話だった。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.7

ストーリーは3時間を感じさせないほど、ドラマが展開した。登場人物もそれぞれキャラが立っていて良い。
最後のスティーブンキング感が、ただの刑務所話じゃないところ。
オススメしたい映画。
映画館で見た記憶
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.0

ドラマとして印象的なことが起きるわけではないけど、戦争の悲惨さと虚しさは十二分に感じることができる。極限状態におかれると、人間は狂っていくんだな。
夜のシーンが多いから、名前と顔があんまり一致しないま
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズファンだからやっぱり面白かったんだけど、なんか今風な感じ。
フォースってこんなに都合良かったっけ。
ミレニアムファルコンとチューバッカが都合良く、凄く強いし。
衝撃のスターウォーズという
>>続きを読む

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

3.5

どんなに難しい数学の証明をしても、それを書いたのが自分だと証明するには、自分を信頼してもらうしかない、なのに信頼してもらえない。
偉大な父のそばにいたから故に、信頼して欲しかった姉にも恋人にも本当に自
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.0

飛行機で疲れきってる身体で、隣の人が気になって集中できずに見たので、印象にイマイチ残らなかった。
残念。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.4

そこそこ面白かったんだけど、記憶に残らなかった。。
感動するシーンとかドキドキするシーンは結構多かったんだけど。もっとしっかり歴史背景を理解して見たら印象違うのかな。

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.5

面白かったんだけど、昔見たときはもっと泣けたような気がする
200年前の人工頭脳がずっと動き続けてるってないよなーとか余計なことを考えてしまった

半落ち(2003年製作の映画)

3.0

静かな映画という印象
出演陣が豪華で、演技はとても良かった
主人公が空白の二日間を語らない理由が、イマイチ腹落ちしなかった
徹底して口を割らないほどのことじゃないと思うけど、それは主人公への感情移入が
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.8

アップルに復帰してからのストーリーも見たかった。
二時間じゃ駆け足になっちゃって、すべてが語れないよなぁ。。伝記を読もうかな。
ガレージで仲間で作ったところから始まって、その頃が一番楽しかったんだろう
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

2.5

出演陣が豪華で、演技も素晴らしい。
原作を読んだことがあるけど、ラストが異なる。原作のラストで作って欲しかったな。
橋本愛がとにかく可愛かった。
2時間を長く感じずにサラッと見られたけど、家で一回見れ
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

名作
もうロビンウィリアムズがいないなんて。。
素晴らしい作品の中で生き続けてください。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

何度か観たけど改めて。
戦争の恐怖と悲しさは簡単には言葉にできない。本当に悲惨なことだったと思う。
いろんな人に助けられて生き延びたけど、自分がその立場になったとき人を助けてあげられるだろうか、と考え
>>続きを読む

変身(2005年製作の映画)

2.5

玉木宏と蒼井優の演技はとても良かった。
ストーリーは、、、原作を昔読んだ記憶ではもっと良かったような。。
人格が切り替わるタイミングが都合良すぎる。
あと、そんなにポンポン銃が手に入って発砲される世の
>>続きを読む