sunさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

恋の掟(1989年製作の映画)

3.5

えっ?!って思う展開なのだけれども...
個人的にコリン・ファースとアネット・ベニングの競演が見応えあって引き込まれた!

あなたはまだ帰ってこない(2017年製作の映画)

3.3

帰ってこない夫を待ち過ぎて精神的に限界になる。限界を超えてしまった妻が幻覚を見始め、現実と幻覚の境目で生きている。観ているこちらまで一体何を観させられているのか分からなくなる錯覚に陥ってくる映像にやや>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.9

頭空っぽにして楽しめた!!
ドーナル・グリーソンのコミカルな演技に滑車が掛かってケラケラ笑えるし、
ピーターたち動物もかわいいしお茶目。
展開も良い感じだし面白かったなぁ。

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.5

激苦な青春...
勘違いすら愛しく思えてくる中盤あたりから。
いくつになっても人って変わらないもんだね。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

へッドホンで視聴。
音のない世界と当たり前に音のある世界の境界線が絶妙なバランスで表現されていて、より主人公ルーベンを体感している錯覚に。没入感が凄かった。

突然静寂の世界へ放り込まれるのはあまりに
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.7

予想していたものと違った。
冷静に考えながら観ているうちにホラーやスリラーではなく、実在し得る話だと思えてきて、被害者から加害者側に変わってしまった主人公の経緯を思うと、とても闇が深い...

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

予想していたより大丈夫だった。
冷静に現実って実際こんな感じなのでは??残酷だよね?悲しいよね?楽しいことばかりではないよね?などと思考回路が...

むごくて目を背けたくなる描写が飛び込んでくるから
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

苦手なジャンルだけど、話題作だったので鑑賞。
個性的だが、こんな人達、実際にいるよねという現実味のある人物設定。

ゾンビになる過程で次第に人間らしさを失ってゆく描写が細かくて怖さよりも切なさがまさっ
>>続きを読む

言葉にならない(2020年製作の映画)

3.5

初回、おじいちゃんの顔がパッと見同じ人に見えて混乱してしまった。
2回目注意深く観て納得。
と、同時にあの日記で真実を知った母親の行く末が気になり過ぎる…

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

物語が展開するにつれゾワゾワとした恐怖に襲われ面白かったの一言では言い表せられない。

格差社会の対比の表現が印象的だった。
しかし、韓国の社会情勢について知っていれば、違う視点から考察できたかのかも
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.3

もう、感想といえばソーシリーズでこんなに笑うとは‼︎しかない…
 
もはや、ワイティティ祭!?状態(褒めてます)で俳優達も楽しんで演じてる雰囲気が滲み出ている気がして最高だった。

シリアスな前作2つ
>>続きを読む